記録ID: 2144167
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
焼岳(中の湯から北峰)
2019年12月15日(日) [日帰り]
長野県
岐阜県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:53
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:中の湯温泉旅館から中の湯バス停までは、中の湯温泉旅館の送迎者で送っていただきました。(宿泊者無料)中の湯バス停から松本駅までは、高山⇔松本間のバスで行きました。大人2,250円です。 ■車の場合:中の湯温泉旅館に事前に連絡の上、予約をすれば駐車場を有料で利用できるそうです。ただし、混雑している場合は断る場合もあるそうです。また積雪期は四輪駆動車限定で中の湯温泉旅館まで上がってこれるとのことです。(中の湯温泉旅館手前が結構傾斜がキツいところがあるため。) また、新中の湯登山口の駐車場までこられている車も結構ありました。場所は違いますが、同じように除雪のされない初冬季の道路で、月山麓の志津のゲートを超えて姥沢まで行ったものの、帰りに融けた轍が凍結し、ガードレールを突き破った…という話もあるそうなので、十分気を付けたほうが良いかと思います。 ※登山道は中の湯旅館の入り口横から続いています。 □中の湯温泉旅館の宿泊:今回は6畳の登山者用のお部屋という部屋に泊まりました。登山者用のプランということで、大人1人、1泊2食で10,000円(税抜き)でした。朝食はお弁当(写真参照)に変更できるため、登山者の方にとても優しい?仕様となっております。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
□基本的に雪道です。計画では南峰に行く予定でしたが、雪が全くなく、断念いたしました… ■中の湯温泉〜新中の湯登山口:夏道は雪で覆われています。所々階段があるようで、靴を踏み込むと当たることがあります。新雪は10cm程度でした。 ■新中の湯登山口〜広場:歩きにくいところはありませんが、サラサラの新雪が薄く登山道を覆っています。したがって、登山道上の岩等は隠れているため、少し気を付けて進みました。 ■広場〜下堀沢出会い:樹林帯の中を進みます。なだらかで特に問題ありません。このあたりから雪が増えてきたように感じました。10cm以上は積もっていたように感じます。 ■下堀沢出会い〜北峰と南峰のコル:しばらく、笹の間の登山道を登っていきます。少しずつ傾斜が急になってきます。標高2200mあたりに来ると夏道の左側(下堀沢右岸の少し高いところをトラバース気味に登っていきました。 ■北峰と南峰のコル〜北峰山頂:雪が風で飛ばされているところは雪は少なめですが、風下の吹き溜まりには結構積もっており、膝くらいまで潜るところもありました。今回は先行のトレースがありましたが、ない場合は結構大変そうです。 ■北峰と南峰のコル〜標高2200m付近(下山):帰りは夏道寄りを辿りました。こちらは比較的雪がたまっており、場所によっては腿くらいまで踏み抜くこともありますが、雪が多い分、思い切った?動きで下山できるので個人的には楽でした。ただし、所々見えない地雷(岩)があるため、ある程度保険を?かけた感じで下りました。もう少し雪の下地がしっかりしてくればかなりサクサク下山できそうです。 |
その他周辺情報 | ■中の湯:日帰り大人800円(ただし宿泊した方は500円となります) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック
ハードシェル上下
中間着(アークテリクス ATOMフーディ)
インナー上下(メリノウール)
ダウン
雨具
冬靴
スパッツ
ファーストエイドキット
コンパス
GPS
地図
チェーンスパイク
12本刃アイゼン
ヘッドライト
携帯トイレ
ティッシュ
ツェルト
行動食
水筒
ウィペット
|
---|
感想
中の湯温泉に泊まって 焼岳に登ろうと子供が予約してくれました
中の湯には泊まった事が無かったのでOKしましたが、雪の焼岳に登れるか不安でしかありませんでした まあ途中まででも行けたら良いかな?と思っていましたが、なんとか登頂できました
ピッケルを使ったのが30年以上前なので 久しぶりの岩と雪のミックスや急斜面に緊張しましたがゆっくり歩いてくれたので無事に下山できました
帰りのトレースのない夏道はかなり雪の深い所がありはまってしまったりで 私はかなり苦戦しました。足も攣ってしまい かなり待たせてしまいました
私1人では雪の焼岳には登れなかったと思うので 子供に感謝です
お天気にも恵まれて 素晴らしい雪の北アルプスを楽しむ事ができました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する