また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2155471
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

ようやく雪山らしくなった木曽駒ヶ岳

2019年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:23
距離
6.9km
登り
605m
下り
613m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:24
合計
3:22
9:03
46
9:49
9:49
5
9:54
9:54
0
9:54
9:54
6
10:00
10:01
10
10:11
10:11
5
10:16
10:18
11
10:29
10:47
5
10:52
10:52
8
11:00
11:00
9
11:09
11:11
2
11:13
11:14
8
11:22
11:22
21
11:43
11:43
16
12:04
12:04
8
12:12
12:12
13
12:25
12:25
0
12:25
ゴール地点
天候 快晴 稜線上は西側からの風強し
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
現在販売されている年間パスポートはロープウェイ料金のみの設定。バス(大人往復1660円)は窓口で支払う必要あります。菅の台バスセンターの自家用車駐車場は現在1日800円。
コース状況/
危険箇所等
昨日降った雪でようやく冬山らしくなったでしょうか。カールの深い所でひざあたりまで。ルート上の大部分はくるぶし程度の深さです。乗越から伊那前岳への稜線は柔らかめの雪が吹き溜まった斜面をトラバースするため、ピッケルと慎重な足運びが必要。風の抜け道でもあり時おり身体が浮く感じでした。
その他周辺情報 山頂駅にお昼にもどったのでレストランでソースカツ丼(定価1400円が年パスで1割引き)。美味しくいただきました。
7時モルゲンに染まる宝剣岳。展望が期待できるコンデションですが、雪煙が上がっているので稜線はかなりの風を覚悟。今シーズン初の木曽駒です。
2019年12月28日 07:04撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5
12/28 7:04
7時モルゲンに染まる宝剣岳。展望が期待できるコンデションですが、雪煙が上がっているので稜線はかなりの風を覚悟。今シーズン初の木曽駒です。
千畳敷に到着。アイゼン付けて装備点検して、出発します。
2019年12月28日 08:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
12/28 8:58
千畳敷に到着。アイゼン付けて装備点検して、出発します。
青い空に映える宝剣
2019年12月28日 08:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 8:58
青い空に映える宝剣
振り返ると南アルプスの全部が見えます
2019年12月28日 08:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
12/28 8:58
振り返ると南アルプスの全部が見えます
先行される方、1名のみ。すごい早い。
2019年12月28日 09:11撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
12/28 9:11
先行される方、1名のみ。すごい早い。
傾斜がきつくなってきましたが、雪質は締まってきてかえって歩きやすい。
2019年12月28日 09:29撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 9:29
傾斜がきつくなってきましたが、雪質は締まってきてかえって歩きやすい。
後続の皆さん。
2019年12月28日 09:29撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
12/28 9:29
後続の皆さん。
2019年12月28日 09:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
12/28 9:41
ときおり突風が吹いて氷の粒が顔にパチパチ当たって痛い。
2019年12月28日 09:41撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
12/28 9:41
ときおり突風が吹いて氷の粒が顔にパチパチ当たって痛い。
2019年12月28日 09:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 9:44
乗越手前は夏道のロープが出ていて、それにそってジグザグに上がります。
2019年12月28日 09:44撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 9:44
乗越手前は夏道のロープが出ていて、それにそってジグザグに上がります。
乗越に到着
2019年12月28日 09:45撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
12/28 9:45
乗越に到着
そびえる宝剣岳。今日も何パーティか挑戦されるのでしょうか。お気をつけて。
2019年12月28日 09:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5
12/28 9:46
そびえる宝剣岳。今日も何パーティか挑戦されるのでしょうか。お気をつけて。
2019年12月28日 09:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 9:46
中岳に向かいます。
2019年12月28日 09:46撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
12/28 9:46
中岳に向かいます。
振り返って伊那前岳方面の稜線。後で行ってみます。
2019年12月28日 09:56撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
12/28 9:56
振り返って伊那前岳方面の稜線。後で行ってみます。
中岳到着
2019年12月28日 10:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
12/28 10:05
中岳到着
伊那側からみるとまだ黒々していた宝剣ですが、木曽側はすっかり着雪しています。
2019年12月28日 10:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
6
12/28 10:05
伊那側からみるとまだ黒々していた宝剣ですが、木曽側はすっかり着雪しています。
南アの向こうに富士山
2019年12月28日 10:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
12/28 10:05
南アの向こうに富士山
中岳から木曽駒をのぞむ
2019年12月28日 10:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
12/28 10:08
中岳から木曽駒をのぞむ
中岳の北斜面を下っていきます
2019年12月28日 10:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
12/28 10:08
中岳の北斜面を下っていきます
群青色の空に向かって登りあげる
2019年12月28日 10:18撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 10:18
群青色の空に向かって登りあげる
木曽駒山頂到着しました
2019年12月28日 10:23撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
6
12/28 10:23
木曽駒山頂到着しました
2019年12月28日 10:26撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5
12/28 10:26
2019年12月28日 10:26撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
12/28 10:26
伊那前岳の向こうに農鳥、塩見。その間に富士
2019年12月28日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 10:27
伊那前岳の向こうに農鳥、塩見。その間に富士
荒川三山、赤石方面
2019年12月28日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
12/28 10:27
荒川三山、赤石方面
ズーム
2019年12月28日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 10:27
ズーム
間ノ岳から農鳥岳
2019年12月28日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 10:27
間ノ岳から農鳥岳
仙丈から延びる仙塩尾根の向こうに北岳
2019年12月28日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
12/28 10:27
仙丈から延びる仙塩尾根の向こうに北岳
右に鋸、左に鳳凰三山を従えて名峰甲斐駒
2019年12月28日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 10:27
右に鋸、左に鳳凰三山を従えて名峰甲斐駒
八ヶ岳も白くなりましたね
2019年12月28日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
6
12/28 10:27
八ヶ岳も白くなりましたね
穂高は雲をまとっています
2019年12月28日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
12/28 10:27
穂高は雲をまとっています
先週のぼった乗鞍岳
2019年12月28日 10:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
12/28 10:27
先週のぼった乗鞍岳
木曽側の神社
2019年12月28日 10:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5
12/28 10:28
木曽側の神社
御嶽山
2019年12月28日 10:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
4
12/28 10:28
御嶽山
木曽前岳へ下る尾根
2019年12月28日 10:28撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
12/28 10:28
木曽前岳へ下る尾根
風の向きが時々変わるのでしょう。不思議な造形
2019年12月28日 10:29撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
12/28 10:29
風の向きが時々変わるのでしょう。不思議な造形
中岳まで戻りました
2019年12月28日 10:40撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 10:40
中岳まで戻りました
2019年12月28日 10:55撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 10:55
ほれぼれする三ノ沢岳の姿
2019年12月28日 11:01撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
12/28 11:01
ほれぼれする三ノ沢岳の姿
2019年12月28日 11:01撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
12/28 11:01
2019年12月28日 11:01撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
12/28 11:01
巨大なエビ。乗越まで戻ってきました。これから伊那前岳にいってみましょう
2019年12月28日 11:02撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
5
12/28 11:02
巨大なエビ。乗越まで戻ってきました。これから伊那前岳にいってみましょう
目指す稜線。左からの風がいつも強い場所です。
2019年12月28日 11:08撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
12/28 11:08
目指す稜線。左からの風がいつも強い場所です。
ここから眺める南の景色がお気に入りです
2019年12月28日 11:14撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
12/28 11:14
ここから眺める南の景色がお気に入りです
この辺はややトラバース気味なので風を避けられる
2019年12月28日 11:14撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 11:14
この辺はややトラバース気味なので風を避けられる
ただし、こんな斜面のトラバース。まだ雪質が柔らかく、滑落に注意です。ゆっくり着実にアイゼンを効かせて通過しました。
2019年12月28日 11:15撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
12/28 11:15
ただし、こんな斜面のトラバース。まだ雪質が柔らかく、滑落に注意です。ゆっくり着実にアイゼンを効かせて通過しました。
かっこいい稜線
2019年12月28日 11:20撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 11:20
かっこいい稜線
やや雪庇の出来ている場所もありますが岩も露出しているのでなんとなく夏道がわかります。振り返って木曽駒
2019年12月28日 11:20撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
12/28 11:20
やや雪庇の出来ている場所もありますが岩も露出しているのでなんとなく夏道がわかります。振り返って木曽駒
いい稜線です。風さえなければ。
2019年12月28日 11:22撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 11:22
いい稜線です。風さえなければ。
勅銘石まできたら伊那前岳ピークはすぐ
2019年12月28日 11:27撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
12/28 11:27
勅銘石まできたら伊那前岳ピークはすぐ
標柱が見えます。あそこがゴール
2019年12月28日 11:29撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 11:29
標柱が見えます。あそこがゴール
到着しました
2019年12月28日 11:31撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
3
12/28 11:31
到着しました
2019年12月28日 11:32撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
12/28 11:32
夏に北御所登山口から登った時も楽しいコースでした。風が強く体温をどんどん持っていかれるので、即戻ります。
2019年12月28日 11:32撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 11:32
夏に北御所登山口から登った時も楽しいコースでした。風が強く体温をどんどん持っていかれるので、即戻ります。
このアングルからの宝剣〜極楽平〜島田娘の姿もすばらしい
2019年12月28日 11:33撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
6
12/28 11:33
このアングルからの宝剣〜極楽平〜島田娘の姿もすばらしい
2019年12月28日 11:40撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 11:40
さっき付けたトレースがもう消えかかっています
2019年12月28日 11:47撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
12/28 11:47
さっき付けたトレースがもう消えかかっています
2019年12月28日 11:52撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
1
12/28 11:52
さて、帰りましょう。
2019年12月28日 11:58撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
12/28 11:58
さて、帰りましょう。
帰りはあっという間
2019年12月28日 12:05撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
2
12/28 12:05
帰りはあっという間
駅に着きました。お腹すいたのでソースカツ丼食べて帰ります。
2019年12月28日 12:26撮影 by  NIKON D3400, NIKON CORPORATION
12/28 12:26
駅に着きました。お腹すいたのでソースカツ丼食べて帰ります。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ピッケル バラクラバ

感想

昨日、まとまった雪の降った中央アルプス。土日は天候も良さそうなので「これは行くしかない!」と木曽駒ケ岳へ。新雪が一度に積もったので表層雪崩の心配もありましたが、今日のところはなだれたような痕跡は見えませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人

コメント

こんばんは
お疲れ様です
自分も明日行けれたら行こうと
思ってます。状態が見れて良かったです
2019/12/28 17:16
Re: こんばんは
コメントありがとうございます。皆さん積雪と好天を待っておられたのでしょう、入山者けっこういらしたのでトレースはバッチリですよ。お気をつけていってらっしゃい。
2019/12/28 17:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら