加賀禅定道 天池まで
- GPS
- 09:06
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 1,909m
- 下り
- 1,909m
コースタイム
- 山行
- 7:46
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 9:07
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪と落ち葉でスリッピー。楽々新道と異なりスリップした際に崖に転落するような斜面は多数ある。 |
その他周辺情報 | 比廚療500円。 |
写真
感想
雪もないので滑走は諦めて北部白山ハイキングとした。
そもそも今年は北部縦走路以外は北部に入っていない。
四塚近くまで行くと北斜面はカチコチでかなりやばいだろうと思ったので天池まで行ければいいかと6時過ぎに出発。
雪の量が分からないのでワカンやらピッケルやらアイゼン2種類やらいろいろ持ったので随分重荷になってしまった。つらい。
昨年の台風で倒れた木々は処理されて登山路が明瞭になっていた。
相変わらずのアップダウンだけれども寒いくらいなのでそう汗もかかずモクモクと登る。青い空で気持ちがはやる。
最初から登山路には雪があり、
鉄塔までは人の足跡あり。その後しかり場分岐まで先行者はうさぎばっかり。ときどきクマも横切っていく。
しかり場分岐からは往復する古い足跡が3-4人あるように見えた。さらに今朝のものと思われるのが1人あった。貸し切りを期待していたが叶わないらしい。
口長倉では猿にも一匹会った。しょうがねぇなぁって感じで道を開けてくれた。
先行者を追いかけるがいつまで経っても見えない。
結局百四丈滝展望台で1人とお会いした。581さんの知り合いというその方は昨日から入って奥長倉避難小屋で泊まったとのこと。今日入ったのは北部白山管理人の乾さんとのことだった。天池から降りてくるところらしい。
北部白山に関わる方々だったのでサンちゃんの話題にもなった。
今日はどこ行ってるんだろう?って。先生と閉まったばかりの立山かなぁ。
写真を撮って登山路に戻るとちょうど乾さんが装備チェンジ中。ご挨拶した。
ラップランドトレッキング(探検)の話を熱く語ってくれた。
想像できない世界過ぎてただただ感心するばかり。
その後別れ1人で天池へ。情報通り凍っている。
これは写真チャンスとばかりいろいろ撮影した。
ちなみに凍った池や湖の上に立ったのは初めて。スケートリンクは何度もあるが。
なおスケート靴があれば、前にも後ろにも進めるし足をクロスしてカーブすることもできる。ジャンプはできない。
曇ってくるかと思ったが、滞在期間中は太陽がサンサン。風は冷たいが日差しが暖かいので、お湯を沸かしてのんびりお昼にした。
途中油池手前のコルでテン泊していたという若者が二人降りてきた。四塚もしくはそれ以降は踏めたのかどうか…
随分消耗していた気配。昨夜は激寒だったから眠れなかったんだろう。
その後は天気が崩れそうだったのでスリップしないように気をつけながら早足で下山。
美女坂の下りではチェーンアイゼンを試してみた。
こういう雪の少ない状況ではありかなと思った。
檜新宮辺りまで新しいトレースがあったが、なぜか引き返していたようだった。
下半分は雪も無くなって落葉ロードになっていた。
来週は少し降るかな?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
装備を見て名前を出したらズバリチームメイトだったので、びっくりしましたがこの時期に会うのはそういう方が多いですね(笑)
若者2人は御前峰まで行って来たそうですよ!
四塚からは大変だったみたいです。
こちらこそ写真どうもありがとうございます。
乾さんとの写真もサンちゃん経由で回ってきました。
時折ふらっと人気の少ない時に北部に入っていますので、またお会いしましたらよろしくお願いします。
若者たち頑張ってますねー。その元気さが羨ましい!
シンモンさん 北部お疲れ様でした!
動画拝見しましたが、宇野昌磨にも引けを取らないくらいの演技ですね(笑)寝そべるところが自然でよかったです!音楽も絶妙でした!
この時期の北部白山は気合の入った方、北部を愛している方ですね。残雪期に滝つぼは見てみたいです。
581さん、コメントありがとうございます。
動画は…ネタなので(笑) ゆるーくみてください。
残雪期の滝壺は間近で見に行きたいですね! 計画よろしくっ!
しかし美女坂は雪がつくとなかなかに手強そうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する