記録ID: 2142213
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
谷川岳(トマノ耳)
2019年12月14日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 721m
- 下り
- 724m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 4:33
距離 6.0km
登り 721m
下り 724m
14:04
ゴール地点
天候 | 晴れ。 風もほぼない良コンディション。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
台風で車が水没して買い替えた為スタッドレスが用意出来なくてノーマルタイヤだったが、道路凍結はなかった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
まだ積雪は少なく、肩ノ小屋付近でも笹が見える程度。 この日は登山者が多くトレースは明瞭。 ピッケルも試したが、終始ストックを使用した方が快適だった。 |
その他周辺情報 | 鈴森の湯 \800 |
写真
撮影機器:
感想
山岳会の雪山訓練の予定が延期になってしまった為、単独行で冬山デビュー。(流石に冬は沢はキツい。お兄さんゆるして)
谷川岳の天気が良さそうだったのでチョイスしたが、まさに登山日和だった。
10年ぶりくらいのロープウェイに乗り天神平に行くとスキーヤー/ボーダーの姿はほぼなく、アイゼンやゲーターの装着をする登山者だらけ。
単独なのでトレースがなかったら引き返そうと思っていた不安が吹っ飛ぶ。
足の痛みはあったものの、特に危険や問題はなく登山を楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する