大日連山(今春S滑走夏見分?)
- GPS
- 07:49
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 639m
- 下り
- 2,091m
コースタイム
9:00 雷鳥平
9:23 新室堂乗越 2.8
9:34 室堂乗越 3.4
10:41 奥大日最高地点 P2611m 5.1
11:00 奥大日山頂 P2605.9m 5.6
12:00 七福園 7.3
12:10 中大日山頂 7.7
12:25 大日小屋 7.9
13:53 大日平山荘 10.4km
14:36 牛の首 12.4km
15:23 登山口 13.3km
15.48 称名滝駐車場 14.1辧
天候 | 晴れ のち 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
7:00 高原バス 臨時便 8:00 室堂着 称名滝バス 最終は16:20発 季節により変動有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは、室堂ターミナル階段踊り場にあります。 玉殿の湧水は、室堂ターミナル出口にあります。 地獄谷遊歩道は、有毒ガスのため今シーズンは通行禁止です。 現在、八郎坂も通行禁止です。 |
写真
感想
急遽山欠(サンケツ)のため、室堂を目指す。今春山スキーの夏の斜面を見てみたく、大日連山の縦走し、室堂から下ることにする。当初は八郎坂登りを考えたが、現在通行できないため、大日を下ることに決定する。
室堂は快晴、お盆を過ぎると雷鳥平CAもそこそこ空きが見える。9月に入れば一度満天の星空を眺めに泊まろうかと考えいるのだが・・・。
みくりが池への下り道で、雷鳥が顔を見せたらしく渋滞していた。最初はのんびり歩いていても天気がいいので写真を撮りまくっていたが、画像がいまいち不鮮明で調整不良で、うまく取れない。AUTOモードがOUTモードになっているようだ。屋外で晴天の日に調整を試みてはみるが、なかなかうまく戻ってくれない。そのうちに天気が曇ってきた。やれやれもつかの間、今度は電池がなくなった。踏んだり蹴ったりであった。
そんななか、本日のメインイベント目標の奥大日岳から剱岳は、ガスで見れなかった。とても残念!室堂乗越からは、早月尾根剱岳が見えたのに。あんなにも険しく長い尾根を登って行ったと思ったら、灌漑深かった。これで良しとしよう。
しかしながら、幸いにもガスのおかげで雷鳥が顔を出してくれた。しっかり写真も撮れた。ラッキー
奥大日の山頂が2箇所?奥大日の三角点に最高点2611mの標識が誤って取り付けられていた。最高点は、もう少し先ですよ。
七福園までの岩陰にオコジョも顔をみせてくれた。こちらはもうカメラの電池無状態でしたので、記憶だけ。
七福園でO氏に似た人が寝ていたが、起こすのもあれと思い、中大日岳を目指した。途中雨が降ってきたが、もう雨具を着用するのも面倒なので、折たたみ傘でやり過ごしていたのだが、相当強く降ってきたが、そのまま濡れて歩き続けた。
休むのも面倒になったので、ゆっくりゆっくり歩き続けることにした。
途中牛首で道を譲ると、雨で滑って転倒しそうな横顔はやはりO氏であった。途中でここを春に滑ったことを話すと、スキーで雪があるほうがよほどましだった。この崖はやはり急すぎです。ゆっくり通過して、途中お話ししながら下った。
立山マラニックは、ちょっと心配ですね。O氏に帰りに立山駅まで送ってもらった。どうもありがとうございました。ちょっとのスキにオロロにやられた。車のなかで着替えるべきであった。ちょぴり反省。
何とか、縦走も無事終了した。また来週も立山アルペンクラブのポチ1個を求めて楽しみにきたいものです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する