ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2173375
全員に公開
ハイキング
アフリカ

キリマンジャロ(マチャメルート)

2020年01月02日(木) ~ 2020年01月07日(火)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
40:38
距離
60.3km
登り
8,835m
下り
8,894m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:35
休憩
0:00
合計
5:35
12:08
335
17:43
2日目
山行
4:24
休憩
0:00
合計
4:24
8:28
264
3日目
山行
5:17
休憩
1:23
合計
6:40
8:37
228
12:25
13:48
89
4日目
山行
8:24
休憩
0:09
合計
8:33
8:24
500
16:44
16:53
4
16:57
宿泊地
5日目
山行
9:03
休憩
0:41
合計
9:44
4:28
326
宿泊地
9:54
10:13
67
11:20
11:33
22
11:55
12:04
128
14:12
6日目
山行
5:05
休憩
0:20
合計
5:25
8:05
154
10:39
10:58
150
13:28
13:29
1
13:30
ゴール地点
天候 必ずという訳ではないが、朝のうちが晴れている時間が多かった
1日目: 快晴
2日目: 晴のち曇のち晴
3日目: 晴のち曇ときどき雨
4日目: 晴のち曇のち雨のち雪
5日目: 快晴のち晴のち曇ときどき雪
6日目: 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
登山口・下山口と宿泊先の往復はツアー会社による送迎
ホテルから登山口へツアー会社のバスで移動
車内には大勢のポーターと食料やテントが積み込まれた
2020年01月02日 15:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 15:39
ホテルから登山口へツアー会社のバスで移動
車内には大勢のポーターと食料やテントが積み込まれた
登山口で入山登録して出発
2020年01月02日 17:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 17:57
登山口で入山登録して出発
最初は森の中の単調な道
2020年01月02日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 12:14
最初は森の中の単調な道
トイレ小屋が所々にある
これはかなりボロい方
2020年01月02日 15:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 15:00
トイレ小屋が所々にある
これはかなりボロい方
2835mのMachame Campに到着
2020年01月02日 17:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/2 17:43
2835mのMachame Campに到着
今夜のねぐら
奥のグリーンのテントは食事用
2020年01月02日 18:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/2 18:14
今夜のねぐら
奥のグリーンのテントは食事用
夕食
2020年01月02日 20:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/2 20:19
夕食
翌朝、お湯をもらう
2020年01月03日 06:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 6:52
翌朝、お湯をもらう
今日も天気はよさそう
2020年01月03日 07:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 7:13
今日も天気はよさそう
朝食(の一部)
2020年01月03日 07:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 7:29
朝食(の一部)
多少の岩場も出てきた
2020年01月03日 08:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 8:43
多少の岩場も出てきた
樹林帯を抜け、ようやく視界が開ける
2020年01月03日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 9:02
樹林帯を抜け、ようやく視界が開ける
が天気は残念な方向へ
2020年01月03日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 10:41
が天気は残念な方向へ
難易度は大岳山くらいかな(標高が全然違うが)
2020年01月03日 11:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 11:57
難易度は大岳山くらいかな(標高が全然違うが)
3750mのSHIRA TOWERに着く
2020年01月03日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 12:52
3750mのSHIRA TOWERに着く
今日は行動終了
2020年01月03日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/3 13:46
今日は行動終了
昼食はパスタ
2020年01月03日 13:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/3 13:50
昼食はパスタ
お茶タイム
2020年01月03日 15:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/3 15:58
お茶タイム
でもって夕食
2020年01月03日 18:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/3 18:46
でもって夕食
翌朝。天気はまあまあ
2020年01月04日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/4 8:37
翌朝。天気はまあまあ
少し進むと木は全くなくなる
2020年01月04日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/4 8:45
少し進むと木は全くなくなる
先はガス
2020年01月04日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/4 11:18
先はガス
4620mのLava Towerは視界ほぼゼロ。少し雨も降ってきた
2020年01月04日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/4 12:22
4620mのLava Towerは視界ほぼゼロ。少し雨も降ってきた
ここでごはん
テーブルや食器類もポーターが荷上げしてくれている
日本では考えられん
2020年01月04日 13:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/4 13:08
ここでごはん
テーブルや食器類もポーターが荷上げしてくれている
日本では考えられん
雨が降る中を降りる
2020年01月04日 13:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/4 13:55
雨が降る中を降りる
ガイドは傘をさしている
2020年01月04日 14:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/4 14:33
ガイドは傘をさしている
3900mのBaranco Campはガスの中
2020年01月04日 15:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/4 15:19
3900mのBaranco Campはガスの中
ごはん
2020年01月04日 18:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/4 18:26
ごはん
日没時に少しだけ天気がよくなった
2020年01月04日 19:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/4 19:24
日没時に少しだけ天気がよくなった
4日目。天候は回復した
2020年01月05日 08:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 8:44
4日目。天候は回復した
岩場は重荷を頭にのせたポーターで大渋滞
荷物がなければ大した難易度ではないが、、
2020年01月05日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/5 8:50
岩場は重荷を頭にのせたポーターで大渋滞
荷物がなければ大した難易度ではないが、、
渋滞ポイント突破
2020年01月05日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 9:29
渋滞ポイント突破
順調に歩いていくが
2020年01月05日 10:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 10:21
順調に歩いていくが
また天気が怪しくなり
2020年01月05日 10:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 10:40
また天気が怪しくなり
ガスの中に見えるのが
2020年01月05日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 11:40
ガスの中に見えるのが
3995mのKaranga Camp
当初計画ではここで宿泊予定だったがガイドの提案でさらに登る
2020年01月05日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 13:54
3995mのKaranga Camp
当初計画ではここで宿泊予定だったがガイドの提案でさらに登る
ガスは時々切れるが
2020年01月05日 14:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/5 14:09
ガスは時々切れるが
景色が見えないと単調きわまりない道を登って
2020年01月05日 15:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 15:36
景色が見えないと単調きわまりない道を登って
4620mのBarafu Campに到着
明日は予定を1日早めて山頂アタック
2020年01月05日 16:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/5 16:53
4620mのBarafu Campに到着
明日は予定を1日早めて山頂アタック
3時すぎ、テントには軽く雪が積もった
2020年01月06日 03:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 3:15
3時すぎ、テントには軽く雪が積もった
登り始めて2時間ほどで夜が明ける
2020年01月06日 05:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 5:53
登り始めて2時間ほどで夜が明ける
2020年01月06日 06:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/6 6:20
雪は軽く積もった程度
下山時にはなくなっていた
2020年01月06日 06:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 6:20
雪は軽く積もった程度
下山時にはなくなっていた
かなり苦しいが青空を見てがんばる
2020年01月06日 07:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/6 7:31
かなり苦しいが青空を見てがんばる
1時間登ったくらいでは山頂に近づいた気がしない
2020年01月06日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 8:37
1時間登ったくらいでは山頂に近づいた気がしない
斜度もきつくなってきた
2020年01月06日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 8:59
斜度もきつくなってきた
下は雲雲雲
2020年01月06日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 8:59
下は雲雲雲
山頂に近づくと雪が増えた
積雪は最大30cmくらい
2020年01月06日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 9:22
山頂に近づくと雪が増えた
積雪は最大30cmくらい
あれは氷河か
2020年01月06日 10:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 10:23
あれは氷河か
あと少しだがここから先が大変だった
2020年01月06日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 10:24
あと少しだがここから先が大変だった
ガスが出てきたので早く山頂へ着いてしまいたいが足が進まない
2020年01月06日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/6 10:45
ガスが出てきたので早く山頂へ着いてしまいたいが足が進まない
あとちょっと
2020年01月06日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 10:49
あとちょっと
2020年01月06日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/6 11:15
何とか山頂へ
青空はもってくれた
2020年01月06日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/6 11:22
何とか山頂へ
青空はもってくれた
写真を撮ったらその場に座り込んでしまったが、ガイドが「早く降りろ」と言ってきて重い腰を上げる
下山開始後の数百mくらいは確保してもらった
2020年01月06日 11:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/6 11:23
写真を撮ったらその場に座り込んでしまったが、ガイドが「早く降りろ」と言ってきて重い腰を上げる
下山開始後の数百mくらいは確保してもらった
少し高度が下がると歩きやすくなった
2020年01月06日 12:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 12:31
少し高度が下がると歩きやすくなった
さくさく降りて、、と言いたい所だが実際は体感速度はかなりのろのろで、何とかBarafu Campまで戻ってきた
2020年01月06日 14:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/6 14:03
さくさく降りて、、と言いたい所だが実際は体感速度はかなりのろのろで、何とかBarafu Campまで戻ってきた
翌朝も快晴だったが風が強い
2020年01月07日 07:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/7 7:58
翌朝も快晴だったが風が強い
今日は降りるだけ
2020年01月07日 08:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/7 8:12
今日は降りるだけ
急病人用の担架かな
ヘリポートもあったらしいが気がつかなかった
2020年01月07日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/7 8:30
急病人用の担架かな
ヘリポートもあったらしいが気がつかなかった
雲へ向かって降りる降りる
2020年01月07日 08:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 8:30
雲へ向かって降りる降りる
久しぶりに見た木
2020年01月07日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/7 9:09
久しぶりに見た木
3950mのHigh Campで小休止
ガイドはMillenium Campと呼んでいた
2020年01月07日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 9:10
3950mのHigh Campで小休止
ガイドはMillenium Campと呼んでいた
さらに標高を下げ
2020年01月07日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/7 10:04
さらに標高を下げ
人より木の方が高くなってくると
2020年01月07日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 10:31
人より木の方が高くなってくると
3100mのMweka Camp
宿泊予定だったがまだ午前中なのでもっと降りることに
2020年01月07日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 10:39
3100mのMweka Camp
宿泊予定だったがまだ午前中なのでもっと降りることに
奥多摩っぽい道も(ちょっとだけ)ある
2020年01月07日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/7 11:13
奥多摩っぽい道も(ちょっとだけ)ある
単調な道をひたすら降りると
2020年01月07日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 12:29
単調な道をひたすら降りると
ハンマーの音が聞こえてきた
新しいゲートを作っているらしい
2020年01月07日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 12:52
ハンマーの音が聞こえてきた
新しいゲートを作っているらしい
その先には轍
2020年01月07日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1/7 12:52
その先には轍
30分歩いたらゴール
3000mくらい一気に降りてきた
2020年01月07日 13:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/7 13:23
30分歩いたらゴール
3000mくらい一気に降りてきた

感想

キリマンジャロにマチャメルートで登頂した。
日本人に人気があるマラングルートとは違い途中に小屋はなく、全てテント泊。
私は高度順応が他のメンバーよりもやや遅れてしまい、5800mより上部では歩くのがやっとという状態だった。
しかし幸いにして天候にも恵まれて無事登頂でき、わざわざ時間をかけて行った甲斐があったと感じることができた。

ずっと憧れていたキリマンジャロの山頂に立つことができました。
アフリカに来るのは初めてで、さらに登山はテント泊ということで、どんな感じなのか全く想像できていなかったのですが、思っていたよりとても快適に登山できました。

荷物はポーターさんが運んでくれて、テントの設営や料理も全てセットになっているので、自分たちは体調を整えて、登ることに専念するだけでした。

料理は、食事専用のテントで食べるシステムで、朝は甘いおかゆ(ポリッジ)やパンなど、お昼も温かいご飯を準備してくれた日が多く、夜はご飯やスープ、ポテト、チキンなど、4人ではとても食べきれない量の食事を出してもらいました。

登山道は、とても整備されていて歩きやすく、高度順応できれば登山可能だというのは納得でした。
2018年の11月にネパールのゴーキョピーク(5300m超)に登りましたが、その時は5000mを超えて高山病の症状が出たので、今回は初日からダイアモックスを服用しました。そのおかげで高山病の症状はほとんど出ず、山頂まで元気で登頂することができました。

山頂アタックの日は朝4時に出発し、1200mの登りを7時間かけて登り、下りは2時間で下りました。
ベースキャンプのバラフキャンプに着いた時には、やりきった思いでいっぱいになりました。

一緒に登ったメンバー、ガイドさん、コックさん、ポーターさん、本当にたくさんの方のサポートがあって、キリマンジャロに登頂できたので、感謝しかありません。

マチャメルートから登りました。
途中インターネットは全然入りませんでした。
持っていったソーラーチャージャーが結構役に立ちました。
テント泊のテントが思っていたより広くて良かったです。
ご飯も毎食違うメニューで、しかもピザとかじゃなくて、アジア人向けな感じでおいしくてとても良かったです。
朝ごはんに出たお粥が日本と違って少し甘くて美味しかったです。
ダイアモックスの効果なのか高山病の症状は全く出ず、山頂アタックも最後まで元気に登れました。
景色も何もかも凄かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1258人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら