ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2091912
全員に公開
ハイキング
東海

【池田山】山ボーイ誕生?息子と歩く初めての山

2019年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
kazu97 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
10.8km
登り
914m
下り
905m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:46
合計
4:42
11:16
11:16
6
11:22
11:23
16
11:39
11:45
13
11:58
12:20
13
12:33
12:41
17
13:03
13:08
68
14:16
14:17
2
14:19
ゴール地点
天候 晴れ
山頂気温8℃
北風が強く体感気温は零下?
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回は霞間ケ渓登山口より
最寄駅は
養老鉄道池野駅
徒歩30分程でしょうか
基本は自家用車利用が便利
駐車場は登山口の下段に約30台ほど
登山口近くのスペースは本来のものではありません。
コース状況/
危険箇所等
【登山ポスト】
霞間ケ渓登山口、大津谷登山口共にありません
事前の届け出か必要です
【入山協力金】
森の駅以降の一部が私有地を通行するため昨年6月より協力金200円必要です。
整備費用や歳末助け合い募金に使用とのことです
垂井の地元の方々が休日は管理されてる模様。
池田山山頂付近が不破郡垂井町だとは初めて知りました。
【コース状況】
基本ほとんどが東海自然歩道ですので距離看板等は至るところにあります
階段が設置されていてかえって歩きづらいところもありますが危険箇所といわれるところは皆無です。
その他周辺情報 【日帰り温泉】
霞間ケ渓登山口側
池田温泉
本館と新館があります
料金は500円各種割引有り
http://ikedaonsen.jp/
大津谷登山口側
湯華の郷
旅行誌にて有名になりました
料金は800円
http://yugenosato.com/
【霞間ケ渓登山口】
本日は初めて息子と山を歩きます
清々しい天気です
手前に茶畑、奥には本巣の山々
2019年11月04日 09:27撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
11/4 9:27
【霞間ケ渓登山口】
本日は初めて息子と山を歩きます
清々しい天気です
手前に茶畑、奥には本巣の山々
【霞間ケ渓登山口】
登山口近くにも紅葉した木がありました
2019年11月04日 09:39撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
11/4 9:39
【霞間ケ渓登山口】
登山口近くにも紅葉した木がありました
【霞間ケ渓登山口】
さあ今日は二人連れ
どんな山行と鳴りますことやら
2019年11月04日 09:39撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
11/4 9:39
【霞間ケ渓登山口】
さあ今日は二人連れ
どんな山行と鳴りますことやら
【登山道】
アザミ
本日出会った花はこれっきり
2019年11月04日 09:43撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
11/4 9:43
【登山道】
アザミ
本日出会った花はこれっきり
【登山道】
途中シカ避けの柵を開けて進みます
最近はこのような柵が有るところが多くなりましたね
2019年11月04日 09:34撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
11/4 9:34
【登山道】
途中シカ避けの柵を開けて進みます
最近はこのような柵が有るところが多くなりましたね
【登山道】
第1ベンチ到着です
そして見上げると
本日はピーカン
気持ちの良い風がこの時は吹いていました
2019年11月04日 10:04撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
11/4 10:04
【登山道】
第1ベンチ到着です
そして見上げると
本日はピーカン
気持ちの良い風がこの時は吹いていました
【登山道】
太陽の光が差し込む木々
まもなく黄葉が進むことでしょう
2019年11月04日 10:16撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
11/4 10:16
【登山道】
太陽の光が差し込む木々
まもなく黄葉が進むことでしょう
【登山道】
そう
この山は熊さんが出没するんですよね
この時期は本当に恐いです
本日は休憩していて下さいね
2019年11月04日 10:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
11/4 10:41
【登山道】
そう
この山は熊さんが出没するんですよね
この時期は本当に恐いです
本日は休憩していて下さいね
【登山道】
林道にぶち当たりました。
ここには東屋がありますので休憩いたします
本日息子はジャージにて参戦です
ここまで上がってきて汗ひとつかいていない
2019年11月04日 10:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
11/4 10:41
【登山道】
林道にぶち当たりました。
ここには東屋がありますので休憩いたします
本日息子はジャージにて参戦です
ここまで上がってきて汗ひとつかいていない
【登山道】
登山道途中から
多度の山並みの奥には伊勢湾です
本日は光輝いていますね
2019年11月04日 10:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
11/4 10:51
【登山道】
登山道途中から
多度の山並みの奥には伊勢湾です
本日は光輝いていますね
【登山道】
この辺りまで上がってくるとボチボチ赤くなった木々が現れてきます
2019年11月04日 11:05撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
11/4 11:05
【登山道】
この辺りまで上がってくるとボチボチ赤くなった木々が現れてきます
【登山道】
青空と紅葉
綺麗なコントラストを醸し出しています
やはり紅葉には青空が一番です
2019年11月04日 11:06撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
11/4 11:06
【登山道】
青空と紅葉
綺麗なコントラストを醸し出しています
やはり紅葉には青空が一番です
【パラグライダー離陸所】
本巣の山々の奥には
霊峰御嶽山が山頂に雲をかけてそびえています
2019年11月04日 11:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
11/4 11:09
【パラグライダー離陸所】
本巣の山々の奥には
霊峰御嶽山が山頂に雲をかけてそびえています
【パラグライダー離陸所】
手前に金華山
奥には百名山の恵那山
舟をひっくり返したような山容ですね
2019年11月04日 11:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
11/4 11:09
【パラグライダー離陸所】
手前に金華山
奥には百名山の恵那山
舟をひっくり返したような山容ですね
【パラグライダー離陸所】
こちらも左最奥は白山でしょうか?
今日は本当に気持ちの良い日です
2019年11月04日 11:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
11/4 11:09
【パラグライダー離陸所】
こちらも左最奥は白山でしょうか?
今日は本当に気持ちの良い日です
【登山道】
真っ赤な楓
この山紅葉は差程なのですが
色づく木々はとても綺麗です
2019年11月04日 11:15撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
11/4 11:15
【登山道】
真っ赤な楓
この山紅葉は差程なのですが
色づく木々はとても綺麗です
【登山道】
秋の装いをして
冬の来るのを待っています
この山冬には50cm位積もります
2019年11月04日 11:15撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
11/4 11:15
【登山道】
秋の装いをして
冬の来るのを待っています
この山冬には50cm位積もります
【登山道】
電波塔の奥に山頂があります
まだまだ続きます
2019年11月04日 11:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
11/4 11:16
【登山道】
電波塔の奥に山頂があります
まだまだ続きます
【登山道】
何度見ても飽きません
心晴れ晴れです
2019年11月04日 11:17撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
11/4 11:17
【登山道】
何度見ても飽きません
心晴れ晴れです
【山の駅】
山の駅迄やって来ました
百名山の伊吹山
男前な姿を堂々たる姿で
2019年11月04日 11:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
8
11/4 11:31
【山の駅】
山の駅迄やって来ました
百名山の伊吹山
男前な姿を堂々たる姿で
【山の駅】
こちらは霊仙山
なだらかな頂上台地が見てとれます
2019年11月04日 11:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
11/4 11:31
【山の駅】
こちらは霊仙山
なだらかな頂上台地が見てとれます
【山の駅】
そして鈴鹿の御池岳
大きな山容ですね
2019年11月04日 11:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
11/4 11:31
【山の駅】
そして鈴鹿の御池岳
大きな山容ですね
【山の駅】
山の駅からは私有地です
協力金200円を支払って山頂まで歩きます
2019年11月04日 12:24撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
11/4 12:24
【山の駅】
山の駅からは私有地です
協力金200円を支払って山頂まで歩きます
【登山道】
マウンテンバイクなどが入らないようにですね
2019年11月04日 11:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
11/4 11:41
【登山道】
マウンテンバイクなどが入らないようにですね
【山頂】
山頂の展望台迄やって来ました。
東側が若干開けてますが眺望はあまりありません
2019年11月04日 11:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
11/4 11:48
【山頂】
山頂の展望台迄やって来ました。
東側が若干開けてますが眺望はあまりありません
【山頂】
二等三角点「池田山」
923.72m
息子とのダブルタッチ
今後何回こんなことがあるのやら
2019年11月04日 11:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
11/4 11:48
【山頂】
二等三角点「池田山」
923.72m
息子とのダブルタッチ
今後何回こんなことがあるのやら
【山頂】
山頂気温8℃
強風が吹いて体感はそれ以下で真冬並みの寒さでした
2019年11月04日 11:54撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
11/4 11:54
【山頂】
山頂気温8℃
強風が吹いて体感はそれ以下で真冬並みの寒さでした
【登山道】
さあ下山開始であります
何の実でしょうか
タワワに実っております
2019年11月04日 11:54撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
11/4 11:54
【登山道】
さあ下山開始であります
何の実でしょうか
タワワに実っております
【登山道】
先程登ってきた道を帰ります
今日1日強風ではありましたが良い天気で何よりでした
最後まで御嶽山見ること出来ました
2019年11月04日 12:21撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
11/4 12:21
【登山道】
先程登ってきた道を帰ります
今日1日強風ではありましたが良い天気で何よりでした
最後まで御嶽山見ること出来ました
【登山道】
黄色と赤のコラボです
心癒されますね
2019年11月04日 12:30撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
11/4 12:30
【登山道】
黄色と赤のコラボです
心癒されますね
【登山道】
登山道脇にはこの山では貴重な黄色の葉が
2019年11月04日 12:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
11/4 12:48
【登山道】
登山道脇にはこの山では貴重な黄色の葉が
【登山道】
名残惜しいですが
大変満足な山でした
2019年11月04日 12:51撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
11/4 12:51
【登山道】
名残惜しいですが
大変満足な山でした
【登山道】
こちら右に御嶽山
中央には乗鞍岳
北アルプスは雲のなかです
2019年11月04日 12:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
11/4 12:53
【登山道】
こちら右に御嶽山
中央には乗鞍岳
北アルプスは雲のなかです
【登山道】
左は私
右側息子の影
初めてのツーショットです
2019年11月04日 14:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
11/4 14:09
【登山道】
左は私
右側息子の影
初めてのツーショットです
【霞間ケ渓登山口】
ようやく下山して参りました
息子曰く全然疲れてないよとのこと
若いって良いものですね
2019年11月04日 14:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
11/4 14:07
【霞間ケ渓登山口】
ようやく下山して参りました
息子曰く全然疲れてないよとのこと
若いって良いものですね
【霞間ケ渓登山口】
帰りまで青空が続きました
また息子との山登りの機会がありますように
2019年11月04日 14:07撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
11/4 14:07
【霞間ケ渓登山口】
帰りまで青空が続きました
また息子との山登りの機会がありますように

感想

本日は揖斐郡池田町と不破郡垂井町にまたがる池田山にお邪魔して参りました。
本当は関市板取の蕪山かななんておっておりましたところ、私の息子が山歩いてみよっかななんて言葉を発するものですから、じゃあどんなところがと聞くも近くてソコソコ高い山が良いとのこと。家から見える池田山に決定であります。
初めてですので山ウェアなど有りませんのでジャージ姿での参戦です。
天気も良く絶好の登山日和となり、私が先頭になって登り始めるも後ろから聞こえてくる足音がもう少し早く歩けよと無言の催促。
こちらは大汗かいて登る始末。
と後ろを振り返ると汗一つかかずに登ってくるではありませんか。(泣)
約30も歳が違うとこんなものかと実感させられました。
さて紅葉はというと、この山霞間ケ渓から登ると植栽された針葉樹林帯を登りますので、あまり多くの紅葉は期待出来ないものの、800m過ぎからはチラホラ楓などの色づく姿が多く見られ、その写真を撮るのを口実に息を整えては登りました。
山頂では真冬並みの寒さでしたが息子との会話も弾み大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。

帰りの車の中での会話
父 また一緒に歩こうか?
息子 気が向いたらね。けどたまには自然のなか歩くのも良いものだね

と素っ気なくも多少手応えありでしょうか。
また3月の恒例行事の淡墨桜ウォークの話をしたら結構乗り気。そんなとこから一緒に歩こうかとも思っております。
果たして山ボーイは誕生するのか。
楽しみであります。
さて来週は娘を送って可児市迄行きますので納古山に登ろうかと画策中。
そして一週おいて例の山ですので今月は大忙しです。

kazu97

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:881人

コメント

台形と三角
う・羨ましいぜぇ kazuさん
息子と山歩き出来るなんて!!!!!!!
 我が家じゃ...ぜってぇ無ぇ(T_T)
それにしても良い天気  紅葉もはしりで
遠望も良くって息子さんもさぞ満足できたでしょうなぁ

ところで僕のレコにも書いたんだけど恵那山は
岐阜は台形なのに北陸じゃ△
そして11/4の午前中の天気は福井は小雨&☁なのに
岐阜はピ〜カン
まさにところ変われば って感がします
2019/11/5 13:38
Re: 台形と三角
toshiさん
おはようございます
コメント有難うございます
本当に唐突に、いや半ば無理矢理?に
歩いてきました。ここ最近ウォーキングにはまってるみたいで、とにかく歩くことで満足してるみたいで景色だ紅葉だは二の次でした。
池田山から望む福井方面は雲がかかって天気怪しそうな感じでしたが、やはり北陸地方はこれからの季節はお天気とニラメッコなんでしょうね❗
2019/11/5 21:08
池田山
kazuさん、こんにちは

ご子息さんもいらっしゃるとは知りませんでしたww
仲良く登ることができて、ここんとこ大忙しですねww

ここの
霞間ケ渓登山口とか、山の駅とかの地点登録は
恐れ多くも私がしてしまいましたww

次は納古山ですか、4代目のノコリンが登場してるそうで
愉しみですねww
2019/11/5 14:19
Re: 池田山
neo-nさん
こんばんは
コメント有難うございます
長男坊主ですが女に挟まれた三人兄弟の真ん中で、少々優しすぎるのかななんて思っておりますが、芯はシッカリとしてるみたいで果たして山ボーイ誕生なんて期待しております。
次週は末娘の用事で可児市迄出掛けるので
納古山辺りで楽しんで来たいなと思ってますが時間制限ありますのでゆっくりとはしてられないんで😃
2019/11/5 21:12
よかった よかった
kazuさん

息子さんとの初ハイキングよかったですね。「後ろから聞こえてくる足音がもう少し早く歩けよと無言の催促。」よ〜くわかります。
うちは下の息子が某高校のWV部出身、上は某大学の空手部と少林寺拳法部出身で有段者と両方とも超体育会系。
だから、へなちょこ親父の登山にはなかなか付き合ってくれません。
両方とも1度は付き合ってくれたのですが、嬉しい反面なんかこっちが緊張しちゃって・・・
息子と全く同年配でも、甥っ子(実は彼こそフェンシングの高校チャンピオンでほんまもんの体育会系なんですが)との山行の方が何故か断然気楽でいいです。
でも、親子で同じ空間を何時間も過ごすってそうそうないから素敵ですよ。
山ボーイになるかどうかはともかくとして、これからも誘ってあげてください。

我が家の息子たちは親父と山に行くより彼女(?)と遊ぶ方が大事みたいで、親父のことはout of 眼中です。 (当たり前ですが・・・)
2019/11/5 14:21
Re: よかった よかった
sugi師匠
こんばんは
コメント有難うございます
思い立ったは吉日で半ば強制的に誘い出しましたが、さすが20代前半は何もかもモンスターでして汗一つかかずにヒタヒタと親父の後ろを歩くもんですから、こちらは大汗かいてひたすら歩き続きました(笑)
親子で空間を何時間も▪▪▪
これに関しては和気あいあい楽しい時間が過ごすことが出来ました。
普段は余り会話が無いのですが今回は久々にコミュニケーション図れたかもしれませんで
多分誘い続ければきっとついてきてくれるハズだと勝手に思っております😎
2019/11/5 21:20
kazuさん、こんにちは。
若さには勝てませんね。でも、素敵な
時間だと思います。我が家では同居してませんし
絶対無理。うらやましいです。

さて、池田山、ずいぶん前に登りましたが
展望は、あまりよくなかったです。
北アとか見えるのですね。
伊吹山の見え方が新鮮です。
けっこう、ギザギザしてますね。
2019/11/6 21:16
Re: kazuさん、こんにちは。
komakiさん
こんばんは
本当に仰る通り若さにはかないません。
平然と後をついてきますので、10歳若かったらなんて感じでした。
次は何処の山一緒に行ってくれることやら。
さて池田山ですが何度も登っていますが冬季に空気の澄んだ時はイロイロな山が見えて得した気分になります。
あと伊吹山ですが滋賀から見ると丸い姿が印象的、岐阜から見るとこのギザギザ感当たり前ですよ😃
2019/11/6 21:32
息子さんと山歩き♪
ご無沙汰しております。
息子さんと紅葉の山歩き、いいですね♪
いつか山ボーイとあちこち歩きまわるkazuさんのレコが見られるといいなぁ・・・
あ、その時は是非お声かけを♪
山飯持参して御馳走します♪
2019/11/8 6:32
Re: 息子さんと山歩き♪
earielさん
こんにちは
こちらこそご無沙汰しております。
初めての山登り若さには勝てません。
本気でやるとは思っておりませんがたまにはついてきてくれると嬉しいかなと思っております。
もしご一緒する機会があったら
私に似ていい男なので惚れないでくださいね(笑)
2019/11/8 7:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
霞間ヶ渓登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら