ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2163151
全員に公開
雪山ハイキング
阿蘇・九重

九重山(久住山、中岳)〜法華院温泉テント泊〜

2019年12月29日(日) ~ 2019年12月30日(月)
 - 拍手
きや その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:33
距離
14.8km
登り
1,027m
下り
1,019m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:24
休憩
0:28
合計
5:52
9:36
31
10:07
10:17
9
10:26
10:27
13
10:40
10:40
26
11:06
11:06
17
11:23
11:23
10
11:33
11:34
17
11:51
11:53
3
11:56
11:56
27
12:23
12:28
21
12:49
12:49
13
13:02
13:02
12
13:14
13:22
15
13:37
13:38
110
2日目
山行
1:48
休憩
0:06
合計
1:54
6:13
49
7:02
7:05
9
7:14
7:16
13
7:29
7:30
35
8:05
8:05
2
8:07
ゴール地点
天候 29日 曇り
30日 雨
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■大曲駐車場 無料 15台程度
水場やトイレはありません。

※私達は大曲から30分程度やまなみハイウェイを歩いて牧の戸峠登山口より登山開始、翌日すがもり避難小屋経由で大曲へ下山しました。

■牧の峠登山口駐車場 無料  200台
駐車場・売店・飲食店・トイレ・自動販売機などがあって便利そのものだが
ハイシーズンはすぐ駐車場が一杯になるらしい。
https://www.env.go.jp/park/guide/kuju/facilities/makinoto/14.html

コース状況/
危険箇所等
■牧の戸峠登山口〜久住山〜中岳(九重山)
基本ハイキングコースなので危険個所は無い。
この日は前日の霜が融けて登山道が泥だらけ、よってゲイター必需。(私達は持ってこなかったのでズボンのすそが泥だらけになった)

■中岳〜中岳分岐〜法華院温泉
中岳分岐から直接法華院に下りる登山道は通行禁止ですが、今回間違ってココを通ってしまいました。
藪あり、沢あり、崩落個所ありのかなりな危険ルート。マーキングは所々あるが
道迷いも注意必要。時間も思った以上掛かる。

■法華院温泉〜すがもり避難小屋〜大曲
危険個所なし、マーキングも沢山あった。
その他周辺情報 前泊の宿
寒の地獄温泉 山の宿 寒の地獄旅館
http://kannojigoku.jp/

下山後の入浴
臼杵 湯の里  500円
http://usuki-yunosato.com/
※下山口近くにも沢山日帰り温泉あるのだが時間早すぎて営業前が多かった…残念(>_<)
やまなみハイウェイ歩きからスタート!
2019年12月29日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 9:36
やまなみハイウェイ歩きからスタート!
遠くに昨日登った由布岳
双耳峰なので分かりやすい
2019年12月29日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 9:55
遠くに昨日登った由布岳
双耳峰なので分かりやすい
牧の戸峠駐車場
大曲から30分程度で到着。
ちなみに今日のテント場である法華院温泉の標高は
1303m、よって登山口の方が標高高いという事実(汗)
2019年12月29日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 10:07
牧の戸峠駐車場
大曲から30分程度で到着。
ちなみに今日のテント場である法華院温泉の標高は
1303m、よって登山口の方が標高高いという事実(汗)
天気はどうにもならないが
テンションだけ上げて出発!
2019年12月29日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 10:17
天気はどうにもならないが
テンションだけ上げて出発!
昨日由布岳から見て気になった湧蓋山
調べたら300名山だった、再訪時は登ってみたい。
2019年12月29日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:33
昨日由布岳から見て気になった湧蓋山
調べたら300名山だった、再訪時は登ってみたい。
これから歩く登山道が見える
左が星生山で右が扇ヶ鼻かな?
昼過ぎから雨予報だったので星生山は諦めた。
2019年12月29日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 10:42
これから歩く登山道が見える
左が星生山で右が扇ヶ鼻かな?
昼過ぎから雨予報だったので星生山は諦めた。
最短で久住山へ
2019年12月29日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:36
最短で久住山へ
もしかして直登?と思ったが
当然左から巻くルートでした
2019年12月29日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 11:47
もしかして直登?と思ったが
当然左から巻くルートでした
三俣山
九重山の中心的な山だと思う。翌日天気良ければココで御来光見て下山しようと考えてたが実現ぜず(>_<)
2019年12月29日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 11:56
三俣山
九重山の中心的な山だと思う。翌日天気良ければココで御来光見て下山しようと考えてたが実現ぜず(>_<)
ゲイターなしで裾は泥だけ。
にしても妻の汚れ方は群を抜いてた(笑)
2019年12月29日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 12:05
ゲイターなしで裾は泥だけ。
にしても妻の汚れ方は群を抜いてた(笑)
久住山への登り途中に振り返って
天狗ヶ城と中岳
昨日のいもりヶ城もそうだが※※城って山名は初めて聞いた。
これも九州独特なのかな?
2019年12月29日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 12:17
久住山への登り途中に振り返って
天狗ヶ城と中岳
昨日のいもりヶ城もそうだが※※城って山名は初めて聞いた。
これも九州独特なのかな?
ナイスですね!
新ポーズに加わったかも(笑)
2019年12月29日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/29 12:27
ナイスですね!
新ポーズに加わったかも(笑)
と言いつつ普通のやつも。
三角点もあるので間違えやすいがココが九重の
最高峰ではないらしい、まあ「山あるある」ですね。
2019年12月29日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/29 12:28
と言いつつ普通のやつも。
三角点もあるので間違えやすいがココが九重の
最高峰ではないらしい、まあ「山あるある」ですね。
ってことで中岳へ。
かと言って中岳だけ登って「九重山登ったよ」とも言い切れないのである意味めんどくさい山だと思う。
立山(雄山と大汝)とかと一緒だ。
2019年12月29日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 12:51
ってことで中岳へ。
かと言って中岳だけ登って「九重山登ったよ」とも言い切れないのである意味めんどくさい山だと思う。
立山(雄山と大汝)とかと一緒だ。
御池
過去レコで真ん中に人立っている写真見たが
今日は居なかった。
まあ今日やっても映えはしないしね!
2019年12月29日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:04
御池
過去レコで真ん中に人立っている写真見たが
今日は居なかった。
まあ今日やっても映えはしないしね!
九重山最高峰中岳登頂!
真っ白だけどやっぱり嬉しかった。
2019年12月29日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/29 13:19
九重山最高峰中岳登頂!
真っ白だけどやっぱり嬉しかった。
計画では久住山避難小屋へ戻って
法華院温泉下りる予定だったが
やっぱり最短で下りたくなり東側へ下山。
コレが間違いの始まり。
2019年12月29日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/29 13:25
計画では久住山避難小屋へ戻って
法華院温泉下りる予定だったが
やっぱり最短で下りたくなり東側へ下山。
コレが間違いの始まり。
藪藪の完全な廃道を下山
それでもこの時はまだ白口岳経由の道下りてるつもりだった。
2019年12月29日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 13:44
藪藪の完全な廃道を下山
それでもこの時はまだ白口岳経由の道下りてるつもりだった。
坊ガツル辺りだろか…
道がデンジャラス過ぎて殆ど写真撮る余裕なし
2019年12月29日 15:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 15:07
坊ガツル辺りだろか…
道がデンジャラス過ぎて殆ど写真撮る余裕なし
なんとか無事着地!
登山禁止のルート通ってました、ゴメンナサイm(__)m
2019年12月29日 15:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 15:23
なんとか無事着地!
登山禁止のルート通ってました、ゴメンナサイm(__)m
赤が通りたかったルートで
青が実際通ったルート。
しっかり登山禁止と書いてある。
分かって通ったんならまだしも間違えて下りたとは情けない(>_<)
赤が通りたかったルートで
青が実際通ったルート。
しっかり登山禁止と書いてある。
分かって通ったんならまだしも間違えて下りたとは情けない(>_<)
九重を選んだ理由はほぼココ!
2019年12月29日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/29 15:29
九重を選んだ理由はほぼココ!
早速テント場へ
この時期はスカスカかと思ってたのでチョッとビックリ!
2019年12月29日 15:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/29 15:35
早速テント場へ
この時期はスカスカかと思ってたのでチョッとビックリ!
設営完了(真ん中)
ココは板の間の上に張れます、至れり尽くせり。
しかもテント場代は一人300円と安い!(温泉入浴はプラス500円)
2019年12月29日 16:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 16:12
設営完了(真ん中)
ココは板の間の上に張れます、至れり尽くせり。
しかもテント場代は一人300円と安い!(温泉入浴はプラス500円)
夢の自販機とごた〜いめ〜ん!
細かく言うとコレ見るのが1番の目的だったかも(笑)
この1台で4大ビールメーカー制覇、本気で持って帰りたい!
8
夢の自販機とごた〜いめ〜ん!
細かく言うとコレ見るのが1番の目的だったかも(笑)
この1台で4大ビールメーカー制覇、本気で持って帰りたい!
名言!
一押しはエビスのようだ。
2019年12月29日 18:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/29 18:40
名言!
一押しはエビスのようだ。
…ってことで最初はエビスから(笑)
2019年12月29日 16:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 16:57
…ってことで最初はエビスから(笑)
妻が撮れ撮れとうるさいので1枚
「七味もこだわりました!」って言いたいらしい。
2019年12月29日 17:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/29 17:27
妻が撮れ撮れとうるさいので1枚
「七味もこだわりました!」って言いたいらしい。
夕食は冬ド定番のナベです。
えっ、ビール増えてるって?
2019年12月29日 17:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/29 17:33
夕食は冬ド定番のナベです。
えっ、ビール増えてるって?
ってことで豪華な4大ビールメーカー制覇!
唯一キリンはスタンダードしかなかった。
あとサッポロ350mの持ち込みは余計だったな。
2019年12月29日 18:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/29 18:08
ってことで豪華な4大ビールメーカー制覇!
唯一キリンはスタンダードしかなかった。
あとサッポロ350mの持ち込みは余計だったな。
〜翌日〜
昨夜夕食たべた談話室。
テント泊でもココで食事出来るのがありがたい、北アとかではあり得んサービス。
2019年12月30日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 5:58
〜翌日〜
昨夜夕食たべた談話室。
テント泊でもココで食事出来るのがありがたい、北アとかではあり得んサービス。
水も室内にある。
ココは水袋なんか必要ない。
2019年12月30日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 5:58
水も室内にある。
ココは水袋なんか必要ない。
小雨の中帰路へ
…と書きつつ既に下山方向を間違えていた(汗)
2019年12月30日 06:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 6:06
小雨の中帰路へ
…と書きつつ既に下山方向を間違えていた(汗)
中宮跡あたり
晴れていれば雰囲気も良い場所なのだろう。
2019年12月30日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/30 6:58
中宮跡あたり
晴れていれば雰囲気も良い場所なのだろう。
踏ん張らないと居られないくらい強風だったよー!
…と言いたいらしい。
私からすれば山ではこれくらい普通だけどね。
2019年12月30日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/30 7:15
踏ん張らないと居られないくらい強風だったよー!
…と言いたいらしい。
私からすれば山ではこれくらい普通だけどね。
矢印多過ぎ
かえって分からんし!
2019年12月30日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 7:18
矢印多過ぎ
かえって分からんし!
ってことで下山完了。
妻は思いっきり空元気。
今日の雨が分かっていたので昨日あらかじめ下山口に
車置いておいて良かったです。
2019年12月30日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/30 8:04
ってことで下山完了。
妻は思いっきり空元気。
今日の雨が分かっていたので昨日あらかじめ下山口に
車置いておいて良かったです。
〜おまけ〜
下山後にお風呂入って臼杵港へ
フェリーで九州を後に
2019年12月30日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/30 12:05
〜おまけ〜
下山後にお風呂入って臼杵港へ
フェリーで九州を後に
何故か松山のモンベルでスノーシュー受け取り
いやだって福井に無いので送料ケチりたければ、
旅行とかのついでで貰うしかないという悲しさ。
2019年12月30日 16:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/30 16:40
何故か松山のモンベルでスノーシュー受け取り
いやだって福井に無いので送料ケチりたければ、
旅行とかのついでで貰うしかないという悲しさ。
翌日は何故か金毘羅山観光
四国の目的は思いっ切り観光のみ。
山好きなら石鎚山とか剣山登ると思いますが
そこら辺は緩い夫婦です。
7
翌日は何故か金毘羅山観光
四国の目的は思いっ切り観光のみ。
山好きなら石鎚山とか剣山登ると思いますが
そこら辺は緩い夫婦です。
私達夫婦はこうゆう場所歩く時の
会話はほぼ決まっている。
「この石碑に書いてある寄付くらやろ?」
「壹百萬圓??まず読めんし…」。
そしていつも行きつく結論は一つ「あるとこにはある!」である
2019年12月31日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/31 11:40
私達夫婦はこうゆう場所歩く時の
会話はほぼ決まっている。
「この石碑に書いてある寄付くらやろ?」
「壹百萬圓??まず読めんし…」。
そしていつも行きつく結論は一つ「あるとこにはある!」である
一応奥社まで
ハイカーでも疲れるもんは疲れる。
2019年12月31日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 12:12
一応奥社まで
ハイカーでも疲れるもんは疲れる。
下山後は讃岐うどん…とおでんにアジフライ(笑)
やっぱり美味い♬
2019年12月31日 13:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
12/31 13:25
下山後は讃岐うどん…とおでんにアジフライ(笑)
やっぱり美味い♬
瀬戸大橋渡って、ほなさいなら!
3泊5日の楽しい旅行&山登りでした、おしまい。
2019年12月31日 14:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/31 14:00
瀬戸大橋渡って、ほなさいなら!
3泊5日の楽しい旅行&山登りでした、おしまい。

感想

九州遠征第二弾で九重山に行って来ました。
※すいません、まだ昨年の記録です。

前日は由布岳下山後九重の麓まで移動し宿泊、当日は9時半頃大曲の駐車場をスタート。九重山での大きな目的は2つ、法華院温泉テン泊と百名山登頂。翌日が雨なのは分かっていたので初日に久住山と中岳へ登る事とした。私は例え真っ白でもピークハントはしたい方。

最初は大曲から道路を30分ほど歩いて牧の戸峠へ。かなり広めの駐車場と立派なレストハウスには驚いた。
登山道は最初こそ急登であったが、ほぼトレッキングコース。天気良ければ普段着でも久住山まで行く人も居るだろう。標高差だって500m足らず、よって2時間ほどで久住山登頂。天気は悪くなる一方だったがそれでも登山者は結構居られた。記念撮影だけして九州最高峰の中岳へ。
ここら辺は分岐多すぎてよく分からなかったが、なんとなく歩いて中岳登頂。雨こそまだ降らないがもう近くの山さえ見えない状態であった(汗)。
計画ではココから一旦久住山避難小屋へ戻って法華院に下りる予定だった。事前調査で中岳〜法華院間では1番安全なルートと確認していたし。

・・が、しかしである。いざその場面になると最短ルートで下りたくなるのは必定、雨も今にも降りだしそうだし。丁度先着されていたソロの男性も最短で下りるとのこと(今回通ったルートの事を言っていたのかは不明だが)。
まあGPSもあるし行けるだろうって感じで東側へ下山。
自分的には白口山経由の道で下りるつもりが知らず知らずに通行禁止の谷ルートへ入っていた。原因は色々あるが結局「急がば回れ」を実践出来なかった残念な自分。初見のお山で無謀過ぎた。
通行禁止なだけあって藪藪&プチ沢下り&崩落箇所もある最悪ルート、妻には酷過ぎた。
なんとか法華院の傍に着地でき安堵、中岳でお会いした方含め2組も仲間が居たのが唯一心の支えであった。

気を取り直し法華院温泉でテント設営後入浴し夫婦でプチ宴会。風呂上りのビールは最高で夢の自販機にもかなりお賽銭を入れたような(笑)。
翌日は夜明け前に出発、雨の下山となったが2時間程度なので流石に楽勝だった。

と言う事で本名の九重山はお天気に恵まれず多少残念な部分もあったが、法華院温泉は思ってた以上に良かった。今度来る時は暖かい時期にして坊ツガルでテン泊して三俣山や大船山も行ってみたい(^。^)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1676人

コメント

くじゅうで苦渋
お天気はまあアレだったようですが、温泉とおビールを楽しまれたようで何よりでございます。
実に5枚ものビールのお写真がそれを物語っていますね。
坊がつるでのテン泊は私の目標でもあります。
次回は坊がつる集合にいたしましょうか…。その前に福井集合もしましょう。
九重はもちろん、霧島、阿蘇は九州では、というか日本でも別格の美しさだと思います。
また是非来てくいやんな〜。

ちなみに、八幡屋礒五郎の七味は常に詰め替え用を5袋以上ストックするほどの大ファンです。
あれを食べ慣れると〇&Bとかのやつはぼやけた辛味しか感じません。
2020/1/4 21:20
Re: くじゅうで苦渋
テント場に温泉がある山はかなり好きです♪、多少天気悪くても登ろうと言う気になれます。
雨に打たれようが寒かろうが温泉入れば全てリセット!温泉だけで言えば悪天候の方が喜び大きいです^ ^。
そしてseasunさんのレコで知ったアノ夢のような自販機、一体何処にあるのか探さねば!!!と気合入ってましたが戸を開けたらいきなりありました(笑)。

坊ガツル遠目でしか見て無いですが良さげでした。ココでかんぺ〜出来たら最高でしょうけど現地集合はご勘弁下さい(汗)
私は850kの道のり網羅出来るほどの考え事がありませんので。福井なら大歓迎ですよ。

そう言えば由布岳のあと私達に勧めてくれた大観峰、自分が行かれてましたよね?
九州再訪の時は九重山やり直しとそこら辺のお山も行きたいですがいつになるやら?です。

チョッとイイ蕎麦屋と水晶小屋の力汁に付いてくる七味。私の認識はこの程度です・・。
仰っていることも何となくは分かりますが私はS&◯でイイかな(^。^)
2020/1/5 8:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら