ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 213118
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鎌ヶ岳

2012年08月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
9.3km
登り
1,000m
下り
983m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:00駐車場-8:05鎌ヶ岳8:35-9:45水沢岳(宮越山)-10:08水沢峠-11:00途中の沢で休憩11:15-11:30駐車場
天候 曇り、ガスガス。
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮妻峡のキャンプ場駐車場に駐車。朝は2/3くらい、昼は満車でした。
林道をもう少し上がると5台少々駐車できるスペースあり。
コース状況/
危険箇所等
通常の登山道よりは「よじ登り(=登攀)」の要素が強いです。
上りは両手をフリーにして登りましょう。
水沢峠から宮妻峡へのルートは一部土砂崩れで荒れた跡がありますが、通行は可能。枝沢の横断ではテープを見失わないようにしましょう。
朝はまだ駐車場は空いてました。
2012年08月05日 05:58撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 5:58
朝はまだ駐車場は空いてました。
林道をしばらく歩き、別の駐車スペースの右手に看板があります。
2012年08月05日 06:04撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 6:04
林道をしばらく歩き、別の駐車スペースの右手に看板があります。
途中の滝。暗くてうまく撮影できず。
2012年08月05日 06:16撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/5 6:16
途中の滝。暗くてうまく撮影できず。
これが最後の水場です。
2012年08月05日 06:50撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/5 6:50
これが最後の水場です。
尾根沿いに出てきました。尾根沿いに出る手前で、左の直登ルートと右のトラバースルートがあり、鎌ヶ岳に行くなら右のルートです。看板がないので不安になりますが。(実は直登しました…)
2012年08月05日 07:25撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 7:25
尾根沿いに出てきました。尾根沿いに出る手前で、左の直登ルートと右のトラバースルートがあり、鎌ヶ岳に行くなら右のルートです。看板がないので不安になりますが。(実は直登しました…)
鎌尾根が見えてきま…せん。ガスってます。
2012年08月05日 07:46撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 7:46
鎌尾根が見えてきま…せん。ガスってます。
ちょっと鎌尾根の様子を先に覗きに行きました。しっかりとした鎖があり、大丈夫です。
2012年08月05日 07:49撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 7:49
ちょっと鎌尾根の様子を先に覗きに行きました。しっかりとした鎖があり、大丈夫です。
岳峠。鎌ヶ岳には色々なルートがあるので、一通りは攻めてみたいですね。
2012年08月05日 07:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 7:53
岳峠。鎌ヶ岳には色々なルートがあるので、一通りは攻めてみたいですね。
これがさきほどのトラバースルートの出口です。ちょっと不安になりますでしょ?
2012年08月05日 07:54撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 7:54
これがさきほどのトラバースルートの出口です。ちょっと不安になりますでしょ?
山頂方面を仰ぎます。残念ながらガースーです。
2012年08月05日 07:55撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 7:55
山頂方面を仰ぎます。残念ながらガースーです。
ここの岩場にたくさん咲いてました。ニガナのようですが違いますね…オトギリとのことです。
2012年08月05日 07:58撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
8/5 7:58
ここの岩場にたくさん咲いてました。ニガナのようですが違いますね…オトギリとのことです。
岩場を登り山頂に到着!
2012年08月05日 08:04撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 8:04
岩場を登り山頂に到着!
2012年08月05日 08:05撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 8:05
2012年08月05日 08:05撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 8:05
こちらが山頂です。
2012年08月05日 08:05撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/5 8:05
こちらが山頂です。
岩場、やっぱりガスってます。
2012年08月05日 08:07撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 8:07
岩場、やっぱりガスってます。
岩場散策(?!)の途中で見つけたイチゴ状の実。イクラが集まったような感じの大きさでした。
2012年08月05日 08:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/5 8:33
岩場散策(?!)の途中で見つけたイチゴ状の実。イクラが集まったような感じの大きさでした。
鎌尾根、鎖場です。
2012年08月05日 08:46撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 8:46
鎌尾根、鎖場です。
これでもルートだったりします。
2012年08月05日 08:46撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 8:46
これでもルートだったりします。
あまり見かけない花、なんでしょう?
2012年08月05日 08:48撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/5 8:48
あまり見かけない花、なんでしょう?
岩場〜この先に向かうのではありません。本当は眺望を楽しむ場所なのですが、ガス。
2012年08月05日 09:11撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/5 9:11
岩場〜この先に向かうのではありません。本当は眺望を楽しむ場所なのですが、ガス。
ワイルドですね〜(笑)
2012年08月05日 09:16撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/5 9:16
ワイルドですね〜(笑)
よじ登ります。
2012年08月05日 09:16撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 9:16
よじ登ります。
ここも岩場をよじ登るのですが、視界なし。
2012年08月05日 09:40撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 9:40
ここも岩場をよじ登るのですが、視界なし。
鎌尾根も終わって水沢岳に到着しました。
2012年08月05日 09:46撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 9:46
鎌尾根も終わって水沢岳に到着しました。
しばらく下りると水沢峠です。
2012年08月05日 10:08撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 10:08
しばらく下りると水沢峠です。
最初は源流沿いに下ります。
2012年08月05日 10:16撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1
8/5 10:16
最初は源流沿いに下ります。
時々、崩れているところがありますがそれほど危険なところはありません。
2012年08月05日 10:27撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 10:27
時々、崩れているところがありますがそれほど危険なところはありません。
林道に下りてきました。
2012年08月05日 10:48撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 10:48
林道に下りてきました。
ここの沢で涼を求めて休憩。
2012年08月05日 11:13撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
8/5 11:13
ここの沢で涼を求めて休憩。
恐いですね〜下山してから気づけば恐くない?!
2012年08月05日 11:15撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
8/5 11:15
恐いですね〜下山してから気づけば恐くない?!
撮影機器:

感想

鈴鹿の槍、モンブランと呼ばれている鎌ヶ岳が見たくなったので行ってきました。

しかし滋賀県の新名神に入ると雨が降ってきました。あれ?やっぱり雨男パワー炸裂か?と思いつつ、どうせ晴れでも汗でびちょびちょ、雨のほうが涼しくていいわ〜と勢いでそのまま行きました。

今日は宮妻峡から登るルートで計画、暑いので午前中に下山する計画で、鎌のついでに入道ヶ岳も行く予定、時間がなければ水沢峠から直接下山することにしていました。

さて駐車場では既に1名の登山者が準備中。私はキャンプ場のトイレまで借りて準備を終えたら既に出発されてました。まぁ鎌に行くに違いないと思いつつ…。

登山口からはひたすら登りです。時々岩場をよじ登るようなところもあり、さすがは鎌、アルペン気分を楽しめます。ヒルもいないようです。しかし視界はガスってて山の中は薄暗く、せっかくモンブランを見に来たのに…とテンション下がり気味。

しばらくして先行の方に追いつきました。鎌ピストン狙いとのことです。こんな日に登るなんてお互いマニアック!と思っていたに違いない(笑)

稜線上に出ると、結構な強風です。以前、謎の単独小学生と遭遇した強風下の竜ヶ岳よりは風はマシですが。涼しくてちょうどいいくらいです。

鎌尾根へのルートと鎌ヶ岳山頂へのルートの分岐点に標識がなかったので、意味なく鎌尾根の鎖場にまで行ってしまいました。ムダに岩登りを楽しんでます。

そしていよいよ鎌山頂の核心部、ご立派な岩場があります。しかしあいにくのガスで視界不良。普通にルートを登るしかありません。とは言え岩場の急登であり、慎重に進みます。
ほどなくして山頂に到着!やはりガスで視界はなし。せめて近くから鎌の雄姿を拝みたかったのですが、それも許されず。またの機会にするとしましょう。

山頂で蒸しパンを食べていると、先ほどの方が到着されました。視界悪いですね〜とか、鎌尾根に行くんですか、など会話をこなして先に下山。
せっかくなので岩場のルートを偵察。今日は念のためクライミング道具も持ってきたのですが、この強風とガスでは自殺行為。諦めてそのまま下山します。

さて再び鎌尾根です。ここも噂には聞いていましたが、まあそれほどすごいというほどではありませんでした。でも初心者だけで行くのはお勧めできない、というレベルでしょうか。(何をもって初心者と呼ぶかは難しいところ)

やはり8月、それなりに汗だくなので水分も多く必要とします。鎌尾根が終わって水沢岳に到着したところで既に1.5L飲んで残り1Lの水。ここから入道へは水場もないし(多分)、水切れになる可能性大なので、入道は諦めて水沢峠からそのまま宮妻峡に向かうことにしました。
結局水は0.5L余りましたが、バカボンのパパならぬ「これでいいのだ」と思います。鈴鹿セブンマウンテンの入道はお預けということで。

さて水沢峠からのルート、途中で涸れた沢をそのまま下りたり、崩れた枝沢ルートを渡ったりと若干難易度は高めですが、比較的整備はされています。ここもヒルはいなくてよかったです。

林道に戻り、水量の多い沢があったので、そこで休憩して水で洗ったタオルで顔を拭いたり、汚れたスパッツを洗ったりと涼を感じながらゆっくりできました。幸いそこでは虫は来なかったです。

稜線、山頂では虫もいませんでしたが、途中では虻などの虫が多かったです。虫除けスプレーを髪の毛と顔にかけるとあまり近寄らなくなったので助かりましたが、健康にはどうかと?
あと虻はタイツ越しに刺してきます!やられてしまいました…ムヒ塗らないと〜

全体的に膝への負担が大きいコースだと思います。いたわってあげてください。

今度は視界の晴れたときに改めて来たいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1434人

コメント

Waldkirchさん こんばんは
鎌ヶ岳は天気がよろしくなかったんですね。
に、しても暑かったと思います。
この時期は水の確保に難儀しますし、無理はできませんね
鎌ヶ岳の南面の普通ルートでない岩場は登り降りできるんですか?
以前、上から見下ろしましたけど、あそこが縮こまりましたよ いやぁ・・思い出すだけでも
2012/8/5 21:02
ryujiさんこんばんは!
きっと私が行ったから天気が悪くなったのだと
以前に御在所岳から藤原近くまで縦走した山行と比べるとずいぶんコンパクトですが、それが夏というものですね

そう…あの鎌尾根ルートはまあ普通に行けますよ。きっとガスってて下が見えなかったから平気だったのではないかと?

上の文、勘違いしてました。ryujiさんご指摘の箇所は鎌尾根ではなく山頂直下の垂直の岩場ですよね?
あれは、無理です…
2012/8/5 21:27
さすが雨男ですね
お疲れ様でした。こちら、かんかん照り、家に帰ったら朝元気だったプランターの花がドライフラワーでご臨終でした。
ヒルがいるかいないかとビクビクするの、心臓の弱い私に鈴鹿は無理です。
でも、連勝記録お互い更新できてよかったですね。
2012/8/5 22:55
通常の山行記録を待っていました。
Waldkirchさん  今晩は。

やっと通常の記録が拝見できましたね。
遅くなりましたが、先日の活動は大変お疲れ様でした。

岳峠の分岐は岩場へ上がった方が、笹のブッシュに濡れず正解だと思いますよ。
又、水沢峠のわずか西側に下ると良い水場が有りますので、次は鎌尾根〜イワクラ尾根の縦走も是非・・・。

尚、カズラ谷筋は蛭にも用心して下さい。
2012/8/6 21:14
雨男です…
maronさん、こんばんは!

私の雨男がmaronさんにも伝染したかと思いましたが、気のせいでしたね…残念?!

ヒルはそれまで恐怖の対象でしたが、結構マヒしました。吸われるのはいやですが、つまむのは大丈夫です。吸われたお尻の跡はまだ残ってますね…

連勝記録、続いてますね〜大雨でも沢登りとか行きそうな勢いです ←危ない
2012/8/6 22:41
onetotaniさんこんばんは!
ウォッチして頂きありがとうございます
先週の訓練はたまたまでした。捜索の招集がないのが平和です。(北アルプスでは色々あるようですが…残念です)

水場の情報ありがとうございます!実は天気が良ければもう一度行こうかと思っているところなんです。今度こそ、鎌の雄姿を拝みたいと…雨男が行くと永遠に無理とか
2012/8/6 22:48
Waldkirchさん こんばんは
鈴鹿通い 続いてますね

鎌尾根ルート、やはりここは天気のいい日に逆ルートからがおすすめですよ。
次第に近づいてくる鎌の穂先を眺めながら歩くのが私のお気に入りです。紅葉の時期など最高ですよ。
onetotaniさんが書かれているように、水沢峠の水場もおすすめです。
ある方がおっしゃるには鈴鹿で一番美味しい湧き水らしいです。sweat02good(私はあまりお腹が強くないので生水は飲みませんが。)

鎌の南面を降りようとしたのですか?
だめですだめです。鎌山頂周辺は今も崩壊が続いている場所です。登山道を外れると落石が起こりますので決して入り込まないようにお願いします。下には登山道も幾つかありますので危険ですよ。

ヒル耐性、かなりアップされたみたいですね。
2日間ヒルにまみれていればどうでもよくなってきますね。
私も吸血されるのはいやですけど、「ヤブ蚊と変わらないや」と思えるほどになってしまいました。
2012/8/8 18:26
Toshiさんこんばんは!
そういや続いてますね
もう一度、鎌に行こうと思って調べてたのですが、Toshiさんオススメコースはかなり良さそうですね!テンション上がってます しかし私が雨男という事実を横におけば、の話ですが
さすが水沢と呼ばれるくらいですね、次回飲みに寄ってみます。私もお腹は弱いので下痢覚悟ですね

鎌の南面、さすがに下りるつもりはなかったですよ〜どんな所か覗いて見たのですが、怖くて近寄れませんでした
やはり危険な所なんですね…でも結構踏み跡が続いてましたが、やはり行く人がいるということ?!命知らずの危険人物か、はたまた動物か?

本当は鈴鹿はシーズンオフにしたはずなのですが…1ヶ月で解禁されてしまいました
2012/8/8 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら