米山(大平ルート)
- GPS
- 05:02
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 898m
- 下り
- 879m
コースタイム
天候 | 晴れ!&高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●コース全般 ・スタートから積雪があり、登山道の階段はすべて雪で埋まっていました。 ・ルート全編を通してツボ足。 ・出会った登山者は4組。 ●大平駐車場〜711米峰 高低差およそ480mの登り。 大平駐車場から2度ほど米山林道をショートカットした後、登山道に入ります。 登山道に入ってからは急登が続きます。 標高400m付近で尾根に乗り650ピークで進行方向を南に変えて ひと登りすると711峰へと至ります。 ●711米峰〜米山 711峰から鞍部まで60mほど下って高低差330mほど登り返します。 上部は積雪で登山道の嵩が上がってブッシュがひどく、 四つん這いになって進む必要がありました。 |
その他周辺情報 | 【温泉】 鯨波松島温泉 メトロポリタン松島(700円) ※同施設内にあるレストランで名物の鯛茶漬けも食べられます |
写真
感想
週末の予報は土曜日より日曜日の方が圧倒的に良かったのですが、
日曜は予定が入っていたことに加えて金曜日の帰りが遅くなり、
山へ行くのは半ば諦めモードでした。
しかし、軽めでもいいからどこかに行きたい!
という気持ちが帰りの電車の中で高まり、必死のパッチで検討したところ、
天気は上越方面だけ、晴れないまでも、なんとかなりそう。
折しも日本海側は平日に多くの降雪があって低山でも楽しめるかもなぁ、
ということで、いつもより遅めで出発しました。
米山は上越国境などの山々から日本海側を眺めるととても目立つ存在。
逆も真なりで、米山山頂からの360度の大展望は素晴らしかったです。
海に近いのもこの山にアクセントを加えています。
予想以上に雪も多くて樹氷の森の中、ラッセルも堪能。
短時間でしたが、大満足の山行となりました。
越後方面でもこちらのエリアに来るのは初めて。
湯沢から下道でのアプローチは遠かったけれど、
周りの風景を眺めながら、知らない土地を訪れるのも楽しかった。
993mと1000にも満たない山、目の前には海。
たくさんのコースがあってお手軽に登れるハイキングコースも、
この時期は雪がたっぷりで、意外にしっかり登りごたえがあります。
あっけなく山頂につくかと思いきや、ムダにトレースを避けて歩いたり、
ブッシュを超えるのに四つん這いになったりで全身は雪まみれ、
けっこう満足感がありました。
白を混ぜたような水色の海と、遠くに見える白い山と、青い空が広がってて、
開放感があって、スカッと清々しい気分になります。
標高が低いとはいえ、山頂近くはけっこう寒くて、
山頂標や案内板(みたいなの)は、凍りついていました。
ありがたいことに立派な小屋があいていて、ここで少し休憩して下山。
登りは時間がかかったけど、下山はあっという間です。
帰りの温泉&鯛茶漬けのセットはサイコーに暖まりました。
おしまい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する