ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7281231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
アフリカ

キリマンジャロ マチャメルート

2024年09月19日(木) ~ 2024年09月24日(火)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
39:42
距離
59.2km
登り
5,084m
下り
5,294m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:46
休憩
0:00
合計
4:46
距離 10.6km 登り 1,190m 下り 4m
10:55
286
17:32
2日目
山行
4:34
休憩
0:00
合計
4:34
距離 4.9km 登り 873m 下り 32m
17:32
274
3日目
山行
5:34
休憩
0:45
合計
6:19
距離 9.9km 登り 800m 下り 662m
12:58
222
11:52
12:37
112
4日目
山行
8:39
休憩
0:00
合計
8:39
距離 8.3km 登り 1,003m 下り 318m
8:02
519
宿泊地
16:41
5日目
山行
10:57
休憩
3:22
合計
14:19
距離 13.3km 登り 1,218m 下り 2,075m
16:41
332
5:49
6:04
51
6:55
7:06
30
7:37
7:37
130
9:47
12:42
114
14:35
宿泊地
6日目
山行
4:58
休憩
0:05
合計
5:03
距離 12.2km 登り 0m 下り 2,203m
7:22
74
宿泊地
8:35
8:36
219
12:15
12:20
5
12:25
ゴール地点
天候 1日目 曇りのち晴れ
2日目 午前:快晴、午後晴れ
3日目 午前:快晴、午後晴れ
4日目 午前:快晴、午後晴れ
5日目 アタック(0~10時):快晴(零下10度前後)風なし、午後晴れ
6日目 午前:晴れ、ローキャンプ以降曇り

基本的に日没後は気温が下がり、雲は消滅。
日の出から暫くは雲が上がって来ず、午後12時を回ると西から雲が回り込んでくることが多いらしい。
2500~3000m付近に低層雲があった
ただし、ここまで天候が良いのは珍しいらしく、ガイドに毎日の様に何度も運が良いと言われた
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
モシの街のガイドに連絡していたためキリマンジャロ国際空港車で迎えに来てもらう。
モシのホテルで前夜泊。9時過ぎにポーターガイド達とギチギチになった車で出発しマチャメゲートへ。
帰りもポーター達でギチギチの車でモシに帰還
コース状況/
危険箇所等
注意箇所は2箇所
・シラケイブキャンプ手前の岩場
・バランコキャンプからの登りの岩場

各注意箇所ではガイドからの注意喚起あり

アタックからBCの下山路は大砂走りの様に砂場地帯となっている。
ハイキャンプ~ローキャンプ間は溶岩?の階段になっており膝に不安がある場合は注意。

アタック時はマイナス10度前後
1日目!たまたま同じツアー会社に申し込んでいた子に合わせてマチャメルートで進むことに決定!
2024年09月20日 10:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/20 10:55
1日目!たまたま同じツアー会社に申し込んでいた子に合わせてマチャメルートで進むことに決定!
2024年09月20日 10:55撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 10:55
入場ゲート
ポーターは荷物が15kgかどうかの重量確認されてた
2024年09月20日 12:40撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 12:40
入場ゲート
ポーターは荷物が15kgかどうかの重量確認されてた
最初は熱帯雨林を進む
2024年09月20日 12:50撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 12:50
最初は熱帯雨林を進む
この蔦の感じとかはあんまり日本じゃ見ない
2024年09月20日 13:14撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 13:14
この蔦の感じとかはあんまり日本じゃ見ない
2024年09月20日 13:23撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 13:23
2024年09月20日 14:38撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 14:38
こういう感じ超好き
2024年09月20日 14:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/20 14:39
こういう感じ超好き
足元はこんな感じ
よく整備されていて歩きやすい
ぬかるみも殆どない
2024年09月20日 14:42撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 14:42
足元はこんな感じ
よく整備されていて歩きやすい
ぬかるみも殆どない
いくらか階段があって辛かったが、段差自体は小さい
他のパーティを抜いて速いと思ってたらポーターがさらに倍くらいのスピードで抜かしていく
2024年09月20日 15:25撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 15:25
いくらか階段があって辛かったが、段差自体は小さい
他のパーティを抜いて速いと思ってたらポーターがさらに倍くらいのスピードで抜かしていく
シダがでかい!
2024年09月20日 15:41撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 15:41
シダがでかい!
緩やかな登りがダラダラ続く
ただかなりフラットに近く登ってる感じはない
2024年09月20日 16:06撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 16:06
緩やかな登りがダラダラ続く
ただかなりフラットに近く登ってる感じはない
2024年09月20日 16:13撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 16:13
火気厳禁!
2024年09月20日 16:41撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 16:41
火気厳禁!
たまにちょっとした登りや岩の段なんかが出てくるけど足だけで踏破できる
2024年09月20日 16:58撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 16:58
たまにちょっとした登りや岩の段なんかが出てくるけど足だけで踏破できる
だんだん木の高さが低くなる。
2024年09月20日 17:24撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 17:24
だんだん木の高さが低くなる。
アフリカって感じ?
あまり日本ぽくは無かった
2024年09月20日 17:26撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 17:26
アフリカって感じ?
あまり日本ぽくは無かった
テンバ(マチャメキャンプ)到着!
2024年09月20日 17:30撮影 by  iPhone X, Apple
9/20 17:30
テンバ(マチャメキャンプ)到着!
猿のミイラ🙈
2024年09月20日 17:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/20 17:35
猿のミイラ🙈
各キャンプにはこんな感じの看板と各ピーク・キャンプまでの距離、時間が表記されている
2024年09月20日 17:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/20 17:39
各キャンプにはこんな感じの看板と各ピーク・キャンプまでの距離、時間が表記されている
2024年09月21日 08:28撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 8:28
2日目は割と登りがち
ただし、キャンプから尾根の頂上はなんとなく見えててやる気は出た。
2024年09月21日 08:33撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 8:33
2日目は割と登りがち
ただし、キャンプから尾根の頂上はなんとなく見えててやる気は出た。
ポーター達は斜度を気にせずガンガン進む
2024年09月21日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 9:09
ポーター達は斜度を気にせずガンガン進む
シラピーク
2024年09月21日 09:26撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 9:26
シラピーク
だんだん溶岩などが大きくなってくる
2024年09月21日 09:33撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 9:33
だんだん溶岩などが大きくなってくる
熱帯雨林帯は抜け、高高度の樹林帯に変化している
2024年09月21日 09:42撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/21 9:42
熱帯雨林帯は抜け、高高度の樹林帯に変化している
めちゃくちゃ展望が良かったので一枚
2024年09月21日 09:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/21 9:46
めちゃくちゃ展望が良かったので一枚
メルー山を望む
2024年09月21日 10:02撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/21 10:02
メルー山を望む
ガッツリした登りと時折出てくる平坦地のミックス
2024年09月21日 10:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/21 10:30
ガッツリした登りと時折出てくる平坦地のミックス
2024年09月21日 11:02撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 11:02
2024年09月21日 11:07撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/21 11:07
2024年09月21日 11:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/21 11:53
巨岩がそこかしこに現れるようになった
2024年09月21日 12:02撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 12:02
巨岩がそこかしこに現れるようになった
2024年09月21日 12:02撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 12:02
⚠️危険箇所
若干細い道に足場が悪い。しかし長さ自体は10mも無い
2024年09月21日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 12:03
⚠️危険箇所
若干細い道に足場が悪い。しかし長さ自体は10mも無い
高尾山しか登ったことなくてもこの通り
2024年09月21日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 12:03
高尾山しか登ったことなくてもこの通り
最後の登りを突破すれば大きくトラバースしてキャンプ場へ向かう。この時点で3800mオーバー
2024年09月21日 12:08撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 12:08
最後の登りを突破すれば大きくトラバースしてキャンプ場へ向かう。この時点で3800mオーバー
沢山のケルン
2024年09月21日 12:09撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 12:09
沢山のケルン
ちょこちょここういうのがあって日本との違いを感じた
2024年09月21日 12:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 12:10
ちょこちょここういうのがあって日本との違いを感じた
これで単独峰
信じられん大きさ
2024年09月21日 12:24撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 12:24
これで単独峰
信じられん大きさ
キャンプが見えてくる
2024年09月21日 12:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/21 12:50
キャンプが見えてくる
2日目
シラケイブキャンプ(3750m)
名前の通り20年ほど前までは近くの洞窟で寝ていたらしい。このキャンプ地周辺はキャンプファイヤー用に木が伐採されまくって出来たらしい。
今では洞窟泊は禁止とのこと。
2024年09月21日 12:55撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/21 12:55
2日目
シラケイブキャンプ(3750m)
名前の通り20年ほど前までは近くの洞窟で寝ていたらしい。このキャンプ地周辺はキャンプファイヤー用に木が伐採されまくって出来たらしい。
今では洞窟泊は禁止とのこと。
2024年09月21日 14:49撮影 by  iPhone X, Apple
9/21 14:49
日没
ヤマレコ上は富士山より高い場所で。
2024年09月21日 18:42撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/21 18:42
日没
ヤマレコ上は富士山より高い場所で。
テントにメルー山にアフリカ感強い木に雲海に。
最高の景色だった
2024年09月21日 18:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/21 18:43
テントにメルー山にアフリカ感強い木に雲海に。
最高の景色だった
2024年09月21日 18:44撮影 by  iPhone 14, Apple
9/21 18:44
星空がとんでもなく美しい
星が多過ぎて星座がわからなかった
2024年09月22日 03:26撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
2
9/22 3:26
星空がとんでもなく美しい
星が多過ぎて星座がわからなかった
Day3スタート!
この辺からとんでもなく仲良くなってきてる
2024年09月22日 08:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/22 8:41
Day3スタート!
この辺からとんでもなく仲良くなってきてる
3日目はハイランドデザート(高地砂漠)帯を行く
噴石?と砂地とでまた景色がガラッと変わった
2024年09月22日 09:09撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 9:09
3日目はハイランドデザート(高地砂漠)帯を行く
噴石?と砂地とでまた景色がガラッと変わった
2024年09月22日 09:34撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 9:34
2024年09月22日 09:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/22 9:43
木は一切なくなった
2024年09月22日 09:43撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/22 9:43
木は一切なくなった
2024年09月22日 10:17撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:17
溶岩が隆起したもの?
陽射しが非常に強い
2024年09月22日 10:21撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:21
溶岩が隆起したもの?
陽射しが非常に強い
2024年09月22日 10:47撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:47
ウフフピークを見据える。
3日目にしてまだまだ遠い。
2024年09月22日 11:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/22 11:05
ウフフピークを見据える。
3日目にしてまだまだ遠い。
2024年09月22日 11:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/22 11:30
2024年09月22日 11:30撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 11:30
ワジに掛かってる橋。
奥にラヴァタワーキャンプが見える
2024年09月22日 11:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 11:44
ワジに掛かってる橋。
奥にラヴァタワーキャンプが見える
ラヴァタワー(4600m地点)
50m近い高さの溶岩塊
昔は登れたらしい
ガイドになんでそんな元気なんだと引かれながらランチタイム
2024年09月22日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:47
ラヴァタワー(4600m地点)
50m近い高さの溶岩塊
昔は登れたらしい
ガイドになんでそんな元気なんだと引かれながらランチタイム
2024年09月22日 12:27撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 12:27
2024年09月22日 12:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 12:53
宿泊地へ向け降下開始。3900前後まで落とす。
2024年09月22日 12:54撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 12:54
宿泊地へ向け降下開始。3900前後まで落とす。
2024年09月22日 13:11撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:11
少し高度が落ちると?或いは斜面が変わった関係か、水が増えジャイアントセネシオがちらほら見られるように
2024年09月22日 13:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 13:25
少し高度が落ちると?或いは斜面が変わった関係か、水が増えジャイアントセネシオがちらほら見られるように
水が増えると一気に植物が増す
この辺はジャイアントセネシオファームと呼ばれていた
2024年09月22日 13:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/22 13:38
水が増えると一気に植物が増す
この辺はジャイアントセネシオファームと呼ばれていた
帽子被せてるけどこの2つはキリマンジャロの固有種
2024年09月22日 13:40撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/22 13:40
帽子被せてるけどこの2つはキリマンジャロの固有種
2024年09月22日 13:50撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:50
4100m付近か?滝があって驚かされた。
水が豊富。氷河が溶けている影響かな?
2024年09月22日 13:52撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:52
4100m付近か?滝があって驚かされた。
水が豊富。氷河が溶けている影響かな?
2024年09月22日 17:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/22 17:48
2024年09月23日 08:04撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 8:04
本当に全ての規模がデカい!
単独峰とは思えん
2024年09月23日 08:04撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 8:04
本当に全ての規模がデカい!
単独峰とは思えん
バランコウォール!
この岩場を登っていく
2024年09月23日 08:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/23 8:33
バランコウォール!
この岩場を登っていく
日の出と共に一気に暑くなってくる
2024年09月23日 08:40撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 8:40
日の出と共に一気に暑くなってくる
岩場はかなりゴツゴツ
それでも基本的には整備済み
2024年09月23日 08:53撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 8:53
岩場はかなりゴツゴツ
それでも基本的には整備済み
バランコウォール内で特に注意が必要な箇所
ハギングロックだかキッシングロックだかって呼ばれてた
足場が狭い上に小さく、上の岩もホールドが少ない。
2024年09月23日 08:19撮影 by  iPhone 14, Apple
9/23 8:19
バランコウォール内で特に注意が必要な箇所
ハギングロックだかキッシングロックだかって呼ばれてた
足場が狭い上に小さく、上の岩もホールドが少ない。
バランコウォールの頂上舞台から
2024年09月23日 09:08撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 9:08
バランコウォールの頂上舞台から
ジャンプッ!
4200mでも朝イチからハイテンション
2024年09月23日 09:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/23 9:15
ジャンプッ!
4200mでも朝イチからハイテンション
2024年09月23日 10:08撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 10:08
最終キャンプのある尾根へ向け大きく巻いて行く
2024年09月23日 10:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/23 10:17
最終キャンプのある尾根へ向け大きく巻いて行く
巨岩を支える(?)細枝たち
2024年09月23日 10:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/23 10:47
巨岩を支える(?)細枝たち
ラストウォーターポイント
ここから本隊とは別のポーターが水を汲み上げてくれるらしい。感謝
2024年09月23日 11:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/23 11:02
ラストウォーターポイント
ここから本隊とは別のポーターが水を汲み上げてくれるらしい。感謝
2024年09月23日 11:29撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 11:29
ランチはカランガキャンプにて
カランガはピーナッツとかいう意味らしい。
雪解け水で作られていたとか。
2024年09月23日 11:44撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/23 11:44
ランチはカランガキャンプにて
カランガはピーナッツとかいう意味らしい。
雪解け水で作られていたとか。
なんか可愛いのが置いてあった
2024年09月23日 14:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 14:45
なんか可愛いのが置いてあった
我々もケルン作り(なお倒壊)
2024年09月23日 15:08撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 15:08
我々もケルン作り(なお倒壊)
バラフキャンプ!
2024年09月23日 16:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 16:39
バラフキャンプ!
最終BCよりマウェンジピークを望む
2024年09月23日 16:43撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/23 16:43
最終BCよりマウェンジピークを望む
アタックに備え就寝は19時
アタックは起床23時、スタート0時
寝不足は高山病を呼ぶんだよな…なんて思いつつ仮眠
2024年09月23日 18:49撮影 by  iPhone X, Apple
9/23 18:49
アタックに備え就寝は19時
アタックは起床23時、スタート0時
寝不足は高山病を呼ぶんだよな…なんて思いつつ仮眠
ポーターの1人が追加でアタックガイドとして立候補してきてくれる。(真ん中、緑の雨具)
2024年09月24日 00:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/24 0:17
ポーターの1人が追加でアタックガイドとして立候補してきてくれる。(真ん中、緑の雨具)
道中真っ暗だし、5450付近から高山病出るし、そもそもグローブでスマホ操作出来ないし…
ということでステラポイント!ここまで来れば登頂証明はもらえるとの事
2024年09月24日 06:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/24 6:02
道中真っ暗だし、5450付近から高山病出るし、そもそもグローブでスマホ操作出来ないし…
ということでステラポイント!ここまで来れば登頂証明はもらえるとの事
日の出をバックに一枚
2024年09月24日 06:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/24 6:13
日の出をバックに一枚
氷河も残る。だいぶ小さかったけど。
2024年09月24日 06:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/24 6:14
氷河も残る。だいぶ小さかったけど。
ふらっふらになりながらもアフリカ大陸最高点
ウフルピール到着!
2024年09月24日 07:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/24 7:03
ふらっふらになりながらもアフリカ大陸最高点
ウフルピール到着!
20年前までは冬季は1800m付近まで雪に覆われて頂上付近はもっと雪が多かったらしい
温暖化の影響だなぁ
2024年09月24日 07:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
9/24 7:09
20年前までは冬季は1800m付近まで雪に覆われて頂上付近はもっと雪が多かったらしい
温暖化の影響だなぁ
元気に見えるが、頭痛いし気持ち悪いし何より眠いしでこれ
2024年09月24日 07:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/24 7:34
元気に見えるが、頭痛いし気持ち悪いし何より眠いしでこれ
下山は大砂走りのよう
2024年09月24日 07:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/24 7:50
下山は大砂走りのよう
水は凍る。靴下に入れててもこれ
2024年09月24日 07:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
9/24 7:59
水は凍る。靴下に入れててもこれ
2024年09月24日 08:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
9/24 8:43
2024年09月24日 09:21撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:21
マジで身に染みた。
あったかい野菜シチュー
2024年09月24日 11:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
9/24 11:39
マジで身に染みた。
あったかい野菜シチュー
2024年09月24日 13:02撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 13:02
ネコ置き場
夜間の緊急搬送とかで使うらしい
実際この日の夜も1人運ばれて行ってた
2024年09月24日 13:18撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 13:18
ネコ置き場
夜間の緊急搬送とかで使うらしい
実際この日の夜も1人運ばれて行ってた
ムウェカハイキャンプ
3950m日本には無い高度だがここまでくるとかなり呼吸が楽になった
木も復活!
2024年09月24日 14:28撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 14:28
ムウェカハイキャンプ
3950m日本には無い高度だがここまでくるとかなり呼吸が楽になった
木も復活!
2024年09月25日 07:48撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 7:48
ムウェカローキャンプ
2024年09月25日 08:35撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 8:35
ムウェカローキャンプ
下山道はひたすら下るローキャンプまでは岩の階段、それ以降はかなり緩い樹林帯の道
2024年09月25日 08:50撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 8:50
下山道はひたすら下るローキャンプまでは岩の階段、それ以降はかなり緩い樹林帯の道
熱帯雨林が帰ってきて安心感
2024年09月25日 09:30撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 9:30
熱帯雨林が帰ってきて安心感
2024年09月25日 09:38撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 9:38
クソデカな気
腹痛の薬にされたり家具を作られたりしてたらしい
今は禁止だと
2024年09月25日 10:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 10:45
クソデカな気
腹痛の薬にされたり家具を作られたりしてたらしい
今は禁止だと
猿!めっちゃ沢山可愛いね
2024年09月25日 11:02撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/25 11:02
猿!めっちゃ沢山可愛いね
下山口その一
車が入れるらしいけどここまできたらゲートまで歩きたい
2024年09月25日 11:32撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 11:32
下山口その一
車が入れるらしいけどここまできたらゲートまで歩きたい
下山口その二
2024年09月25日 12:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 12:11
下山口その二
ゴール!
2024年09月25日 12:13撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 12:13
ゴール!
ムウェカゲート!
2024年09月25日 12:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 12:16
ムウェカゲート!

感想

昨年夏北岳に登った時に感じた南アルプス最高峰に立ち自分達より上に誰も居ないという優越感、そして同時に富士山を眺め感じたもっと上に人がいるという衝撃。
そして昨年冬、雪上訓練で富士山八合目まで上がり感じた日本で自分より高い場所に誰も居ないという経験。
これらの経験は気付けば自分の中に最高峰への強い憧れを生み出していた。

今年の抱負は日本一高い場所へ。
そんな折友達と話し始めた海外登山。
どうせ行くなら七大陸最高峰が一座を落とそうということになりするすると話はまとまった。

タンザニアの現地ガイドとのやり取りを重ね、マラングルートで行くことが決まっていた。

タンザニアに飛びモシの街へ向かう最中、同じツアー会社から同じ日程でマチャメルートでの登頂を目指す日本人がいることを聞かされる。
ガールと言ったりウーマンと言ったり、しかし三人称はHeだったりで素性がまるで読めなかったものの、偶然我々と同い年ということがわかりマチャメルートに変更して一緒に挑戦することに。

登山経験は高尾山のみ。
防寒具の他ヘッドライトや登山靴まで借りる彼女の様子に驚かされつつも歩き始めてみれば歩調は軽快。
1日目が終わる頃には元々3人で来たかのような仲良しになっていた。

2日目

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら