ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2119080
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

表尾根・丹沢主稜縦走2days

2019年11月20日(水) ~ 2019年11月21日(木)
 - 拍手
GPS
17:11
距離
22.3km
登り
2,230m
下り
2,447m

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
1:32
合計
7:11
9:07
26
9:33
9:39
83
11:02
16
11:18
11:39
7
11:46
18
12:04
3
12:07
13:01
21
13:22
13:24
21
13:45
11
13:56
13:57
14
14:11
14:12
10
14:22
14:23
35
14:58
14:59
0
14:59
15:00
26
15:26
15:27
13
15:44
15:45
17
16:02
3
16:05
16:06
7
16:13
16:14
4
16:18
2日目
山行
8:43
休憩
1:07
合計
9:50
6:40
61
7:41
64
8:45
9:02
3
9:05
9:15
94
10:49
67
11:56
69
13:05
13:45
21
15:38
41
16:19
11
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ヤビツとここのトイレは未だ封鎖中
1
ヤビツとここのトイレは未だ封鎖中
雲はあるけど千葉も見える
雲はあるけど千葉も見える
天気
ヨシ
三ノ塔から
整備されまくり。ここだけ見たら公園のようだ
1
整備されまくり。ここだけ見たら公園のようだ
ご安全に
もはや無理やり通している感じ
3
もはや無理やり通している感じ
新大日
あともう少し
新大日
あともう少し
時間もないのでさっさと進む
時間もないのでさっさと進む
待ってた笹の稜線
待ってた笹の稜線
楽しい
けど暗い
丹沢さんこんにちは
1
丹沢さんこんにちは
遠くから見たままのゆるっとした山頂
1
遠くから見たままのゆるっとした山頂
夜景うまく取れないので諦め
1
夜景うまく取れないので諦め
お世話になります
1
お世話になります
山頂から御殿場の方
山頂から御殿場の方
かなり出発時間早めてスタート
富士山よく見えました。白飛びしてるけど
1
かなり出発時間早めてスタート
富士山よく見えました。白飛びしてるけど
山頂0分
お世話になりました
1
山頂0分
お世話になりました
雲一つない出発
富士山キレイキレイポイント
ただし風強かった
2
富士山キレイキレイポイント
ただし風強かった
笹の稜線が好物すぎる
3
笹の稜線が好物すぎる
誤写なのにピント合ってて草
誤写なのにピント合ってて草
不動の峰
蛭があと少し
蛭ヶ岳山荘の前で短めの休憩
同行者のペースだと時間が心もとない
急かしてすまぬ
俺もゆっくりしたかったのは同じなんだ
1
蛭ヶ岳山荘の前で短めの休憩
同行者のペースだと時間が心もとない
急かしてすまぬ
俺もゆっくりしたかったのは同じなんだ
蛭&富士
檜洞丸からの蛭ヶ岳
思ったよりはアップダウンも多くタフでした
1
檜洞丸からの蛭ヶ岳
思ったよりはアップダウンも多くタフでした
山頂
しかし同行者の不満をよそに無情の13:30出発宣言
2
山頂
しかし同行者の不満をよそに無情の13:30出発宣言
相変わらずいい富士
1
相変わらずいい富士
少し下ったところ
1
少し下ったところ
季節が秋に戻ってきた
1
季節が秋に戻ってきた
下山完了
でもバスがギリギリなんだよ!!
2
下山完了
でもバスがギリギリなんだよ!!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

やっと丹沢の季節が来た!
特に丹沢山から蛭ヶ岳までの稜線は楽しくてやばかったです。
登り始めた当初の目標だった蛭ヶ岳にやっと届きました。
遠回りしすぎ?
そもそも日帰りで計画していたから機を逃していただけ・・・
二日間とも天気よく楽しかったです。
同行者もそうだといいんですが・・・

二日目の主稜線が想像よりタフだった為かなかなか思い通りに進まない感じでした。
結果今回はちょっとケツたたいて急かすことが多かったのが悔やまれます。
コースタイムはx1.2位でしょうか
予定を休憩多めで余裕持って組んだつもりだったが目算が甘く、2日目は出発時間を早めて対応。それでも足りず、休憩を削りタイトになってしまい反省
改めてグループ登山のプランニングの難しさを実感しました。
といっても二人だけど
自分のペースとスタミナは把握しているからイメージできるけれどやはり他人となると余裕持たせる以外無いなと。
ちなみにケツたたいて急いだけれど結局16時台のバスには間に合わず、辺りが暗くなった中でバス待ちしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら