ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7447802
全員に公開
ハイキング
奥秩父

富士山を拝みに(大菩薩嶺)

2024年11月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
10:03
距離
62.4km
登り
3,195m
下り
3,202m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:25
休憩
0:38
合計
10:03
距離 62.4km 登り 3,195m 下り 3,202m
6:29
27
6:56
13
7:09
7:10
16
7:26
7
7:33
7:42
3
8:09
23
8:32
9
8:41
5
8:46
7
8:53
10
9:03
7
9:10
11
9:21
9:22
5
9:27
7
9:34
9:37
22
9:59
10:01
12
10:13
10:14
13
10:37
22
10:59
11:00
5
11:05
11:06
5
11:11
11:12
5
11:17
5
11:22
11:23
14
11:37
6
11:50
11:55
9
12:04
12:05
4
12:09
12:10
5
12:15
12:16
7
12:23
25
12:48
2
12:50
12:52
3
12:55
12:59
0
12:59
1
13:00
13:01
14
13:15
13:16
0
13:16
13:17
19
13:39
14
13:53
6
13:59
0
14:11
8
14:19
20
14:39
2
14:41
ゴール地点
天候 快晴(雲の上でした)
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柳沢峠にチャリをデポして、竜門峡Pからスタート6kmぐらいはロード
コース状況/
危険箇所等
林道別れ~湯ノ沢峠:とても緩やかな沢沿いを源頭まで登る。何度か渡渉あり。源頭から少しだけ右岸(向かって左)をつめると駐車場。とても美しい沢で感動。

湯ノ沢峠~大菩薩峠:黒岳、牛****摺山などのピークの上り下りを繰り返しつつ
針葉樹林帯の中を進む個所やら笹原を進む箇所。いずれも危険個所は無し。振り返ると常に秀麗な富士山

大菩薩峠~大菩薩嶺~丸川峠:ばっちり整備されており、コース上に危険はありません。人が多いので注意ですね。

丸川峠~六本木峠:極端に人が少ないが、危険個所は無し 大きな石に苔蒸したトレイル。石垣でルートが補強されており頑健&ほぼ水平移動。かなり昔(金山の頃?)に整備されたものと思われる
その他周辺情報 三連休の渋滞が怖く、ドコにもよらずに帰りました~
■フルーツ公園やたくさんの果樹園、道の駅 甲斐大和。
■ほったらかし温泉をはじめ温泉施設も多数
■景徳院や片手切などの戦国時代の史跡もあり
柳沢峠へチャリをデポ。帰りはワープのはずだった。
2024年11月04日 01:00撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 1:00
柳沢峠へチャリをデポ。帰りはワープのはずだった。
湯ノ沢峠に向かう沢沿いの登山道。このあと峠までほぼ緩やかな沢沿いの登山道。こんな美しいルートは久々。
2024年11月04日 05:54撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 5:54
湯ノ沢峠に向かう沢沿いの登山道。このあと峠までほぼ緩やかな沢沿いの登山道。こんな美しいルートは久々。
登山道の両岸は紅葉 西面のため、なかなか明るくならない
2024年11月04日 05:56撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 5:56
登山道の両岸は紅葉 西面のため、なかなか明るくならない
沢沿いは紅葉の色づきが良い
2024年11月04日 06:01撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 6:01
沢沿いは紅葉の色づきが良い
紅葉(もみじ)の子供も紅葉(こうよう)
2024年11月04日 06:26撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 6:26
紅葉(もみじ)の子供も紅葉(こうよう)
前日は甲州アルプスオートルートやってたんですね。かなりのハードコース。走れるトコあるのだろうか。
2024年11月04日 06:29撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 6:29
前日は甲州アルプスオートルートやってたんですね。かなりのハードコース。走れるトコあるのだろうか。
大菩薩から富士へ続く稜線では滝雲がゆったりと東へ落ちてゆく。富士の冠雪はもう一週先か。
2024年11月04日 06:47撮影 by  iPhone X, Apple
7
11/4 6:47
大菩薩から富士へ続く稜線では滝雲がゆったりと東へ落ちてゆく。富士の冠雪はもう一週先か。
ちょっとズーム
2024年11月04日 06:48撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/4 6:48
ちょっとズーム
何度も振り返る
2024年11月04日 06:56撮影 by  iPhone X, Apple
3
11/4 6:56
何度も振り返る
牛…山 最長山名?
2024年11月04日 07:46撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/4 7:46
牛…山 最長山名?
お約束の構図。標柱、木造から金属製に建替え?
三連休のわりに覚悟していたほどには混んでなかった。皆さんもっとガッツリ行ってるのだろうか。
2024年11月04日 09:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 9:03
お約束の構図。標柱、木造から金属製に建替え?
三連休のわりに覚悟していたほどには混んでなかった。皆さんもっとガッツリ行ってるのだろうか。
山頂越えて丸川峠を越えて六本木峠へのトレイル。広葉樹は落葉しトレイルはフカフカ。林の中も明るく。
2024年11月04日 10:29撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:29
山頂越えて丸川峠を越えて六本木峠へのトレイル。広葉樹は落葉しトレイルはフカフカ。林の中も明るく。
苔スポット。夏はこの時期よりさらに緑が濃い記憶
2024年11月04日 10:53撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 10:53
苔スポット。夏はこの時期よりさらに緑が濃い記憶
石を抱えて生長する木々。(黒川金山跡はさらにアンコールワット的な景色が広がる)
2024年11月04日 11:02撮影 by  iPhone X, Apple
11/4 11:02
石を抱えて生長する木々。(黒川金山跡はさらにアンコールワット的な景色が広がる)
黒川山のあたりは紅葉ちょうど良い
2024年11月04日 11:17撮影 by  iPhone X, Apple
2
11/4 11:17
黒川山のあたりは紅葉ちょうど良い
黒川山の「見晴らし」スポットから奥秩父山塊
2024年11月04日 11:47撮影 by  iPhone X, ARYamaNavi
11/4 11:47
黒川山の「見晴らし」スポットから奥秩父山塊
柳沢峠手前。東京都の水源涵養林として、ルートも整備されている。
2024年11月04日 12:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
11/4 12:39
柳沢峠手前。東京都の水源涵養林として、ルートも整備されている。
撮影機器:

感想

体調がイマイチで三連休の2日は家のことなどにあてたものの、最終日も晴れ!
紅葉狩りは東北で十分にしたし、北アいくほど運転したくない。
視界も良さそうなので、富士山を見に大菩薩嶺に。久しぶりに大菩薩の主脈を歩きたいと思ったのと、黒川のあたりの秘境感にも浸りたい。
柳沢峠にチャリヲデポして縦走することに。(これだと下りが少なくて済む)

1:00にチャリでぽして(夜の柳沢峠はちょっと不気味)竜門峡Pで仮眠。
4:30出発。

日の出が遅く、林道終点でようやく明るく。
湯ノ沢峠に向かう道は、地図(山と高原2017年版)では「荒廃している」とあったが、渡渉は多いものの、とても美しいルート。

稜線に乗ると、一面の雲海と頭一つ抜き出た富士。
空気は澄み渡り、富士へ続く稜線を滝雲が越えていく。これだけで今日は満足。

**大菩薩嶺 山頂付近はあいかわらずの観光地**

丸川峠〜六本木峠は、苔の古道。この時期は落ち葉が乗ってさらに楽しい。(穴があるかもなので注意は必要)
今回は巣箱のとりつけをされていた。150箱もの巣箱をかけ替えるとか。大量の巣箱を歩荷されていました。頭が下がります。

googleMAPは場所によって自転車の案内が出てこない。今回も車のルートでスタート地点に戻ったが、まー大変だった。(徒歩30km チャリ28km)




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら