ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2089959
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山:晩秋の奥日光を味わい尽くす

2019年11月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:46
距離
18.7km
登り
1,299m
下り
1,269m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
1:43
合計
9:38
6:27
6:37
35
7:12
7:18
16
7:34
7:45
11
7:56
8:00
37
8:37
8:43
25
9:08
9:15
38
9:53
9:53
3
9:56
10:01
3
10:04
10:28
22
10:50
10:58
18
11:16
11:22
26
11:48
11:49
13
12:02
12:02
13
12:15
12:19
23
12:42
12:48
57
13:45
13:45
5
13:50
13:50
21
14:11
14:12
20
14:32
14:32
22
14:54
14:54
13
15:07
15:08
5
15:13
15:15
17
15:32
15:33
13
15:46
15:46
12
15:58
15:58
6
16:04
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
11/1 筑波山登山後、日光口PAにて車中泊
11/2 男体山登山、戦場ヶ原散策後、奥日光湯元温泉駐車場にて車中泊
11/3 那須岳登山後、磐越自動車道経由で富山に帰宅
コース状況/
危険箇所等
4合目からは基本的に急登ですが富士山のように細かいジクザグ路が丁寧に切ってあり、足への負担も少なく意外にあっさりと標高を上げていけました。
なお標高グラフで距離10kmから14kmは車移動区間です。
その他周辺情報 11/2奥日光湯元温泉にて入浴後、那須岳近郊まで移動しようと午後5時頃にいろは坂に向かったところ、(事前に聞いてはいましたが)中禅寺湖温泉手前から大渋滞でした。地方在住者に渋滞はかなり苦痛なので車をUターンさせて、湯元温泉の駐車場まで戻り車中泊しました。湯元温泉で車中泊する場合はおおるり山荘内にコンビニがありますが、アジア系外国人の団体が食料を大量に購入した後で商品が少なくがっかりしました。
なお湯元温泉は全施設が源泉かけ流しだそうで、乳白色の豊富な硫黄泉を堪能しました。硫黄臭がずっと残りました。
いろは坂の途中で一枚
2019年11月02日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 5:44
いろは坂の途中で一枚
中禅寺湖畔の日光二荒山(フタラサン)神社の鳥居に、車のまま入ります
2019年11月02日 06:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 6:15
中禅寺湖畔の日光二荒山(フタラサン)神社の鳥居に、車のまま入ります
すぐに第一駐車場の案内看板があります
2019年11月02日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 6:23
すぐに第一駐車場の案内看板があります
第一駐車場はまだ余裕がありました
2019年11月02日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 6:22
第一駐車場はまだ余裕がありました
準備を整えて中宮祠に向かいます
ここの開門は朝6時です
2019年11月02日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 6:24
準備を整えて中宮祠に向かいます
ここの開門は朝6時です
中宮祠中門をくぐると
2019年11月02日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 6:25
中宮祠中門をくぐると
正面が拝殿
2019年11月02日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 6:25
正面が拝殿
すぐ右が登拝受付の社務所
記帳をして入山料500円を納めます
2019年11月02日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 6:26
すぐ右が登拝受付の社務所
記帳をして入山料500円を納めます
素晴らしい1日となる予感・・・・
2019年11月02日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
11/2 6:32
素晴らしい1日となる予感・・・・
拝殿の右に登拝門があります
2019年11月02日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 6:30
拝殿の右に登拝門があります
登拝門をくぐると長い石段
2019年11月02日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 6:41
登拝門をくぐると長い石段
スタート直後はなだらかな樹林帯
2019年11月02日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 6:48
スタート直後はなだらかな樹林帯
3合目から4号目までは舗装された林道
2019年11月02日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 7:15
3合目から4号目までは舗装された林道
のんびり歩けます
2019年11月02日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 7:18
のんびり歩けます
ところどころで中禅寺湖への視界が広がります
2019年11月02日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
11/2 7:19
ところどころで中禅寺湖への視界が広がります
The Day!を確信しました
2019年11月02日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 7:33
The Day!を確信しました
4合目からは、また登山道に入ります
2019年11月02日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 7:35
4合目からは、また登山道に入ります
枝葉から垣間見る中禅寺湖が輝き始めています
2019年11月02日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 8:27
枝葉から垣間見る中禅寺湖が輝き始めています
遊覧船も
2019年11月02日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 8:34
遊覧船も
七合目の避難小屋が見えました
2019年11月02日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 8:36
七合目の避難小屋が見えました
順調に7合目を通過
2019年11月02日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 8:42
順調に7合目を通過
8合目の鳥居を過ぎるとコースは緩やかになります
2019年11月02日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 9:02
8合目の鳥居を過ぎるとコースは緩やかになります
視界も一気に広がりました
2019年11月02日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
11/2 9:14
視界も一気に広がりました
枝のすぐ右に富士山の山頂部が小さく見えました(画像中央部)
2019年11月02日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
11/2 9:15
枝のすぐ右に富士山の山頂部が小さく見えました(画像中央部)
歩きやすくなったルートに霜柱が降りています
2019年11月02日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 9:27
歩きやすくなったルートに霜柱が降りています
北陸ではあまり見ない立派な霜柱(笑)
2019年11月02日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 9:30
北陸ではあまり見ない立派な霜柱(笑)
ここを登りきると山頂部
2019年11月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 9:39
ここを登りきると山頂部
振り返ると中禅寺湖の奥に皇海山(画像中央部)
2019年11月02日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
11/2 9:41
振り返ると中禅寺湖の奥に皇海山(画像中央部)
中禅寺湖の右サイドは日光白根山と(午後から歩く)戦場ヶ原
2019年11月02日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
11/2 9:47
中禅寺湖の右サイドは日光白根山と(午後から歩く)戦場ヶ原
中禅寺湖の左サイド
2019年11月02日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
11/2 9:50
中禅寺湖の左サイド
あの祠は太郎山神社だそうです
下部には湯元温泉方面への道路が見えます
2019年11月02日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 9:53
あの祠は太郎山神社だそうです
下部には湯元温泉方面への道路が見えます
山頂部到着
2019年11月02日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 9:54
山頂部到着
二荒山神社奥宮
2019年11月02日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 9:55
二荒山神社奥宮
奥が山頂です
お近くのかたに記念撮影をお願いしました
2019年11月02日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
11/2 9:57
奥が山頂です
お近くのかたに記念撮影をお願いしました
山頂の神剣
2019年11月02日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
11/2 9:58
山頂の神剣
奥宮を振り返ります
2019年11月02日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 10:00
奥宮を振り返ります
中央の皇海山の右奥に見えるシルエットは浅間山らしい
とすればそのすぐ右は四阿山
2019年11月02日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
11/2 10:09
中央の皇海山の右奥に見えるシルエットは浅間山らしい
とすればそのすぐ右は四阿山
中央最奧部のシルエットは八ヶ岳
左は南アルプス
2019年11月02日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 10:09
中央最奧部のシルエットは八ヶ岳
左は南アルプス
午後から戦場ヶ原を歩きたいので早々に下山します
2019年11月02日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 10:10
午後から戦場ヶ原を歩きたいので早々に下山します
最後に燧ヶ岳、
2019年11月02日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
11/2 10:13
最後に燧ヶ岳、
会津駒ヶ岳、
2019年11月02日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 10:14
会津駒ヶ岳、
皇海山などの百名山をバシャリ
2019年11月02日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 10:31
皇海山などの百名山をバシャリ
まだ続々と登山者が到着します
2019年11月02日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 11:06
まだ続々と登山者が到着します
下りは紅葉を愛でながら
2019年11月02日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 11:48
下りは紅葉を愛でながら
樹林帯に戻ります
2019年11月02日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 12:01
樹林帯に戻ります
四合目の林道に戻りました
2019年11月02日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 12:04
四合目の林道に戻りました
歓喜のシャンパンシャワー!!
2019年11月02日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 12:07
歓喜のシャンパンシャワー!!
3合目からまた登山道
2019年11月02日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 12:39
3合目からまた登山道
最後の石段
2019年11月02日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 12:43
最後の石段
本当に気持ちの良い山行でした
ここからすぐに車で戦場ヶ原に移動します
2019年11月02日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 12:46
本当に気持ちの良い山行でした
ここからすぐに車で戦場ヶ原に移動します
車で赤沼駐車場まで移動し散策スタート
2019年11月02日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 13:23
車で赤沼駐車場まで移動し散策スタート
引き続き晴天
2019年11月02日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 14:02
引き続き晴天
静かな散策路
2019年11月02日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 14:04
静かな散策路
まずは小田代原(オダシロガハラ)に出ました
2019年11月02日 14:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
11/2 14:30
まずは小田代原(オダシロガハラ)に出ました
男体山(右)と男体山ファミリー
2019年11月02日 14:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
11/2 14:36
男体山(右)と男体山ファミリー
一番左の白い木が小田代原の貴婦人と呼ばれるシラカンバ(と思われます)
2019年11月02日 14:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
11/2 14:39
一番左の白い木が小田代原の貴婦人と呼ばれるシラカンバ(と思われます)
混んでいた男体山の登山道にくらべるとかなり静か(笑)
2019年11月02日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 14:44
混んでいた男体山の登山道にくらべるとかなり静か(笑)
静寂・・・・
ふと目にした木に自分の想いを重ねてみたりします
2019年11月02日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 14:49
静寂・・・・
ふと目にした木に自分の想いを重ねてみたりします
戦場ヶ原に出ました
2019年11月02日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
11/2 15:20
戦場ヶ原に出ました
ここを横断すると車道に出ます
2019年11月02日 15:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 15:21
ここを横断すると車道に出ます
黄金色のススキ野原にはちょっと遅かったようです
2019年11月02日 15:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
11/2 15:23
黄金色のススキ野原にはちょっと遅かったようです
車道を2kmほど歩いて赤沼駐車場にもどりました
奥日光を思いっきり堪能した一日でした
2019年11月02日 15:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
11/2 15:59
車道を2kmほど歩いて赤沼駐車場にもどりました
奥日光を思いっきり堪能した一日でした
撮影機器:

感想

北関東遠征山行の二日目は、男体山登山&戦場ヶ原散策の奥日光味わい尽くしコースとしました。

前夜は筑波山から移動し、日光宇都宮道路の日光口PAで車中泊。朝は明るくなる頃にのんびり出発して紅葉のいろは坂を楽しむつもりでしたが、早朝に次から次とマイカーが通過するのが気になってしまい、こちらも暗いうちに出発しました。男体山登山口となる二荒山(フタラサン)神社の開門が6時のところ6時30分頃に到着し、社務所で登拝の受付を済ませて登山スタート。天候は予報通りの快晴で、スタートから下山まで大変気持ちの良い登山となりました。

下山後はすぐに車で移動し、赤沼駐車場から戦場ヶ原の散策コースに入りました(赤沼駐車場の食堂で昼食)。散策のスタートが午後2時近くだったので、散策路は思いのほか閑散としていて気持ちよく歩けました。絶景にテンションを上げながら歩いたせいか短く感じましたが、後からGPSで確認したら9km歩いていたのは驚きでした。

今回は奥日光という環境の素晴らしさは大前提としてありましたが、季節と天候が登山や散策の喜びの大きな変動要因となることを改めて感じさせられました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら