ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2165908
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

トクモリ南尾根〜笹子雁ヶ腹摺山〜カヤノキビラノ頭

2020年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:44
距離
13.2km
登り
1,362m
下り
1,357m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
1:04
合計
8:45
距離 13.2km 登り 1,362m 下り 1,363m
6:18
135
8:33
8:48
24
9:12
9:13
66
10:19
10:27
53
11:20
11:27
37
12:04
12:06
40
12:46
13:17
14
13:31
17
13:48
75
ちょこちょこ休んでます。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新中橋バス停近くの天野記念公園の駐車場へ停めさせていただきました。
トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
特別危険という箇所は無し。一般的な注意をしてれば大丈夫かと。
その他周辺情報 笹一
もっと取りつきをちゃんと探せばよかったかも。。
適当に尾根を目指すと、しっかりした踏み跡と合流します。
2020年01月03日 06:37撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 6:37
もっと取りつきをちゃんと探せばよかったかも。。
適当に尾根を目指すと、しっかりした踏み跡と合流します。
尾根に上がったとこ
2020年01月03日 06:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 6:49
尾根に上がったとこ
しばらくは緩やか?
2020年01月03日 07:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 7:01
しばらくは緩やか?
廻りはすでに明るかったですが、日の出みれた
2020年01月03日 07:08撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 7:08
廻りはすでに明るかったですが、日の出みれた
1箇所だけこんな感じの岩場有
左下にもピンクテープあったから巻いてもいいのかも?
岩場がとても苦手!って人は巻く方がいいかも・・て感じの難度です
2020年01月03日 07:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 7:14
1箇所だけこんな感じの岩場有
左下にもピンクテープあったから巻いてもいいのかも?
岩場がとても苦手!って人は巻く方がいいかも・・て感じの難度です
ゆるやか〜なところも時々ありますが、基本的には割と傾斜ある感じ。
2020年01月03日 07:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 7:31
ゆるやか〜なところも時々ありますが、基本的には割と傾斜ある感じ。
登りだと問題ないと思いますが、下りだと多分まっすぐ行っちゃいそう?なところ。
2020年01月03日 07:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 7:37
登りだと問題ないと思いますが、下りだと多分まっすぐ行っちゃいそう?なところ。
迷うような感じのところはほぼないです。とにかく上へ!て感じ。ところどころザレてるとこあります。疲れるかも
2020年01月03日 08:18撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 8:18
迷うような感じのところはほぼないです。とにかく上へ!て感じ。ところどころザレてるとこあります。疲れるかも
トクモリ到着。
別に何もないので、あまり「やったー!」って感じにならないw
せっかくなので、朝ご飯は食べてきたけどおやつ休憩。
2020年01月03日 08:34撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/3 8:34
トクモリ到着。
別に何もないので、あまり「やったー!」って感じにならないw
せっかくなので、朝ご飯は食べてきたけどおやつ休憩。
枝がちょっと邪魔ですが、富士山は見えます。
2020年01月03日 08:54撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 8:54
枝がちょっと邪魔ですが、富士山は見えます。
少し進むと米沢山
2020年01月03日 09:10撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 9:10
少し進むと米沢山
笹子雁ヶ腹摺山に向かいます。
鎖があったりします。
2020年01月03日 09:17撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 9:17
笹子雁ヶ腹摺山に向かいます。
鎖があったりします。
そんなに痩せてない痩せ尾根とか
2020年01月03日 09:22撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 9:22
そんなに痩せてない痩せ尾根とか
途中に見晴らしのいいところがあります。
ここでちょうど人とすれ違う。
この日にあった人はここであった人だけでした。
富士山も控えめですが見えます。
2020年01月03日 09:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 9:33
途中に見晴らしのいいところがあります。
ここでちょうど人とすれ違う。
この日にあった人はここであった人だけでした。
富士山も控えめですが見えます。
笹子雁ヶ腹摺山の山頂までもう少しな感じのところ。
雪はこの程度。北側の斜面には一応ついてますが、直接雪を踏むようなところは、ここと笹子峠からの登りくらいでした。
2020年01月03日 10:01撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 10:01
笹子雁ヶ腹摺山の山頂までもう少しな感じのところ。
雪はこの程度。北側の斜面には一応ついてますが、直接雪を踏むようなところは、ここと笹子峠からの登りくらいでした。
山頂到着!
5回くらい上り下りさせられたかなぁ。
2020年01月03日 10:08撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 10:08
山頂到着!
5回くらい上り下りさせられたかなぁ。
ベンチは富士を向いてます
2020年01月03日 10:10撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 10:10
ベンチは富士を向いてます
ここでも富士見えます。
2020年01月03日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/3 10:12
ここでも富士見えます。
他も見えます。
が、すこし枝が邪魔。
2020年01月03日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 10:12
他も見えます。
が、すこし枝が邪魔。
山頂は細長い感じですー
2020年01月03日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 10:12
山頂は細長い感じですー
笹子峠方面へ進むと鉄塔。でかい
2020年01月03日 10:36撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 10:36
笹子峠方面へ進むと鉄塔。でかい
巻き道と稜線の分岐。
米沢山〜笹子雁ヶ腹摺山のアップダウンに比べれば大したことはなかったです。
2020年01月03日 10:40撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 10:40
巻き道と稜線の分岐。
米沢山〜笹子雁ヶ腹摺山のアップダウンに比べれば大したことはなかったです。
ほどほどのアップダウンで楽しい感じだと思います。
2020年01月03日 10:45撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 10:45
ほどほどのアップダウンで楽しい感じだと思います。
今度は小さい鉄塔
ここは分岐なので進む方向確認します。
2020年01月03日 11:03撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 11:03
今度は小さい鉄塔
ここは分岐なので進む方向確認します。
今日はほとんどこんな感じの尾根歩き。
(微妙に植生とか岩の質?は変化します)
2020年01月03日 11:08撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 11:08
今日はほとんどこんな感じの尾根歩き。
(微妙に植生とか岩の質?は変化します)
笹子峠
2020年01月03日 11:15撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 11:15
笹子峠
笹子峠からすぐ、まぁまぁ急登を登って尾根歩き。
30分くらい(だったかな?)で到着。地図と位置が違うような‥?
2020年01月03日 11:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 11:55
笹子峠からすぐ、まぁまぁ急登を登って尾根歩き。
30分くらい(だったかな?)で到着。地図と位置が違うような‥?
カヤノキビラノ頭
2020年01月03日 12:45撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/3 12:45
カヤノキビラノ頭
看板
2020年01月03日 12:48撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/3 12:48
看板
まぁまぁひろい
落ち葉フカフカ。テント張って寝たいw
2020年01月03日 12:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 12:48
まぁまぁひろい
落ち葉フカフカ。テント張って寝たいw
ここでお昼ごはん。
2020年01月03日 12:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 12:48
ここでお昼ごはん。
大洞山からの富士山
2020年01月03日 13:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 13:30
大洞山からの富士山
大洞山山頂看板
2020年01月03日 13:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 13:30
大洞山山頂看板
摺針峠。予定ではこの先も歩くつもりでしたが、ぎりぎりな時間なのでなんかあると明るいうちに下山できないのでここから下山することにしました。
2020年01月03日 13:42撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 13:42
摺針峠。予定ではこの先も歩くつもりでしたが、ぎりぎりな時間なのでなんかあると明るいうちに下山できないのでここから下山することにしました。
途中で落ち葉+ザレのトラバースがあります。ちょっと注意。
2020年01月03日 13:54撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 13:54
途中で落ち葉+ザレのトラバースがあります。ちょっと注意。
堰堤のところまで下りました。林道があります。
2020年01月03日 14:08撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 14:08
堰堤のところまで下りました。林道があります。
林道は一部壊れてるところと、土砂崩れ?の倒木で通りにくいところありました。
2020年01月03日 14:16撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 14:16
林道は一部壊れてるところと、土砂崩れ?の倒木で通りにくいところありました。
あとは綺麗な林道でした。
2020年01月03日 14:24撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 14:24
あとは綺麗な林道でした。
入り口には閉鎖の表示が。。。
下るところには何もなかったんで通ってしまいましたが、まずかったのかなぁ?
2020年01月03日 14:51撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 14:51
入り口には閉鎖の表示が。。。
下るところには何もなかったんで通ってしまいましたが、まずかったのかなぁ?
予定ではあっちの尾根を下る計画でした。
2020年01月03日 14:55撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 14:55
予定ではあっちの尾根を下る計画でした。
スタート地点まで戻りました。
朝登った尾根見えてます。
2020年01月03日 14:59撮影 by  RICOH WG-40W, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/3 14:59
スタート地点まで戻りました。
朝登った尾根見えてます。
こっちの方の山に来た、もう一つの理由。
先日なんとなくお土産にした飴ちゃん。
好き嫌い分かれるかと思いますが、うちの家族からは大好評でまた買ってこいと。。
2020年01月03日 18:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1/3 18:31
こっちの方の山に来た、もう一つの理由。
先日なんとなくお土産にした飴ちゃん。
好き嫌い分かれるかと思いますが、うちの家族からは大好評でまた買ってこいと。。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ テルモスお湯900ml

感想

先日滝子山に登ってみて、この辺の山も結構良いなーと思ったのと、笹子雁ヶ腹摺山ってやまなし100なのねーってことで行ってみることにしました。
あと、笹一でうってる甘酒の飴も買ってきてとのことで。。
で、せっかくだから変わったルートないかなぁと思って、調べたらトクモリ南尾根ってのがありましたので行ってみました。
なかなかいいルートだなーと思いました。
米沢山の北尾根?から登るルートもあるようなので、こっちは雪が着いてそうだから春にでも行ってみようかなーと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
旧甲州街道笹子峠越えと笹子雁ヶ腹摺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら