今日は八曽モミの木キャンプ場から八曽山を目指します。
キャンプ場は(12月〜3月)は冬季休業のため閉まってましたが、駐車場にはすでに5台ほど車が停まっていました。
1
12/21 9:22
今日は八曽モミの木キャンプ場から八曽山を目指します。
キャンプ場は(12月〜3月)は冬季休業のため閉まってましたが、駐車場にはすでに5台ほど車が停まっていました。
休養林の案内図が管理棟横にありました。
1
12/21 9:23
休養林の案内図が管理棟横にありました。
今回歩くのとほぼ同じコースタイムが掲示されていました。
一応確認しておきます。
1
12/21 9:23
今回歩くのとほぼ同じコースタイムが掲示されていました。
一応確認しておきます。
入口ゲート横から入ります。
1
12/21 9:23
入口ゲート横から入ります。
東海自然歩道を五条川を右に見ながら歩いていくと最初の分岐に出ました。
ガイドマップによると左は八曽中歩道となっています。
今は直進します。
0
12/21 9:36
東海自然歩道を五条川を右に見ながら歩いていくと最初の分岐に出ました。
ガイドマップによると左は八曽中歩道となっています。
今は直進します。
休憩所がありましたが、通過します。
0
12/21 9:44
休憩所がありましたが、通過します。
入口から30分ほどで八曽山への分岐に出ました。
ここで東海自然歩道と別れ、左に進みます。
0
12/21 9:56
入口から30分ほどで八曽山への分岐に出ました。
ここで東海自然歩道と別れ、左に進みます。
ここは右側の八曽滝方向に進んでいきます。
0
12/21 10:03
ここは右側の八曽滝方向に進んでいきます。
光って見えませんが、「八曽滝黒平山へ」と書かれています。
八曽山=黒平山とのことです。
0
12/21 10:06
光って見えませんが、「八曽滝黒平山へ」と書かれています。
八曽山=黒平山とのことです。
この分岐では八曽滝へ向かう場合は左、八曽山へは右です。
0
12/21 10:14
この分岐では八曽滝へ向かう場合は左、八曽山へは右です。
まずは八曽山に行きますので、この分岐も右に進みます。
0
12/21 10:20
まずは八曽山に行きますので、この分岐も右に進みます。
上りが続くのでちょっと疲れます。
0
12/21 10:23
上りが続くのでちょっと疲れます。
東海自然歩道を離れてから30分ほどで眺望のある岩場に着きました。写真は南東方向です。
0
12/21 10:29
東海自然歩道を離れてから30分ほどで眺望のある岩場に着きました。写真は南東方向です。
南側の眺望ですが、逆光でよく見えませんでした。
0
12/21 10:30
南側の眺望ですが、逆光でよく見えませんでした。
岩場を出発してすぐに左側に石垣が見えてきました。
山頂は近いです。
0
12/21 10:33
岩場を出発してすぐに左側に石垣が見えてきました。
山頂は近いです。
山の神の分岐に着きました。
ここを右に行くと一の門、山の神へとつながります。
ここは左に行き山頂を目指します。
1
12/21 10:35
山の神の分岐に着きました。
ここを右に行くと一の門、山の神へとつながります。
ここは左に行き山頂を目指します。
ツツジが1輪咲いていました。
0
12/21 10:36
ツツジが1輪咲いていました。
仏様が祀られていました。
0
12/21 10:38
仏様が祀られていました。
モミの木キャンプ場から1時間20分ほどで八曽山山頂に到着です。まずまずのペースです。
0
12/21 10:40
モミの木キャンプ場から1時間20分ほどで八曽山山頂に到着です。まずまずのペースです。
不動明王像が祀られています。
0
12/21 10:41
不動明王像が祀られています。
横の説明を読むと宗岳寺が山頂にあったみたいです。
0
12/21 10:42
横の説明を読むと宗岳寺が山頂にあったみたいです。
祠の右奥に三角点がありました。
1
12/21 10:43
祠の右奥に三角点がありました。
山頂から西に少し入ると眺望がありました。
尾張富士と尾張本宮山、中央少し左にはパノラマ展望台のあるヘリポートも見えました。
1
12/21 10:48
山頂から西に少し入ると眺望がありました。
尾張富士と尾張本宮山、中央少し左にはパノラマ展望台のあるヘリポートも見えました。
岐阜市方向。
0
12/21 10:51
岐阜市方向。
継鹿尾山、鳩吹山、各務ヶ原アルプスかな。
0
12/21 10:59
継鹿尾山、鳩吹山、各務ヶ原アルプスかな。
可児の街方向。さらに北に目をやりましたが白山などは見えませんでした。
0
12/21 11:00
可児の街方向。さらに北に目をやりましたが白山などは見えませんでした。
山頂から八曽滝への分岐に着きましたので、次は八曽滝に向かいます。
0
12/21 11:26
山頂から八曽滝への分岐に着きましたので、次は八曽滝に向かいます。
八曽滝に着きました。少し離れたところから一枚。
1
12/21 11:32
八曽滝に着きました。少し離れたところから一枚。
滝に向かって右側で仏様が見守っておられました。
0
12/21 11:34
滝に向かって右側で仏様が見守っておられました。
滝に近づいてパシャリ!
夏にキャンプに来た方は入っていくんでしょうね。
0
12/21 11:35
滝に近づいてパシャリ!
夏にキャンプに来た方は入っていくんでしょうね。
滝を出発してすぐに橋がありましたので、渡ります。
0
12/21 11:37
滝を出発してすぐに橋がありましたので、渡ります。
下の道は閉鎖された八曽キャンプ場へ、階段を上る道は展望台に向かう道です。ここは階段を上ります。
0
12/21 11:38
下の道は閉鎖された八曽キャンプ場へ、階段を上る道は展望台に向かう道です。ここは階段を上ります。
この階段の付近には冬イチゴが結構なっていました。
0
12/21 11:40
この階段の付近には冬イチゴが結構なっていました。
ツバキが咲いていました。
0
12/21 11:44
ツバキが咲いていました。
八曽滝から10分、林道に出て振り返って撮影です。
0
12/21 11:46
八曽滝から10分、林道に出て振り返って撮影です。
林道を北に進むとありました。
ヘリコプター離着陸場の案内板です。
この先にパノラマ展望台と呼ばれる見晴らしのいい場所があります。
1
12/21 11:48
林道を北に進むとありました。
ヘリコプター離着陸場の案内板です。
この先にパノラマ展望台と呼ばれる見晴らしのいい場所があります。
案内板から5分ほどでパノラマ展望台に着きました。
写真左側には八曽山のほか御嶽山、乗鞍岳も見えました。
0
12/21 11:53
案内板から5分ほどでパノラマ展望台に着きました。
写真左側には八曽山のほか御嶽山、乗鞍岳も見えました。
御嶽、乗鞍アップ!
0
12/21 11:53
御嶽、乗鞍アップ!
被ってますが、西側には尾張富士と尾張本宮山、入鹿池もチラリ。
0
12/21 11:56
被ってますが、西側には尾張富士と尾張本宮山、入鹿池もチラリ。
その左には小牧アルプス。
0
12/21 11:59
その左には小牧アルプス。
この東屋で少し休憩しました。
0
12/21 11:58
この東屋で少し休憩しました。
八曽ヘリポートの札がついてました。
0
12/21 11:54
八曽ヘリポートの札がついてました。
出発前に北西方向を一枚。
0
12/21 12:08
出発前に北西方向を一枚。
パノラマ展望台から次は岩見山を目指します。
林道を歩いて行くと道標がありましたので入ります。
1
12/21 12:14
パノラマ展望台から次は岩見山を目指します。
林道を歩いて行くと道標がありましたので入ります。
この分岐を右に行くとアウトドア・ベース犬山キャンプ場方面に行くようです。直進します。
1
12/21 12:19
この分岐を右に行くとアウトドア・ベース犬山キャンプ場方面に行くようです。直進します。
この道標のある分岐は最初の八曽中歩道との分岐のようです。
ここを岩見山方向に進みます。
0
12/21 12:27
この道標のある分岐は最初の八曽中歩道との分岐のようです。
ここを岩見山方向に進みます。
上りです。頑張ります!
0
12/21 12:28
上りです。頑張ります!
岩見山展望台に着きました。
尾張富士と尾張本宮山が見えますが、この先の岩見山山頂の岩場からの方が景色はよかったです。
1
12/21 12:34
岩見山展望台に着きました。
尾張富士と尾張本宮山が見えますが、この先の岩見山山頂の岩場からの方が景色はよかったです。
ここを上がると岩場に着きます。
1
12/21 12:39
ここを上がると岩場に着きます。
岩見山の岩場は360度眺望がありました。
南西方向には尾張三山。
0
12/21 12:41
岩見山の岩場は360度眺望がありました。
南西方向には尾張三山。
おなじみ小牧アルプス。
0
12/21 12:46
おなじみ小牧アルプス。
南東方向。
奥に霞んで見えるのは三国山かな。
0
12/21 12:40
南東方向。
奥に霞んで見えるのは三国山かな。
東方向。高社山かな。
0
12/21 12:42
東方向。高社山かな。
北西方向。継鹿尾山かな。
0
12/21 12:58
北西方向。継鹿尾山かな。
岩見山から進むと倒木がありました。
跨げば難なく越えられますので、大丈夫です。
0
12/21 13:05
岩見山から進むと倒木がありました。
跨げば難なく越えられますので、大丈夫です。
坂を下ると分岐に出ましたので、厳頭洞に向かいます。
0
12/21 13:08
坂を下ると分岐に出ましたので、厳頭洞に向かいます。
厳頭洞入口の道標。
0
12/21 13:11
厳頭洞入口の道標。
少し上っただけで見えてきました。
0
12/21 13:13
少し上っただけで見えてきました。
中の写真を撮ってみましたが、怖くては入れませんでした。
0
12/21 13:14
中の写真を撮ってみましたが、怖くては入れませんでした。
時間が早いので、地図にあった266Pに行ってみようと思います。
そこからなら北西方向の見晴らしがいいかもと期待です。
アウトドア・ベース犬山キャンプ場に向かいます。
0
12/21 13:18
時間が早いので、地図にあった266Pに行ってみようと思います。
そこからなら北西方向の見晴らしがいいかもと期待です。
アウトドア・ベース犬山キャンプ場に向かいます。
途中あった天狗岩です。
木でよくわかりませんでした。
0
12/21 13:21
途中あった天狗岩です。
木でよくわかりませんでした。
ここを左に。右に行くとヘリポートから岩見山に行く道の分岐に出ます。
0
12/21 13:23
ここを左に。右に行くとヘリポートから岩見山に行く道の分岐に出ます。
キャンプ場に着きました。かなりの方がキャンプを楽しんでいました。
0
12/21 13:27
キャンプ場に着きました。かなりの方がキャンプを楽しんでいました。
カモがえさを求めて寄ってきます。
1
12/21 13:28
カモがえさを求めて寄ってきます。
ここは水上バーベキュー、シャワー、薪焚き体験風呂などもある大きなキャンプ場でした。
0
12/21 13:28
ここは水上バーベキュー、シャワー、薪焚き体験風呂などもある大きなキャンプ場でした。
ここから入っていきます。
0
12/21 13:29
ここから入っていきます。
テープと踏み跡をたどります。
0
12/21 13:32
テープと踏み跡をたどります。
踏み跡のありそうな場所を進み続けます。
0
12/21 13:34
踏み跡のありそうな場所を進み続けます。
踏み跡がなくなり、雑木林を突き進みここを上っていきました。
0
12/21 13:37
踏み跡がなくなり、雑木林を突き進みここを上っていきました。
あっ!テープだ。
0
12/21 13:40
あっ!テープだ。
ピークに着きました。大きな木があります。
しかしここは266Pではなく、その手前のピークでした。がっかり。
0
12/21 13:43
ピークに着きました。大きな木があります。
しかしここは266Pではなく、その手前のピークでした。がっかり。
266Pに向かって隙間を縫うようにして進むと東側に眺望がありました。御嶽山と乗鞍岳です。
1
12/21 13:50
266Pに向かって隙間を縫うようにして進むと東側に眺望がありました。御嶽山と乗鞍岳です。
先ほど見えなかった中央アルプスも見えます。やったー!テンションが上がります。
1
12/21 13:57
先ほど見えなかった中央アルプスも見えます。やったー!テンションが上がります。
キャンプ場から30分、山頂になんとか着きました!ここには山頂名板と石に埋もれて図根点がありました。
ここが岩山という名前だということは、ここに来てわかりました。
1
12/21 14:00
キャンプ場から30分、山頂になんとか着きました!ここには山頂名板と石に埋もれて図根点がありました。
ここが岩山という名前だということは、ここに来てわかりました。
ここから御嶽は見えませんでしたが、中央アルプスは見えました。
0
12/21 14:01
ここから御嶽は見えませんでしたが、中央アルプスは見えました。
東と南側は断崖絶壁でした。これから西に道を探します。
0
12/21 14:06
東と南側は断崖絶壁でした。これから西に道を探します。
岩山から先に進む道を探して30分ほど道なき場所をさまよいましたが、わかりませんでした。
あきらめてアウトドアベースに戻ろうとした時にツツジが咲いているのを見つけました。
0
12/21 14:35
岩山から先に進む道を探して30分ほど道なき場所をさまよいましたが、わかりませんでした。
あきらめてアウトドアベースに戻ろうとした時にツツジが咲いているのを見つけました。
北に下ってを基本に戻ってきました。
カモさん疲れたよ。
0
12/21 14:49
北に下ってを基本に戻ってきました。
カモさん疲れたよ。
アウトドアベースの奥のここから来た道を戻ります。
0
12/21 14:50
アウトドアベースの奥のここから来た道を戻ります。
戻る途中で右奥に滝が見えました。写真の所から降りて向かいます。テープにはL45と書いてある場所です。
0
12/21 14:59
戻る途中で右奥に滝が見えました。写真の所から降りて向かいます。テープにはL45と書いてある場所です。
先ほど遠目に見えた滝が乙女の滝みたいです。
0
12/21 15:02
先ほど遠目に見えた滝が乙女の滝みたいです。
なかなかいい感じの滝です。
1
12/21 15:04
なかなかいい感じの滝です。
ここでも近くによって見ました。
1
12/21 15:06
ここでも近くによって見ました。
遊歩道に戻り進むといい感じ。下りてみます。
1
12/21 15:20
遊歩道に戻り進むといい感じ。下りてみます。
ちょっと渓谷の感じが出てますね。
2
12/21 15:26
ちょっと渓谷の感じが出てますね。
戻って遊歩道を進むと五段の滝の案内板が。これも行かなくては!
1
12/21 15:30
戻って遊歩道を進むと五段の滝の案内板が。これも行かなくては!
最初は3段かと思いましたが、対岸に渡り少し斜面を上がれば5段とわかりました。
1
12/21 15:34
最初は3段かと思いましたが、対岸に渡り少し斜面を上がれば5段とわかりました。
元の遊歩道に戻るときは上りにくいです。ロープは助かります。
0
12/21 15:41
元の遊歩道に戻るときは上りにくいです。ロープは助かります。
後は遊歩道をモミの木キャンプ場まで戻りました。振り返って一枚。
1
12/21 15:44
後は遊歩道をモミの木キャンプ場まで戻りました。振り返って一枚。
ゴールです。お疲れさまでした。
1
12/21 15:46
ゴールです。お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する