記録ID: 2136242
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
埼玉百名山ハント/大平山 浦山大日堂から周回
2019年12月08日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:10
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,633m
- 下り
- 1,647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:06
距離 18.6km
登り 1,643m
下り 1,651m
15:19
ゴール地点
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートを正確に辿っていければ難度の高いところは特になし 急斜の上り下りはコースを外して復帰するときくらいか? 浦山大日堂から大ドッケ、大平山を経て長沢背稜まではバリ区間で踏み跡薄いが、基本尾根伝いに登っていけば良いので分かりやすい 大平山までの尾根、下りの仙元尾根のルート上、熊の新しそうなもの含め糞複数あり クマよけ鈴、ラジオ等の携行推奨 |
写真
装備
個人装備 |
ザック
レインウェア
防寒着
グローブ
帽子
食料
飲料
タオル
熊鈴
地図
コンパス
GPS
予備電池
ファーストエイドキット
携帯電話
健康保険証/運転免許証
|
---|
感想
師走に入りそろそろ1年の決算
今年の積み残し、埼玉百名山残りの2座
何とか今年中に終わらせたいので
残り2座のうち大平山へ
天気予報は好天快晴、折角なので長沢背稜を経由した周回コース
長沢背稜の七跳山まではバリコース
初っ端の取付きとその後にコースミスをするが、尾根に乗ってしまえば、後は尾根沿いに登っていくだけ
特に危険個所もなくノンビリと進む
初冬のこの時期、木々は落葉して山の景色は明るくなる
空気は冷たいが、今日は日差しが暖かな気持ちの良い陽気
最初のコースミスがあったもののその後は順調で、予定よりも早く大平山に到着
埼玉百名山99座目の山頂を踏み、長沢背稜へ
七跳山で長沢背稜に合流
予定より早めの到着だったので天目山まで進み、そこで昼食休憩
天目山の山頂からは展望が開け長沢背稜の稜線
雲取山からの石尾根、雪を被った富士山もくっきりと見え、しばらく景色を楽しみながらの一休み
長沢背稜は3年ぶり、3年前は小沢峠まで歩き通したが、アップダウンが多く中々ハードな行程だった
今回は、天目山を経て仙元峠までの一部区間のみ
仙元峠からは仙元尾根で浦山大日堂へ下る
2019年も残り3週間
埼玉百名山も残り熊倉山の1座のみ、週末の天気さえよければ年内に完遂することができるだろう
今年は埼玉県境と百名山、地元埼玉シリーズの次のネタを考えなければ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
以前、秩父の藪山を歩く人の本で、大平山は熊だらけで…と読んだことありまして、そんなところに単独で行きましたか。
よくぞご無事で。
次のミッションは荒川遡上でしょうか?荒廃した真ノ沢林道も記録がかなり見なくなってしまいましたが。
あとは埼玉の避難小屋&営業小屋泊制覇とか。
おすすめは雁坂や将監です。
haseさん、こんばんは
一応、山行中は熊鈴携帯、ラジオONで歩きました。
荒川遡上は来年の目標ですね
マイナー、廃道シリーズで、両神から四阿屋、両神から秩父御岳、ヒルメシ尾根で和名倉、松尾尾根で三国山
秩父往還、信州往還とかで古の道なんてのも面白そうです
両神山の2コースは結構大変みたいですよ。友人が歩けたので無理ではないでしょうけど。注意点は梵天は道迷いと距離、両見(辺見?)は距離ですね。
両神山だったら狩倉尾根も忘れずに。
ヒルメシは最初の吊り橋は古くて使えないから徒渉。
こちら、両神山が好きだった友人の赤線です
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/showroute_rec.php?uid=16210
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する