八瀬から坂本へ 紅葉の比叡山(SMC11月例会)
- GPS
- 06:05
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 801m
- 下り
- 827m
コースタイム
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 6:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
下山は、JR湖西線比叡山坂本駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
西山峠から大比叡へ上がるため初めての尾根道を上がったが、植林作業以外では殆ど歩かれている様子は無く踏み跡は薄かった。スキー場跡の北山2番ポストで東海自然歩道と合流する |
写真
装備
MYアイテム |
ちゃむ
重量:-kg
|
---|
感想
日曜山々会11月の定例会は紅葉の比叡山。
天気も良く久しぶりに5人が集まり叡山電鉄八瀬駅を出発する。高野川を渡る橋からも色付き始めたモミジなどが良い感じ。観光客の人たちが行列を作っているケーブル駅を横眼に北側に進み尾根を登る。1時間半ほど歩いた西山峠で休憩しるときに最高点の大比叡にも行こうということになって、急遽右手の尾根道を上がってみることに。踏み跡は有るけどむしろ植林作業の道もいっぱいあって途中うろうろする場面も。何とか昔の人工スキー場跡地へ上がることができた。普段歩かれることのないルートだったようだが、途中に何かわからないけど古い施設の廃墟などを発見できてそれはそれで面白い。
スキー場跡からは比叡山の最高峰大比叡へ寄り道。山上駐車場を経て奥の山頂へ。山頂には一等三角点が設置されているが展望は何もない。展望は駐車場の所から琵琶湖北部の比良や湖北の山々や南西側には京都市街から大阪へ広がる大阪平野が見渡せる。天気も良かったのでハルカスなどの高層ビル群も見えていた。
駐車場の下から根本中堂の有る延暦寺東塔へ。途中の拝観料徴収所は登山の通り抜けですと言って通らせていただく。ここは京都一周トレイルや東海自然歩道の通り道にもなっているのでハイカーの特権としてそんなことができるようです。但し、お詣りはしないという建前なのでそこは弁えて歩きます。
山上はケーブルなどで上がって来る観光客、中でも外国人観光客で一杯。そんな中、綺麗に色づいた紅葉も楽しみながら境内を通り抜け、一番奥の法然堂の所から坂本へ下山した。
下山した日吉大社もなかなかの紅葉の名所のようで9日からライトアップもはj待っているようでした。
天気も良く暑くも寒くもない日の紅葉狩りハイキングはなかなかに楽しいものでした。お疲れ様でした
【2019年の山行38回目】
今回の歩行距離:12.3km 2019年の累積距離:575.9km
今回の累積標高:1,019m 2019年の累積標高:53,679m
私は通り抜けで声を掛けられたことはありませんが、全部参拝してますw
shirou58さん、こんばんは
今回は、時間が遅くなったので本当に参拝はしませんでしたが、過去にお詣りしたことがないと言えばウソになっちゃいます。まあ、建前はあくまで建前ですからね。
尤も比叡山は登山道が幾つも有るのでルートによっては料金所を通らないことも有りますね。下山に使った坂本口もそうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する