記録ID: 210614
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
遥かな尾瀬、今度は尾瀬沼♪大清水から燧ケ岳ピストン
2012年07月28日(土) [日帰り]
福島県
群馬県
- GPS
- 09:06
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,441m
コースタイム
05:36 大清水ゲート
05:38 大清水登山口
06:18 一ノ瀬休憩所
07:03 三平峠
07:15 三平下(尾瀬沼休憩所)
07:51 尾瀬沼ビジターセンター
08:00 大江湿原分岐
08:10 長英新道分岐(浅湖湿原燧ケ岳登山口)
09:49 ミノブチ岳
10:14 俎山頂10:21
10:38 柴安山頂10:52
11:07 俎山頂
11:22 ミノブチ岳
12:33 長英新道分岐(浅湖湿原燧ケ岳登山口)
12:50 尾瀬沼ビジターセンター
13:11 三平下(尾瀬沼休憩所)
13:30 三平峠
14:06 一の瀬休憩所
14:42 大清水ゲート
05:38 大清水登山口
06:18 一ノ瀬休憩所
07:03 三平峠
07:15 三平下(尾瀬沼休憩所)
07:51 尾瀬沼ビジターセンター
08:00 大江湿原分岐
08:10 長英新道分岐(浅湖湿原燧ケ岳登山口)
09:49 ミノブチ岳
10:14 俎山頂10:21
10:38 柴安山頂10:52
11:07 俎山頂
11:22 ミノブチ岳
12:33 長英新道分岐(浅湖湿原燧ケ岳登山口)
12:50 尾瀬沼ビジターセンター
13:11 三平下(尾瀬沼休憩所)
13:30 三平峠
14:06 一の瀬休憩所
14:42 大清水ゲート
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道沼田インター出 国道120号線 鎌田交差点左折 国道401号線 大清水登山口 ナビ設定は大清水小屋0278-58-7370 駐車料金¥500/一日 5時20分で、休憩所前はすでに満車。 下の第二駐車場も6割くらい埋っていましたが、下山時は、ほぼ満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★ 大清水ゲート〜一ノ瀬休憩所 小砂利の林道が続きます。とにかく単調で長いです。 緩やかなのぼりです。樹林帯の中、鶯の鳴き声が響きます。 ★ :一ノ瀬休憩所〜三平峠 売店と休憩所、綺麗なトイレもあります。 一ノ瀬休憩所直ぐ向こうの立派な橋を渡ると登山ポストがあり、 ここから本格的登山の始まりです。木道と木の階段が続きます。 沢の音とウグイスの鳴き声楽しめます。 水場があります。パイプからはとても冷たい水が溢れ出ています。 乾いた喉を潤してくれます。とても美味です。 シラビソ、ダケカンバの等の樹林帯が続きます。 ★三平峠〜三平下 平坦道から木道の下りになります。やがて左に尾瀬沼が見えてくると、 尾瀬沼休憩所に着きます。トイレも清潔でとても綺麗です。 ★三平下〜尾瀬沼ビジターセンター〜大江湿原木標識 尾瀬沼を左に眺めながらの木道歩きです。 燧ケ岳のビューポイントからの景色は素敵です。 そろそろ終わりですが、ニッコウキスゲもちらほら咲いています。 長蔵小屋はレトロで、昔懐かしい小学校の校舎の雰囲気です(^0^) ★大江湿原木標識〜浅湖湿原長英新道(燧ヶ岳登山口) 大江湿原標識を左折して、3本カラマツを見ながら湿原を進みます。 木道が続きます。 ★長英新道入り口(燧ヶ岳登山口)〜ミノブチ岳 緩やかなシラビソの樹林帯を進みます。 ところどころぬかるみがありますが、スパッツなどつけなくても大丈夫です。 ワイルドな登山道で楽しいです。段々木の階段がきつくなって、 最後のハシゴを登るとミノブチ岳山山頂です。 尾瀬沼を見下ろし、尾瀬ヶ原も見えて、展望は抜群です。 ★ミノブチ岳〜俎 俎瑤鮓上げながら、シャクナゲやハイマツに囲まれた登山道を進みます。 山頂見上げると登山者でごった返しております。 ごろた石の折り重なった山頂は登山者で溢れかえっておりました。 祠と三角点があります ★俎堯措動濁山頂 渋滞で到着に時間がかかりました(^^; 荷物も俎瑤縫妊櫃垢譴亞擇任靴拭 ここは広く開放的な山頂です。 眼前に尾瀬ヶ原、至仏山、尾瀬沼、日光の山々が見渡せます。 ここも登山者で一杯でした。山頂標識はとても立派な御影石の石碑です。 360度のパノラマを楽しめます。 全行程、危険箇所はありません。 ただ団体さんが多いと今日のように渋滞します。 平日登山をお薦めします。 |
写真
撮影機器:
感想
前夜22時30分自宅出発。途中睡魔に襲われ、PA、SAで、何度も仮眠。
お陰で大清水到着約2時間遅れ(^^;
赤城PA、赤城高原SAでは雨も降り始め、椎坂峠までずっと雨。
登山中止して帰ろうかと思いましたが、
峠過ぎて片品村に入ると雨の気配なし。
これは幸運。
鎌田交差点左折してメロディーラインに入ると、
路面に引いた♪ライン。
♪夏が来れば 思い出す
遥かな尾瀬 遠い空♪
(^0^)
駐車場到着後、大急ぎで支度して出発。
林道歩きは長く単調でした。
どこの登山でも、林道歩きはつまりません(^^;
長英新道はヌカルミや赤土がえぐれて塹壕?のようになったところがあり、
とてもワイルドな山歩きを楽しめました。
しかも最後は急登りです。
今日一番の面白い登山道でした(^0^)
俎俎堯⊆動濁山頂ともに展望抜群です。
眼下に、尾瀬沼と尾瀬ヶ原が広がります。
これぞ尾瀬(^0^)今日は登ってきてよかった(^0^)
楽しみにしていたニッコウキスゲはもう終わりでした(^^;
咲き遅れたのがぽつぽつ(^^;
黄色一色に覆われた大江湿原を見たかったのになあ。
また来年来ます。
今日は土曜日でしたので、団体さんが多く、
これが山頂?と思うくらい、人、ひと、ヒト、、、
さすが人気の山とは言え、登山者多すぎです(^^;
来年は静かな平日に、
そして水芭蕉と、ニッコウキスゲの両方を楽しみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7354人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する