記録ID: 212155
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
苗場山(かぐらメインゲレンデ経由祓川ルート)〜赤湯温泉〜元橋
2012年07月15日(日) ~
2012年07月16日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 34:30
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,557m
- 下り
- 1,731m
コースタイム
1日目(おおよその時間) 4:00 越後湯沢集合 5:30 町営駐車場 5:45 和田小屋 10:00 苗場山頂到着(大休止) 11:10 苗場山頂出発 赤湯ルートへ 16:30 赤湯温泉到着
2日目 10:00 赤湯温泉出発 13:30 小日橋到着 車で町営駐車場へ戻る
2日目 10:00 赤湯温泉出発 13:30 小日橋到着 車で町営駐車場へ戻る
天候 | 1日目 曇り時々雨 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
祓川ルートはそれなりに人がいましたが,赤湯ルートはほとんど人がいませんでした(数名)。ただし,ルートが不明瞭なことはありませんでした。 出発前日から雨が降っていたため,祓川ルートは沢状態になっていると思われたため,かぐらメインゲレンデを直登し,第一高速おり場から5ロマへ下る道の途中で正規の祓川ルートに復帰する形で登りました。 メインゲレンデを登るコースは,7月は時期によって草丈が高いことがありますが,9月にはずいぶんおとなしくなりますので,時間を節約したい方にはお勧めします。 苗場山頂からの赤湯ルート(昌次新道)は倒木ところどころあり。 赤湯から小日橋までは特に問題なし。 苗場まで出てくると,フジロックの設営が始まっていました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1396人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する