ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2096468
全員に公開
ハイキング
奥秩父

黒川鶏冠山・倉掛山(柳沢峠から周回の山梨100名山)

2019年11月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:12
距離
25.7km
登り
1,322m
下り
1,340m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:06
休憩
1:02
合計
7:08
距離 25.7km 登り 1,340m 下り 1,341m
6:37
1
6:38
39
7:17
25
7:42
7:44
13
7:57
8:05
3
8:14
8:34
2
9:32
9:33
4
9:37
24
10:01
41
11:14
11:19
34
11:53
12:11
11
12:22
12:23
16
12:46
5
13:00
13:01
39
13:40
13:41
4
天候 快晴→晴れ(薄曇り)
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大宮3:40発→柳沢峠市営駐車場6:05着(トイレ有)
コース状況/
危険箇所等
今日歩いたルートで危険な箇所なし。踏み跡もしっかりしています。高橋川に並走する林道は分岐が多いため、間違わないように!!GPSや地図を確認しないで歩いていたら間違えました。
柳沢峠からスタート
2019年11月07日 06:21撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
11/7 6:21
柳沢峠からスタート
苔と倒木、いい感じ
2019年11月07日 06:52撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
11/7 6:52
苔と倒木、いい感じ
かえでの紅葉がいいね!
2019年11月07日 07:05撮影 by  DSC-TX1, SONY
4
11/7 7:05
かえでの紅葉がいいね!
登山道は高低差なく歩きやすい
2019年11月07日 07:09撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
11/7 7:09
登山道は高低差なく歩きやすい
黒川鶏冠山(くろかわけいかんざん)。甲武信の近くは「とさかやま」だけど、こっちは、「けいかんざん」って呼ぶんだね!
2019年11月07日 07:59撮影 by  DSC-TX1, SONY
4
11/7 7:59
黒川鶏冠山(くろかわけいかんざん)。甲武信の近くは「とさかやま」だけど、こっちは、「けいかんざん」って呼ぶんだね!
見晴台へ。
2019年11月07日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/7 8:02
見晴台へ。
今日は富士山綺麗です。
2019年11月07日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/7 8:02
今日は富士山綺麗です。
富士山アップ。空気が澄んでいる。
2019年11月07日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
11/7 8:02
富士山アップ。空気が澄んでいる。
南アルプスもバッチリ
2019年11月07日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/7 8:02
南アルプスもバッチリ
甲武信、国師。手前に今日歩く倉掛山の稜線
2019年11月07日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/7 8:02
甲武信、国師。手前に今日歩く倉掛山の稜線
三角点ありました。恒例のタッチ
2019年11月07日 08:07撮影 by  DSC-TX1, SONY
2
11/7 8:07
三角点ありました。恒例のタッチ
頂上に到着!!
2019年11月07日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/7 8:16
頂上に到着!!
頂上から大菩薩嶺と富士山
2019年11月07日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/7 8:17
頂上から大菩薩嶺と富士山
三頭山、御前山
2019年11月07日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/7 8:17
三頭山、御前山
崩壊地ありました。台風の影響でしょうか?
2019年11月07日 08:35撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
11/7 8:35
崩壊地ありました。台風の影響でしょうか?
ここから紅葉ロード
2019年11月07日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/7 8:57
ここから紅葉ロード
黄色も美しい
2019年11月07日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
11/7 8:59
黄色も美しい
やっぱり赤がいいね!
2019年11月07日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/7 9:04
やっぱり赤がいいね!
今年見た紅葉のなかで色づきが良い方です。
2019年11月07日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/7 9:04
今年見た紅葉のなかで色づきが良い方です。
なだらかな紅葉ロードを歩く
2019年11月07日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/7 9:08
なだらかな紅葉ロードを歩く
里山へ下りてきました
2019年11月07日 09:28撮影 by  DSC-TX1, SONY
2
11/7 9:28
里山へ下りてきました
鬼灯(ホオズキ)
2019年11月07日 09:29撮影 by  DSC-TX1, SONY
2
11/7 9:29
鬼灯(ホオズキ)
茶色のカエデ、これが真っ赤になると圧巻だね
2019年11月07日 09:43撮影 by  DSC-TX1, SONY
2
11/7 9:43
茶色のカエデ、これが真っ赤になると圧巻だね
高橋川沿いの林道をあるく
2019年11月07日 09:53撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
11/7 9:53
高橋川沿いの林道をあるく
高橋方面へ
2019年11月07日 10:00撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
11/7 10:00
高橋方面へ
林道沿いの紅葉が綺麗。赤
2019年11月07日 10:16撮影 by  DSC-TX1, SONY
5
11/7 10:16
林道沿いの紅葉が綺麗。赤
黄色
2019年11月07日 10:17撮影 by  DSC-TX1, SONY
3
11/7 10:17
黄色
茶色。微妙に色違い。
2019年11月07日 10:23撮影 by  DSC-TX1, SONY
3
11/7 10:23
茶色。微妙に色違い。
林道終点、
2019年11月07日 10:35撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
11/7 10:35
林道終点、
黄色と青空
2019年11月07日 10:42撮影 by  DSC-TX1, SONY
5
11/7 10:42
黄色と青空
林道歩きも終わりここから登山道
2019年11月07日 10:53撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
11/7 10:53
林道歩きも終わりここから登山道
ここから紅葉ロード
2019年11月07日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/7 10:55
ここから紅葉ロード
こんな感じで紅葉の中を歩く
2019年11月07日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
11/7 11:05
こんな感じで紅葉の中を歩く
赤、オレンジ、黄色
2019年11月07日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/7 11:05
赤、オレンジ、黄色
白沢峠
2019年11月07日 11:15撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
11/7 11:15
白沢峠
年代ものの廃車
2019年11月07日 11:15撮影 by  DSC-TX1, SONY
4
11/7 11:15
年代ものの廃車
今年のGWに歩いた石尾根です。
2019年11月07日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/7 11:47
今年のGWに歩いた石尾根です。
山標ないと思ったら、薄く倉掛山と書いてありました。
2019年11月07日 11:52撮影 by  DSC-TX1, SONY
3
11/7 11:52
山標ないと思ったら、薄く倉掛山と書いてありました。
ちょっと薄雲ですが富士山
2019年11月07日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
11/7 11:53
ちょっと薄雲ですが富士山
先ほど登った鶏冠山
2019年11月07日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/7 12:13
先ほど登った鶏冠山
カラマツの紅葉がいいね!
2019年11月07日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/7 12:16
カラマツの紅葉がいいね!
大菩薩嶺からの甲州アルプス
2019年11月07日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/7 12:22
大菩薩嶺からの甲州アルプス
富士山を見て歩く尾根道は最高!
2019年11月07日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/7 12:22
富士山を見て歩く尾根道は最高!
防火帯に沿って歩きます。
2019年11月07日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/7 12:24
防火帯に沿って歩きます。
ワタワタ
2019年11月07日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/7 12:24
ワタワタ
振り返り北側は青空です。
2019年11月07日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/7 12:26
振り返り北側は青空です。
大菩薩嶺、鶏冠山
2019年11月07日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/7 12:28
大菩薩嶺、鶏冠山
防火帯の草原に言われがありそうな大岩。何か名前がついてそう
2019年11月07日 12:42撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
11/7 12:42
防火帯の草原に言われがありそうな大岩。何か名前がついてそう
伐採地からの富士山と甲府のまち
2019年11月07日 12:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/7 12:47
伐採地からの富士山と甲府のまち
景色良くて気持ち良すぎ
2019年11月07日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/7 12:49
景色良くて気持ち良すぎ
メガソーラ。あちこちで設置工事してました
2019年11月07日 13:02撮影 by  DSC-TX1, SONY
11/7 13:02
メガソーラ。あちこちで設置工事してました
メガソーラの工事業者でしょうか?舗装路をバックホーが自走中。鉄キャタで舗装が白く削れてます。林道管理者が怒りそう!!
2019年11月07日 13:36撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
11/7 13:36
メガソーラの工事業者でしょうか?舗装路をバックホーが自走中。鉄キャタで舗装が白く削れてます。林道管理者が怒りそう!!
林道終点です。
2019年11月07日 13:38撮影 by  DSC-TX1, SONY
11/7 13:38
林道終点です。
柳沢峠に到着です。お疲れ様でした。
2019年11月07日 13:41撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
11/7 13:41
柳沢峠に到着です。お疲れ様でした。

装備

個人装備
30Lザック GPSロガー 1/25000地形図 PROTREX時計 筆記具 一眼レフカメラ 500mℓ 山専ボトル900mℓ ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 カップラーメン スマホ(地図ロイド&山旅ロガー) ミニ三脚

感想

休日出勤の代休を貰い平日登山へ行ってきました。
だいたい標高1500m〜1700m位が紅葉の見ごろかな〜ということで、
その位の標高を歩行する関東100山黒川鶏冠山へ行ってまりました。
狙いどおり見頃の紅葉も満喫でき、また、澄んだ青空で富士山もバッチリ。
今週月曜日に富士山見に行ったにもかかわらず見れなかったリベンジを果たせました。
白沢峠から柳沢峠の稜線歩きは、防火帯歩きがメインで富士山・東側の展望も良く気持ち良く歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

おはようございます☀️
このあたりは一度歩きたいエリアで、参考にしたいです。
ルートは少し違いますが、大菩薩の丸川荘に泊まったとき、
丸川峠から柳沢峠まではコケがきれいと聞き、
いずれはと思いつつ、なかなか。
富士山と紅葉、ベストのタイミングで、展望も最高で、
朝からいい写真を拝見して、パワーをいただきましたよ。
2019/11/12 8:11
Re: おはようございます☀️
コメントありがとうございます。
私も丸川峠〜柳沢峠ルートは、今度歩きたいと思っていました。
コケが綺麗なら是非とも歩いてみたいです。
柳沢峠には塩山からのバス停があるので、
柳沢峠発でも良さそうですね!
やっぱり富士山と紅葉が良いこの時期に歩くのがおすすめですね!
2019/11/14 23:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら