ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 215860
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

大船山

2012年08月12日(日) ~ 2012年08月13日(月)
 - 拍手
GPS
27:00
距離
14.5km
登り
1,167m
下り
1,156m

コースタイム

長者原登山口08:30- 雨ヶ池11:00- 坊がづる 12:00(昼休憩30min)- 大船山山頂15:00- 坊がづる 16:30(テント泊)
坊がづる07:00- 法華院温泉07:15- すがもり越え- 長者原11:00
天候 1日目:曇り→雨→曇り
2日目:曇り→時々晴れ間→時々雨→曇り
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長者原の駐車場に駐車(午前8時時点でまだかなり空いていました)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:長者原の登山口にあります。用紙がありませんでした。
温泉:坊がづるに法華院温泉があります。トイレ、自動販売機などいろいろそろっています。
食事:長者原にお土産屋さんと食堂があります。とり天定食、だご汁定食はオススメ。
登山道:整備されていて歩きやすく安全な道です。
坊がづる-大船山のルートは分かりにくい箇所が多々あります。尾根に出てから山頂へのルートでミスコースしました。やせ尾根を巻いていくルートが正規ルートです。尾根を通る道があるためそちらを通ったところ泥だらけになってしまいました。
法華院温泉-白口谷のルートは通行注意とのことだったので今回は通りませんでした。
坊がづる-三俣山などいくつかのルートは通行止めとなっていました。
ナナフシ!
タデ原湿原。
キレイな花がいろいろ咲いてました。
3
キレイな花がいろいろ咲いてました。
雨が池。水はまだありません。
1
雨が池。水はまだありません。
坊がづるが見えた!
1
坊がづるが見えた!
雨です。。。
雲の切れ間から三俣山。
1
雲の切れ間から三俣山。
テント設置。
北大船山方面を望む。
4
北大船山方面を望む。
ミヤマクワガタ!立派です。
7
ミヤマクワガタ!立派です。
山頂だー
ミスコースしてどろどろだけどなんとか山頂。。。
1
ミスコースしてどろどろだけどなんとか山頂。。。
下山してくるとちらほらテントが。
2
下山してくるとちらほらテントが。
夕日に染まってピンク色の雲が流れてきます。
11
夕日に染まってピンク色の雲が流れてきます。
雲が山を越えて降りてきます。雲海を横から見ている感じ。
10
雲が山を越えて降りてきます。雲海を横から見ている感じ。
朝。残念ながら曇りだけど、青くてきれい。
6
朝。残念ながら曇りだけど、青くてきれい。
坊がづるを後に出発。
坊がづるを後に出発。
すがもり越えへ向かいます。
すがもり越えへ向かいます。
北千里浜へ続く砂漠地帯。
風が強かった。。。
2
北千里浜へ続く砂漠地帯。
風が強かった。。。
すがもり避難小屋です。
わりとかっこいい。
2
すがもり避難小屋です。
わりとかっこいい。
鐘が付いています。
鐘が付いています。
霧の中のケルン。
1
霧の中のケルン。
先っぽがオレンジ色の植物。
3
先っぽがオレンジ色の植物。
三俣山の斜面。
降りて来ました。長者原の柴犬はご健在でした。
1
降りて来ました。長者原の柴犬はご健在でした。

感想

お盆休みだったので九重へテント泊。
父と二人で大船山を目指します。
長者原から坊がづる経由で大船山へ。二日目は様子をみながら中岳、北千里浜経由で長者原へ戻る計画。
(結局は中岳には行かずにすがもり越え経由で長者原へ)
雨がひどかったら帰ろうとかなんとか言いながらもテント張って泊まってきました。

長者原からタデ原湿原を突っ切って雑木林の中へ。まだ雨は降っていないけれど空は厚い雲に覆われています。林の中をしばらく登ると雨が池です。水はなかったけど、雨の後は本当に池になるようです。
雨が池の木道を歩いていると色々な植物が見れます。(名前とかわかんないけど)
木道が終わると遠くに坊がづるが見えます。とりあえずそこまでたどり着けば荷物も半減。
そしてまたここから林の中へ入り下りが続きます。しかし雨が。。。
ひどくなる前にレインウェアを着用です。(父は初レインウェア!)と合羽を着たら雨が止みました。まぁ、そんなもんだよなんていいながら歩きます。夏の合羽は蒸れてツライ。。。高級なレインウェアなら蒸れないのかなぁ。

暗い林を抜けると一気に視界が開け湿地帯に入ります。
坊がづるはタデ原湿原と合わせてラムサール条約で保護された国内最大級の中間湿原です。その一角にテント場があります。天気はイマイチなのにテントは10張程度あります。
炊事場やトイレ、いざというときのRCの休憩小屋もありかなり充実したテント場です。少し歩けば法華院温泉もあるし。
場所を決めテントを張ります。眼前に九住山系、形の良い三俣山がキレイに見えます。後方には大船山系の大船山と平治岳。その間に広がる平原とその中央を流れる川と。なんて気持ちの良い場所か!
すっかり気に入りました。坊がづる。

テント張ってお昼を食べたら大船山へ。道が分かりにくく、展望もあまりないため結構疲れます。
まだかなぁとぶつぶついいながらようやく稜線に出ました。もうここで満足という父を引っ張って山頂まで行きます。途中ミスコースし、狭い登山路を泥だらけになりながら進みました。
途中ミヤマクワガタに出会いました。子供の時以来でちょっと感激。
そしてやっと山頂。イエーイと喜ぶもあたりは真っ白。展望なし。。。しかも雨が降ってきました。
浸る間もなく合羽着て下山開始です。
もくもくと降りてべちゃべちゃでテント場へ。

着替えて夕食とって、一息。ピンク色に染まって流れて行く雲を眺めていると飽きません。
ワインとチーズとウィンナー。贅沢だなぁ。
寒くなって来たのでテントに入りいつの間にか寝ていました。
父は興奮のためかなかなか寝付けなかった様子。笑

夜、目が覚めると雲の切れ間から星が見えました。
もう無理かとあきらめていましたが、今夜はペルセウス座流星群の日。外に出て空を見上げます。
首が疲れたけど、おっきな流星を何個か見る事ができました。満足満足。

朝は五時くらいから活動開始。朝食を取ってテント撤収。7時出発です。
中岳に抜ける白口谷のルートは危険とのことなので法華院温泉からすがもり方面へ向かいます。
始めの急坂を抜けるとゴツゴツと岩が転がるガレ場に出ました。風が強く、雲がすごい勢いで流れて行きます。
そしてそのうち砂漠地帯に。これがそのまま北千里浜に繋がる様ですが、僕たちはすがもり越えへ。
わりとカッコイイすがもり小屋で休憩し下山します。

あとは雨も降って来てひたすら降りるだけ。足下がすべるので慎重に。
最後はかなり雨も降ってきましたが無事長者原に到着。お疲れさまでしたー
だご汁定食¥1000を食べて帰路につきます。

天気イマイチのわりにかなり楽しめた登山でした。坊がづるにはまた来たいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1109人

コメント

相変わらずいいテン泊してますね。
男同士親子水入らずでいい感じですね。
天候はあいにくだった様子ですが、表情豊かな様々な風景の写真を拝見すると充実した山行だったようですね。
私は今年のミヤマキリシマの時期に法華院に宿泊しようとレンタカーを熊本で借りたものの、あの大雨洪水で断念しました。いまでも影響はあるのでしょうかね。
レコ見てテントを担いで行ってみたくなりました。
2012/8/17 0:17
懐かしく
私たちも登山を始めた頃はよく坊がズルにテント泊して大船山、平治岳、三俣山と遠征していました。
最近はYH泊が多くなりました。
歳のせいでしょうか(笑い)
2012/8/17 9:49
>takoさん
ありがとうございます。天気はイマイチでしたけど親子ふたりでのキャンプは初めてで楽しかったです。

takoさんはせっかく行ったのに残念でしたね。ミヤマキリシマの頃は雨がすごかったみたいでもんね
今でも登山道のいくつかは危険で通行止めになっているみたいでした。

次回は是非、坊がづるにテントを張って楽しんで下さい!
オススメです
2012/8/17 21:04
>ja6mdp817さん
コメントありがとうございます。
僕もまだまだ初心者の域を出ずで、九重もまだまだ行ってみたいところが山ほどあります。三俣山、平治岳にも行ってみたいです

いろいろとオススメのところなんかあれば教えて下さい!
2012/8/17 21:08
う〜ん(^^♪
坊がつるに
行きたく 成りましたバイ

113
2012/8/21 23:32
>113さん
お久しぶりですー

僕も今回ので坊がつるのファンになってしまいました。。。
いいとこですよね。ほんと。
2012/8/23 9:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
三俣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら