記録ID: 2139042
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
文台山・城山【都留市二十一秀峰】 雲母山【中央線から見える山】
2019年12月09日(月) [日帰り]
- GPS
- 07:42
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,437m
- 下り
- 1,437m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:53
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 9:25
距離 17.0km
登り 1,443m
下り 1,461m
11:50
0:00
64分
京戸山林道支線の駐車地点
12:54
23分
京戸山林道入口
14:46
64分
京戸山林道入口
15:50
京戸山林道支線の駐車地点
天候 | 笹子トンネルより東は曇り、西は快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
御嶽神社の西側に未舗装の林道があるが、利用できるかどうかは不明。 城山(571.3m) 観光協会の地図で、トイレの所に停める。 周辺は民家が散在し、公共の駐車場はないようだ。 https://tsuru-kankou.com/shiroyama/ ヤマレコの地名登録で『城山登山口駐車場』とあるが、駐車スペースは線引きされているわけではない。トイレの横で、2台程度のスペースである。 雲母山(1213.7m) 京戸山林道の林道支線の終点に停める。 林道本線は標高710m付近に最初のゲートあり、支線はゲート前で京戸川の左岸へ延びる。 近くに民家があり、私有地と思われる空地だが、行きも帰りも人影なし。 文台山⇒城山⇒雲母山の各登山口間は車で移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
文台山はピークが二つあり、山頂標識と三角点があるのは西側のピーク。 東側のピークは、地形図の等高線は1200mを超えているが標識等はなし。 危険個所はないが、踏み跡の状況から歩く人はとても少ないと思われる。 城山はよく整備されたハイキング道。 桂川に架かる城南橋は『工事中・全面通行止』の看板があったが、通行可能だった。 雲母山へは9割5分が林道歩きだった。 笛吹市と甲州市の境界付近には地形図にない廃林道有り。 ヤマレコの『京戸山登山口』登録地点(草の生えた広々とした平地)から雲母山の南鞍部まで廃林道あり、これを辿るのが最も楽だと思う。 |
写真
撮影機器:
感想
御正体山はルートを変えて3回行ったが、その北西にある文台山は展望が良くないこともあって行かないままだったが、都留市二十一秀峰の全山登頂を目指すことにしたところ、文台山がその一座であり、今回 城山との掛け持ちで行った。
展望はなく、特徴の乏しい平凡なピークであった。
周辺の山にはガスが掛かり、雨が降り出してもおかしくない曇天だったが、笹子トンネルを抜けてびっくり、雲のかけらもない快晴で、白根三山も綺麗に見えていた。
雲母山は京戸山の北、二本木山の東にある三角点峰だが、ヤマレコに登録されている京戸山登山口周辺には地形図にはない林道があり、登頂がかなり遠回りとなった。
携行した山と高原地図は2013年版の『大菩薩嶺』で、京戸山登山口から雲母山へは林道がない。2019年版には境界沿いに林道が記載されている。
京戸山林道から行く場合、林道T字路のブロック塀に「京戸山林道入口→」と書かれている所を左に行くと雲母山南の鞍部へ上がるはず。
鞍部から雲母山へは檜の植林帯と雑木林の境目に境界見出標の杭があり、微かな踏み跡もある。
山頂までは歩き易い斜面ので一投足ある。
都留市二十一秀峰はコンプリートした。
こういうリストは登る時の動機付けになるので利用したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する