ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2090645
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

北八ヶ岳 天狗岳 〜黒百合ヒュッテ泊〜

2019年11月03日(日) ~ 2019年11月04日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
24:33
距離
15.3km
登り
1,169m
下り
1,153m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:29
休憩
0:45
合計
4:14
距離 7.0km 登り 899m 下り 333m
10:29
38
11:26
11:27
33
12:00
12:18
8
12:26
12:27
33
13:00
13:01
8
13:09
3
13:12
13:16
14
13:30
13:45
15
14:00
14:03
2
14:05
14:06
6
14:12
26
14:38
5
2日目
山行
3:31
休憩
0:51
合計
4:22
距離 8.3km 登り 270m 下り 815m
6:46
3
6:49
6:50
6
6:56
29
7:25
7:30
27
8:25
8:26
26
8:52
5
8:57
9:03
0
9:03
9:07
2
9:09
9:42
22
10:04
10:05
57
11:02
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
茅野駅→渋の湯(バス) 1200円
コース状況/
危険箇所等
特になし
滑りやすい苔の岩に注意
その他周辺情報 今回は入りませんでしたが、渋の湯は温かいのはお水を沸かしていて、冷泉の方のみ温泉水だそうです。
頑張って冷泉水も入りましょう。
交互に入ると段々つかれるようになるらしいですよ
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
茅野駅西口一番から出発
バスの中で支払えますが、すぐ近くの窓口で1200円のバスチケットを購入
片道づつ買いましたが、往復でも買えると思います。割引は?
復路分は渋の湯で購入できます
2019年11月03日 09:13撮影 by  SO-02K, Sony
1
11/3 9:13
茅野駅西口一番から出発
バスの中で支払えますが、すぐ近くの窓口で1200円のバスチケットを購入
片道づつ買いましたが、往復でも買えると思います。割引は?
復路分は渋の湯で購入できます
渋の湯到着
バス停からちょっと駐車場方面に戻ると、公衆トイレあり
もちろん水洗、確かウォッシュレットだったような。
2019年11月03日 10:27撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 10:27
渋の湯到着
バス停からちょっと駐車場方面に戻ると、公衆トイレあり
もちろん水洗、確かウォッシュレットだったような。
バス停に戻り、先の橋を渡ってスタート
2019年11月03日 10:35撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/3 10:35
バス停に戻り、先の橋を渡ってスタート
北八ヶ岳はやっぱり盛森
2019年11月03日 10:43撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 10:43
北八ヶ岳はやっぱり盛森
2019年11月03日 11:12撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/3 11:12
素敵な道が続きます
2019年11月03日 11:13撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 11:13
素敵な道が続きます
写真飛んじゃいましたが、この間に黒百合ヒュッテで受付をすませ、登山に不要な荷物をヒュッテにデポしてリスタート
2019年11月03日 12:25撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/3 12:25
写真飛んじゃいましたが、この間に黒百合ヒュッテで受付をすませ、登山に不要な荷物をヒュッテにデポしてリスタート
天狗の奥庭から天狗岳を目指しました
2019年11月03日 12:28撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 12:28
天狗の奥庭から天狗岳を目指しました
ごろごーろ
2019年11月03日 12:32撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 12:32
ごろごーろ
あまり天気が良くないように写ってますが、南アルプスも綺麗に見えてました。もちろん近くの蓼科山も。
2019年11月03日 12:40撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 12:40
あまり天気が良くないように写ってますが、南アルプスも綺麗に見えてました。もちろん近くの蓼科山も。
最後はまぁまぁな急登
2019年11月03日 12:45撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 12:45
最後はまぁまぁな急登
奥庭は何度も振り返りたくなります
2019年11月03日 12:50撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 12:50
奥庭は何度も振り返りたくなります
黒百合ヒュッテが見えてきました
2019年11月03日 13:00撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 13:00
黒百合ヒュッテが見えてきました
稜線到着
2019年11月03日 13:05撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 13:05
稜線到着
南八ヶ岳さん達こんにちは
2019年11月03日 13:18撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 13:18
南八ヶ岳さん達こんにちは
東天狗岳登頂!お久しぶりです
2019年11月03日 13:18撮影 by  XQ2, FUJIFILM
3
11/3 13:18
東天狗岳登頂!お久しぶりです
さて、もちろん西天狗岳にも行きますよ
2019年11月03日 13:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 13:24
さて、もちろん西天狗岳にも行きますよ
日帰りの方々はもう帰ってるので、意外と空いている山頂
2019年11月03日 13:35撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/3 13:35
日帰りの方々はもう帰ってるので、意外と空いている山頂
あんなところに素敵な山小屋が!根石岳山荘ですね。今度行かなくちゃ
2019年11月03日 13:48撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 13:48
あんなところに素敵な山小屋が!根石岳山荘ですね。今度行かなくちゃ
さて戻ります
天狗っぽい景色です
2019年11月03日 13:51撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 13:51
さて戻ります
天狗っぽい景色です
2019年11月03日 14:11撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 14:11
復路は中山峠経由で
2019年11月03日 14:29撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 14:29
復路は中山峠経由で
2019年11月03日 14:42撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/3 14:42
ギリギリセーフで間に合いました。
前回はコケモモだったので、今回はショコラをチョイス(*^^*)
温めてくださり、外はサクッと中はふんわり。
コケモモに負けてない美味しさでした。
喫茶営業は9時から15時まで!
2019年11月03日 14:58撮影 by  SO-02K, Sony
5
11/3 14:58
ギリギリセーフで間に合いました。
前回はコケモモだったので、今回はショコラをチョイス(*^^*)
温めてくださり、外はサクッと中はふんわり。
コケモモに負けてない美味しさでした。
喫茶営業は9時から15時まで!
黒百合ヒュッテはザックは一階のザック置き場へ。16時30分過ぎてから代表者が呼ばれて、寝室の場所が割り当てられます。
それまでは一階で寛ぎます。
ほうじ茶&かりんとうを用意してくださってました。
女子御手洗いの中に更衣室あり。
ただ暗いのでヘッドランプを持ち込んだ方が良いでしょう。
紙は流せないタイプの水洗トイレ
夕食も、朝食も17時30分から。
プレートに乗ったおかずと、皆でシェアするおかずが用意されてました。
2019年11月03日 17:28撮影 by  SO-02K, Sony
6
11/3 17:28
黒百合ヒュッテはザックは一階のザック置き場へ。16時30分過ぎてから代表者が呼ばれて、寝室の場所が割り当てられます。
それまでは一階で寛ぎます。
ほうじ茶&かりんとうを用意してくださってました。
女子御手洗いの中に更衣室あり。
ただ暗いのでヘッドランプを持ち込んだ方が良いでしょう。
紙は流せないタイプの水洗トイレ
夕食も、朝食も17時30分から。
プレートに乗ったおかずと、皆でシェアするおかずが用意されてました。
お酒メニュー
2019年11月04日 05:45撮影 by  SO-02K, Sony
2
11/4 5:45
お酒メニュー
翌朝マイナス5度
でも風がなくさほど寒くない
朝5時頃外に出たら星が物凄く綺麗でした。
今年一番かも
2019年11月04日 05:54撮影 by  SO-02K, Sony
1
11/4 5:54
翌朝マイナス5度
でも風がなくさほど寒くない
朝5時頃外に出たら星が物凄く綺麗でした。
今年一番かも
お世話になりましたぁ。
揚げパンを食べたいので、少しゆっくり目にスタート。朝はガスガス
2019年11月04日 06:45撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 6:45
お世話になりましたぁ。
揚げパンを食べたいので、少しゆっくり目にスタート。朝はガスガス
2019年11月04日 06:45撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 6:45
テント寒そう〜
2019年11月04日 06:46撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 6:46
テント寒そう〜
2019年11月04日 06:50撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 6:50
幻想的〜
2019年11月04日 06:54撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 6:54
幻想的〜
中山峠を過ぎて、にゅう方面へ
2019年11月04日 06:55撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 6:55
中山峠を過ぎて、にゅう方面へ
しもしも
2019年11月04日 07:01撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 7:01
しもしも
2019年11月04日 07:31撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 7:31
にゅうに到着
やはりガスで何も見えません(。>д<)
2019年11月04日 07:35撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 7:35
にゅうに到着
やはりガスで何も見えません(。>д<)
2019年11月04日 07:42撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 7:42
白駒池を目指します
2019年11月04日 07:42撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 7:42
白駒池を目指します
静かな森
2019年11月04日 08:03撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 8:03
静かな森
2019年11月04日 08:07撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 8:07
2019年11月04日 08:16撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 8:16
この道でスライドした方は前日青苔荘に宿泊されたそうです。
快適で、料理も素晴らしかったと教えてもらいました。今度お伺いしまぁす
2019年11月04日 08:23撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 8:23
この道でスライドした方は前日青苔荘に宿泊されたそうです。
快適で、料理も素晴らしかったと教えてもらいました。今度お伺いしまぁす
白駒池
2019年11月04日 08:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 8:24
白駒池
にゅうって、乳なのね(*^^*)
2019年11月04日 08:25撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 8:25
にゅうって、乳なのね(*^^*)
では、高見石小屋を目指します
2019年11月04日 08:30撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 8:30
では、高見石小屋を目指します
2019年11月04日 08:31撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 8:31
2019年11月04日 08:32撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 8:32
白駒池から高見石小屋までの石は滑りやすい〜
復路の高見石小屋から渋の湯までも所々ぬるぬるの岩があり、要注意です
2019年11月04日 08:35撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 8:35
白駒池から高見石小屋までの石は滑りやすい〜
復路の高見石小屋から渋の湯までも所々ぬるぬるの岩があり、要注意です
2019年11月04日 08:38撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 8:38
あっ!ホシガラス〜
遠目の写真しか撮れませんでしたが、会えて良かったo(^o^)o
2019年11月04日 08:58撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 8:58
あっ!ホシガラス〜
遠目の写真しか撮れませんでしたが、会えて良かったo(^o^)o
揚げパンは9時からだったので、先に高見石に登ってしばしまったり。
この頃にはガスも晴れて、お日様ポカポカ
2019年11月04日 09:05撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 9:05
揚げパンは9時からだったので、先に高見石に登ってしばしまったり。
この頃にはガスも晴れて、お日様ポカポカ
2019年11月04日 09:06撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 9:06
白駒池見えました
高見石で何かの撮影が始まったので、そろそろ揚げパン目指して撤退〜
2019年11月04日 09:10撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 9:10
白駒池見えました
高見石で何かの撮影が始まったので、そろそろ揚げパン目指して撤退〜
やったぁ!
ココアと抹茶をチョイス
あと、チーズときな粉がありました
ふわぁふわぁぁ〜
やっぱり来て良かった。幸せタイムでした
2019年11月04日 09:23撮影 by  SO-02K, Sony
4
11/4 9:23
やったぁ!
ココアと抹茶をチョイス
あと、チーズときな粉がありました
ふわぁふわぁぁ〜
やっぱり来て良かった。幸せタイムでした
高見石小屋小屋に周辺地図が。
2019年11月04日 09:46撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 9:46
高見石小屋小屋に周辺地図が。
渋の湯へ下山します
2019年11月04日 09:49撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 9:49
渋の湯へ下山します
この下山道が一番苔がモリモリしてました
しかも、誰ともスライドせず。
2019年11月04日 09:51撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 9:51
この下山道が一番苔がモリモリしてました
しかも、誰ともスライドせず。
2019年11月04日 09:52撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 9:52
2019年11月04日 09:52撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 9:52
2019年11月04日 09:52撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 9:52
苔女じゃないので、全く種類はわかりませんが、でも撮影したくなります
2019年11月04日 09:55撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 9:55
苔女じゃないので、全く種類はわかりませんが、でも撮影したくなります
2019年11月04日 09:56撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 9:56
途中気持ちの良い抜けた場所も
2019年11月04日 10:09撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 10:09
途中気持ちの良い抜けた場所も
最高〜独り占め
2019年11月04日 10:12撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 10:12
最高〜独り占め
だ、だれかいる!
2019年11月04日 10:16撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 10:16
だ、だれかいる!
と思ったら、お地蔵様でした
2019年11月04日 10:17撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 10:17
と思ったら、お地蔵様でした
その後の岩がぬるぬる〜
気をつけて!
斜めの岩に足を乗せちゃいけないよぉ
2019年11月04日 10:28撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 10:28
その後の岩がぬるぬる〜
気をつけて!
斜めの岩に足を乗せちゃいけないよぉ
2019年11月04日 10:39撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
11/4 10:39
2019年11月04日 10:52撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 10:52
橋が出てきたらそろそおしまい。何回か橋を渡ります
2019年11月04日 10:56撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 10:56
橋が出てきたらそろそおしまい。何回か橋を渡ります
あ、あのロープの場所は!
以前くぐって先に行ってしまった場所です
2019年11月04日 11:01撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 11:01
あ、あのロープの場所は!
以前くぐって先に行ってしまった場所です
メインテナンスの踏みあとに吸い込まれてしまったのでした。今回は大丈夫
2019年11月04日 11:02撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 11:02
メインテナンスの踏みあとに吸い込まれてしまったのでした。今回は大丈夫
渋の湯到着、下山完了!
渋の湯で復路のバスチケットを購入しました
2019年11月04日 11:06撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
11/4 11:06
渋の湯到着、下山完了!
渋の湯で復路のバスチケットを購入しました
備忘録として。
寒いのを警戒したけど、今回はダウン、防寒テムレス、念のための軽アイゼンの出番は無しですみました。でもやはりおいてはいけないですね。
2019年11月01日 22:09撮影 by  SO-02K, Sony
4
11/1 22:09
備忘録として。
寒いのを警戒したけど、今回はダウン、防寒テムレス、念のための軽アイゼンの出番は無しですみました。でもやはりおいてはいけないですね。
撮影機器:

装備

個人装備
備忘録として水・食料全部こみこみで8キロ

感想

天候に恵まれ、さほど寒い思いもせずにのんびりできました。もう小屋泊は今年最後かなぁ。
八ヶ岳の山小屋はどこも行ってみたい所だらけです。また色々グルメ旅計画しなくちゃ(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:996人

コメント

小屋でご一緒しました。
またどこかの山でお会いしましょう
2019/11/6 10:42
Re: 小屋でご一緒しました。
はい!思い出登山グループの方々ですよね?
出発前に素敵なお話を伺えて、ほっこりしました。ありがとうございました。またどこかで〜
2019/11/6 11:35
気持ち良さそうですね!
北八ヶ岳は大学のワンゲル時代に真夏の炎天下で死んで以来、冬しか登っていません。泊まりもテントのみ。なので苔がモリモリの景色がとても新鮮でした。美味しそうな小屋料理&デザートにも思わずよだれが…
2019/11/8 18:44
Re: 気持ち良さそうですね!
真夏の八ヶ岳はかなり過酷ですね(^_^;)
八ヶ岳はグルメ旅にぴったりですよぉ。
是非また皆でのんびり旅もしましょう
\(^o^)/
2019/11/8 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
縞枯山〜茶臼山〜高見石〜中山〜東天狗岳
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら