迷岳
- GPS
- 08:21
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,148m
- 下り
- 1,166m
コースタイム
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 8:16
帰路は林道ルートなので3時間以内に戻れました
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ほとんど停めてもいないので自由に使えるようです 数十台以上は可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
往路の岩場上りは危険ですが、慎重に登って事なきを得た感あり 帰路の飯盛山と迷岳の中間点稜線〜唐谷林道までの下山路に少し難ありです 好天でない足元が緩いときは狭いので注意必要かと思われ |
写真
感想
初めての迷岳
やっと連休となり、好天なので長時間歩きができるということで迷岳とした
時間が在るというのは良いことで行く気になれてよかった
蓮ダム展望台から周りの山脈を観たときに「これは何だ? 歩きたい」と感じたのが4月で、紅葉の時期となってしまったが今日遂に来ました
ここもなかなか私には手強い山という印象しかないので、踏み出せないでいた
今日ほど予定時間を大幅に超越する歩きは初めてだと思う
山と高原地図データでは「3.8キロ 04:41」と記された orz
時速1キロにも満たない歩きって、なかなか出来ないと思う
初めての山域なので撮影頻度が多いのは事実だが、自身的には進んでいる距離が考えられないくらい低かったということ
池木屋山上がりの時も4時間経過しても山頂には辿り着けないでいたので、こちら方面は俺の不得手域なんでしょうか
「体に厳しい」というかなかなか前に進めないのが顕著に出る山域だというのは断言できます
しかしホントしんどかったが達成は出来たので良かったです
平日なので遭遇者ゼロ 動物も現われてくれませんでした
岩場登りで、もし登ることが不能となっても戻れない(自身のロープがないと降りられない)という事実は在ったので、久しぶりに「決死の山歩き」をした感がアリアリです
8時間以上歩きしたので満足度は大きいです
それと歩きがなかなか進まなかった理由に、重いザックというのもでしょうね
今までの歩き時以外に持参したのは、大峯仕様(ザック)と考えているガスバーナー、非常食類、非常事態用具(本格的カラビナやナイフ、ヘッドライト、予備電池など金属類が多い)、軽アイゼン など行く前の食料・水含まずで重さ7坩幣紊呂△辰燭里8圓詫イ膨兇┐討い燭
今日は朝から両肩は筋肉痛です
腰で受けられなかった理由も、真冬仕様のウエアだったのでハーネスがフィットしていなかったのも理由でしょう
理由が理解できただけマシかとは思うが、このあと初上がりする伊吹山予定もあり、「上がれるのか伊吹山?」感はひしひしと感じながらの山歩きしていました
あ、それと重くなった理由として肥えた ひこにゃん!!
これ結構重要なところか!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する