藤野駅→陣馬山→堂所山→北高尾山稜→高尾駅
- GPS
- 07:04
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,480m
- 下り
- 1,513m
コースタイム
10:27 陣馬山登山口
11:58 陣馬山(45分休憩)
13:08 明王峠
13:27 堂所山
14:56 狐塚峠
15:49 富士見台
16:34 地蔵ピーク
17:04 高尾駅
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
昨日は夜まで飲んでいたので、出発は遅め。天気もイマイチという予報だったので、昨日予定していた陣馬山、北高尾山稜縦走コースを選択。
10:04〜11:58 藤野駅→陣馬山(栃谷尾根経由)
駅からしばらくは舗装道を歩く。登山道に入る直前の人家がなくなるあたりと山頂下の階段は若干きつかったが、途中はなだらか。想像以上に天気も良くなったので、他にも登っている人がいるかと思いきや、道中はほとんど人と遭遇することもなく、静かな山登りを楽しむことができた。
山頂はさすがに人がいたものの、テーブルは空いていてそれほど混んでいない印象。暑いので茶屋の日陰休憩所に避難している人が多かったからかもしれない。悪天候を想像していたが、想定外の天気だったので、しばらく休憩する。
12:43〜13:27 陣馬山→堂所山
さすがに高尾山からの縦走路というだけあって、道は広く歩きやすい。サクサクと進む。途中で何組かの人たちとすれ違ったものの、やはり人はそれほど多くない印象。
13:27〜17:04 堂所山→高尾駅
堂所山までは楽だったが、ここからは地蔵ピークまでアップダウンを繰り返すため、かなりきつい。(標高グラフを見るとよくわかる)
時折木の間から街を見渡せるところもあるが、基本はひたすら眺望のない道が続き、道も徐々に悪くなる印象。まだ下り方向だからマシなのだろうが、これを逆方向に登るのはちょっと遠慮したい。強いて言うなら人が少ないのがこの道のいいところかも。とは言え途中で数組と遭遇し、その中の一つは10人近くは居そうな大部隊もあったのだが。
総括
昨日山に行く予定で水を凍らせていたのだが、1日延期したせいで道中に氷がとけず、給水に難儀することになった。冷たい水は飲みたいが程々にしないといけないと思った。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する