ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2171948
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

種平小屋〜高座岩

2020年01月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:51
距離
8.8km
登り
719m
下り
701m

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:24
合計
4:51
7:09
166
スタート地点
9:55
10:12
17
10:29
10:36
84
12:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
昨年の台風の影響でルートが一部利用できないため、新しいルートで高座岩を目指しましたが、前夜の降雪のため、往路はカンバの岩場の急登を避けて高座岩へ至る尾根に、復路は軽アイゼン、チェーンスパイク使用でカンバの岩場を下山しました。
その他周辺情報 種平小屋【1泊2食付:7,500円(税込)】⇒昨年10月より営業再開となりました!!
高遠さくらの湯【500円(JAF割、モンベル割あり⇒50円引きに】
天気にも恵まれ、ガラガラの中央道を快適なドライブ!!
2020年01月04日 08:43撮影 by  SHV43, SHARP
1/4 8:43
天気にも恵まれ、ガラガラの中央道を快適なドライブ!!
本坊。こちらで御朱印がいただけます。
2020年01月04日 10:21撮影 by  SHV43, SHARP
1/4 10:21
本坊。こちらで御朱印がいただけます。
御本堂。
2020年01月04日 10:29撮影 by  SHV43, SHARP
1
1/4 10:29
御本堂。
御本堂からの眺めもなかなかです。
2020年01月04日 10:36撮影 by  SHV43, SHARP
1/4 10:36
御本堂からの眺めもなかなかです。
今年のMTCでの厄除けをかねてお札を購入!(Photo By Minera)
2020年01月04日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/4 10:42
今年のMTCでの厄除けをかねてお札を購入!(Photo By Minera)
かんてんぱぱガーデンで買い物とランチを楽しみます。
2020年01月04日 11:14撮影 by  SHV43, SHARP
1/4 11:14
かんてんぱぱガーデンで買い物とランチを楽しみます。
色々あって迷いますが、さつき亭へ!!
2020年01月04日 11:15撮影 by  SHV43, SHARP
1
1/4 11:15
色々あって迷いますが、さつき亭へ!!
もちろん購入しました!!
2020年01月04日 11:32撮影 by  SHV43, SHARP
1/4 11:32
もちろん購入しました!!
むぎとろ御前をいただきました。寒天うどんがついてます。
2020年01月04日 12:03撮影 by  SHV43, SHARP
1
1/4 12:03
むぎとろ御前をいただきました。寒天うどんがついてます。
まさに猫!!可愛い〜(Photo By Minera)
2020年01月04日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/4 12:32
まさに猫!!可愛い〜(Photo By Minera)
途中、かもしかシードルを購入しました!
2020年01月04日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/4 13:10
途中、かもしかシードルを購入しました!
ここは、ゼロ磁場で、お線香の煙が二つに分かれて手前に流れてきます・・
2020年01月04日 13:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/4 13:44
ここは、ゼロ磁場で、お線香の煙が二つに分かれて手前に流れてきます・・
種平小屋に到着です。
2020年01月04日 14:14撮影 by  SHV43, SHARP
1/4 14:14
種平小屋に到着です。
とてもゆったり。贅沢すぎる山小屋です。
2020年01月04日 14:17撮影 by  SHV43, SHARP
1/4 14:17
とてもゆったり。贅沢すぎる山小屋です。
囲炉裏もあります。
2020年01月04日 14:18撮影 by  SHV43, SHARP
1/4 14:18
囲炉裏もあります。
そそります・・
2020年01月04日 14:18撮影 by  SHV43, SHARP
1/4 14:18
そそります・・
日が差してポカポカです。
2020年01月04日 14:18撮影 by  SHV43, SHARP
1/4 14:18
日が差してポカポカです。
にゅう(本名:にゅう太郎)の山の生き物相関図が新しく完成してました!いいですね〜(Photo By Minera)
2020年01月04日 15:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/4 15:18
にゅう(本名:にゅう太郎)の山の生き物相関図が新しく完成してました!いいですね〜(Photo By Minera)
いい雰囲気ですね〜(Photo By Minera)
2020年01月04日 15:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/4 15:20
いい雰囲気ですね〜(Photo By Minera)
途中で購入したかもしかシードルをいただきました!!
辛口、おいしいです!!
2020年01月04日 16:33撮影 by  SHV43, SHARP
1
1/4 16:33
途中で購入したかもしかシードルをいただきました!!
辛口、おいしいです!!
良心的過ぎる価格設定!!
まさかの!!賞味期限切れのゼロ円ビールもいただきました。。。
2020年01月04日 16:58撮影 by  SHV43, SHARP
1/4 16:58
良心的過ぎる価格設定!!
まさかの!!賞味期限切れのゼロ円ビールもいただきました。。。
豪華でおいしい夕食。から揚げの行者にんにくダレが絶品でした。
2020年01月04日 18:25撮影 by  SHV43, SHARP
1
1/4 18:25
豪華でおいしい夕食。から揚げの行者にんにくダレが絶品でした。
囲炉裏に点火!!
火災報知機鳴りまくりで、山小屋の静寂が一気に賑やかになります。(笑)
2020年01月04日 19:50撮影 by  SHV43, SHARP
1/4 19:50
囲炉裏に点火!!
火災報知機鳴りまくりで、山小屋の静寂が一気に賑やかになります。(笑)
これまた豪華な朝食。食べ過ぎて、行動食の消費に影響しました。。
2020年01月05日 06:04撮影 by  SHV43, SHARP
1
1/5 6:04
これまた豪華な朝食。食べ過ぎて、行動食の消費に影響しました。。
昨夜の雪で雪化粧・・・
2020年01月05日 07:00撮影 by  SHV43, SHARP
1/5 7:00
昨夜の雪で雪化粧・・・
今日も天気は申し分ないです。
2020年01月05日 07:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/5 7:06
今日も天気は申し分ないです。
種平小屋のご夫婦が登山道の整備してくれています。猫のイラストはにゅう太郎?
2020年01月05日 07:54撮影 by  SHV43, SHARP
1/5 7:54
種平小屋のご夫婦が登山道の整備してくれています。猫のイラストはにゅう太郎?
快晴です!!
2020年01月05日 08:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/5 8:16
快晴です!!
静かで心地よいです。
2020年01月05日 08:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/5 8:16
静かで心地よいです。
朝日がきれいです。
2020年01月05日 08:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/5 8:21
朝日がきれいです。
新しいルートが赤点線で追記されてます!(Photo By Minera)
2020年01月05日 08:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/5 8:21
新しいルートが赤点線で追記されてます!(Photo By Minera)
お久しぶりのお地蔵様(Photo By Minera)
2020年01月05日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/5 8:31
お久しぶりのお地蔵様(Photo By Minera)
展望台からの眺望
2020年01月05日 08:32撮影 by  SHV43, SHARP
1/5 8:32
展望台からの眺望
二つ目の水場です。
2020年01月05日 08:40撮影 by  SHV43, SHARP
1/5 8:40
二つ目の水場です。
枝に雪がついて綺麗です
2020年01月05日 09:42撮影 by  SHV43, SHARP
1
1/5 9:42
枝に雪がついて綺麗です
高座岩に至る尾根に出ました。動物のふみ跡しかありません。
2020年01月05日 09:45撮影 by  SHV43, SHARP
1/5 9:45
高座岩に至る尾根に出ました。動物のふみ跡しかありません。
高座岩に到着!!
2020年01月05日 09:57撮影 by  SHV43, SHARP
1/5 9:57
高座岩に到着!!
立派な三角点もあります。
2020年01月05日 10:01撮影 by  SHV43, SHARP
1/5 10:01
立派な三角点もあります。
こちらは体調不良で先に下山したMineraです!にゅうくんと一緒に炬燵で2時間一緒に寝ました!(Photo By Minera)
2020年01月05日 10:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/5 10:03
こちらは体調不良で先に下山したMineraです!にゅうくんと一緒に炬燵で2時間一緒に寝ました!(Photo By Minera)
高座岩からの眺望
2020年01月05日 10:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/5 10:05
高座岩からの眺望
高座岩には歴史を感じる石碑が立っています。
2020年01月05日 10:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/5 10:05
高座岩には歴史を感じる石碑が立っています。
周りの山もすっかり雪化粧
2020年01月05日 10:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/5 10:08
周りの山もすっかり雪化粧
高見岩
2020年01月05日 10:23撮影 by  SHV43, SHARP
1/5 10:23
高見岩
御所平峠のお地蔵様
2020年01月05日 10:27撮影 by  SHV43, SHARP
1/5 10:27
御所平峠のお地蔵様
カンバの岩場からの眺望
2020年01月05日 10:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/5 10:50
カンバの岩場からの眺望
カンバの岩場を下から・・・かなりの急登です。
2020年01月05日 10:55撮影 by  SHV43, SHARP
1/5 10:55
カンバの岩場を下から・・・かなりの急登です。
こちら種平小屋です!にゅうくん、炬燵内であくびしてます!(Photo By Minera)
2020年01月05日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/5 11:51
こちら種平小屋です!にゅうくん、炬燵内であくびしてます!(Photo By Minera)
にゅうくんは外に遊びます!(Photo By Minera)
2020年01月05日 12:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
1/5 12:31
にゅうくんは外に遊びます!(Photo By Minera)
下山してさくらの湯へ。トロッとしたとても気持ちの良いお湯。
しかも空いていて快適でした。
2020年01月05日 13:12撮影 by  SHV43, SHARP
1/5 13:12
下山してさくらの湯へ。トロッとしたとても気持ちの良いお湯。
しかも空いていて快適でした。
温泉のあとは、紅さくらさんでおそばをいただきました。
2020年01月05日 14:58撮影 by  SHV43, SHARP
1
1/5 14:58
温泉のあとは、紅さくらさんでおそばをいただきました。
こちらは高遠そばです!焼き味噌がポイントですね!(Photo By Minera)
2020年01月05日 14:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/5 14:59
こちらは高遠そばです!焼き味噌がポイントですね!(Photo By Minera)

感想

種平小屋ではゆったりした贅沢な時間を満喫しました。
夜の間の降雪で、高座岩への雪山トレッキングも気持ちよく楽しめました。
道中、誰にも会わずに下山するというのも稀有な体験ですが、天気にも恵まれ。冬山ならではの静寂を満喫でき、言うことなしの山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1562人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら