ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 217547
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

夏だ!海だ!山だ!温泉だ!満喫!白神岳てんこもり縦走!!

2012年08月18日(土) ~ 2012年08月19日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
30:34
距離
32.3km
登り
1,916m
下り
1,921m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【18日】
奥十二湖駐車場-十二湖散策-奥十二湖駐車場
奥十二湖駐車場-自転車-白神岳登山口駅-登山口-二股分岐-最後の水場-蟶山
蟶山-十二湖分岐-白神岳山頂非難小屋-白神岳山頂-白神岳非難小屋(泊)
【19日】
白神岳非難小屋-十二湖分岐-大峰岳-崩山-奥十二湖駐車場
奥十二湖駐車場-白神岳登山口駅(自転車回収)-不老不死温泉
天候 二日共快晴
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
五能線を基本に検討したが、縦走にはなじまなく車と自転車を利用
十二湖から国道までは全て下り。
国道の白神岳登山口付近は一部上り坂海岸線へ巻いたほうが良い。
コース状況/
危険箇所等
熊出没の張り紙あり。気をつけたほうが良い。
頂上付近テントをはれる場所はあるが、良いかどうかは不明。
今回テントを持参したが、頂上でサルに囲まれたと情報と宿泊が自分だけだったので、小屋に泊まった。
奥十二湖駐車場は有料(1日一回400円)
散策後十二湖庵でのお茶が美味しい。
白神岳登山口駐車場から数分で旧登山口
旧登山口には記帳所あり。ここで登山登録
山小屋は3階建て
近くに水場あり。問題なく飲める。
十二湖コースはあまり刈払いされていない。
コースに迷うところはなし。
千畳敷をひたすら南下
2012年08月18日 06:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 6:57
千畳敷をひたすら南下
2012年08月18日 06:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 6:58
景色良く山に向かっている気がしない。
2012年08月18日 07:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 7:20
景色良く山に向かっている気がしない。
十二湖着車を止め散策
2012年08月18日 08:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 8:30
十二湖着車を止め散策
2012年08月18日 08:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 8:31
沸壷の池の清水
名水に選ばれている。
2012年08月18日 08:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 8:32
沸壷の池の清水
名水に選ばれている。
鶏頭場の池
2012年08月18日 08:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 8:46
鶏頭場の池
青池 綺麗な碧です
2012年08月18日 08:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 8:51
青池 綺麗な碧です
魚もいるんですね。
2012年08月18日 08:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
8/18 8:52
魚もいるんですね。
ぶなの自然林
木漏れ日が涼しいです。
2012年08月18日 09:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 9:06
ぶなの自然林
木漏れ日が涼しいです。
沸壷の池
青池の次に碧いそうです
2012年08月18日 09:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 9:14
沸壷の池
青池の次に碧いそうです
十二湖庵
2012年08月18日 09:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 9:24
十二湖庵
お茶を振舞ってもらいました。
2012年08月18日 09:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 9:25
お茶を振舞ってもらいました。
前の池を眺めながらは最高です。
2012年08月18日 09:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 9:30
前の池を眺めながらは最高です。
さあ、自転車だ
行くぞ!
2012年08月18日 09:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 9:49
さあ、自転車だ
行くぞ!
ビュー!
2012年08月18日 10:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 10:04
ビュー!
もうすぐ秋田なんですね。
2012年08月18日 10:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 10:13
もうすぐ秋田なんですね。
2012年08月18日 10:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 10:21
白神岳登山口駅を過ぎ、右折。
海へ
2012年08月18日 10:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 10:22
白神岳登山口駅を過ぎ、右折。
海へ
2012年08月18日 10:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 10:25
砂浜とも思ったが、自転車でそばまでと思い入江にした。
0メートル記念。
2012年08月18日 10:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 10:30
砂浜とも思ったが、自転車でそばまでと思い入江にした。
0メートル記念。
あそこに登ります
2012年08月18日 10:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 10:33
あそこに登ります
2012年08月18日 10:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 10:36
延々と舗装路です
2012年08月18日 11:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 11:05
延々と舗装路です
登山口には10台ほど駐車してました。
ゲストハウスは仮眠もできそうです。
2012年08月18日 11:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 11:14
登山口には10台ほど駐車してました。
ゲストハウスは仮眠もできそうです。
張り紙にびびる。
2012年08月18日 11:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 11:16
張り紙にびびる。
登山届けを記入
2012年08月18日 11:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 11:50
登山届けを記入
ここで舗装路から開放される
2012年08月18日 11:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 11:51
ここで舗装路から開放される
二股分岐
二股コースは道が崩れているらしい
2012年08月18日 12:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 12:20
二股分岐
二股コースは道が崩れているらしい
最後の水場
岩をつたう水が冷たく気持ちがいい
大休止
2012年08月18日 13:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 13:33
最後の水場
岩をつたう水が冷たく気持ちがいい
大休止
蟶山付近 眺望はよくない
三角点があったのでパチリ
2012年08月18日 14:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 14:15
蟶山付近 眺望はよくない
三角点があったのでパチリ
なかなか標高が上がらない
時計で1000mをやっと超えたので・・・
パチリ
2012年08月18日 15:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 15:37
なかなか標高が上がらない
時計で1000mをやっと超えたので・・・
パチリ
視界がやっと開けてきた。
2012年08月18日 15:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 15:40
視界がやっと開けてきた。
2012年08月18日 16:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 16:00
突然、小屋が見える
2012年08月18日 16:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 16:03
突然、小屋が見える
2012年08月18日 16:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 16:04
十二湖への分岐
やっと尾根に出る。
2012年08月18日 16:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 16:13
十二湖への分岐
やっと尾根に出る。
2012年08月18日 16:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 16:14
2012年08月18日 16:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 16:22
到着と思いきやトイレ棟
2012年08月18日 16:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 16:27
到着と思いきやトイレ棟
あっちです
2012年08月18日 16:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 16:27
あっちです
3階建てなのです。
2012年08月18日 16:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 16:28
3階建てなのです。
窓があるのは3階
階段はなく梯子で登ります。
2012年08月18日 16:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 16:44
窓があるのは3階
階段はなく梯子で登ります。
東側は入山規制区域
2012年08月18日 16:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 16:44
東側は入山規制区域
頂上へ行きパチリ!
2012年08月18日 16:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
8/18 16:54
頂上へ行きパチリ!
何とか冷えたまま持ち上がれました。
2012年08月18日 16:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 16:56
何とか冷えたまま持ち上がれました。
大きいのがトイレ棟
小さいのがご厄介になった小屋
2012年08月18日 17:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 17:05
大きいのがトイレ棟
小さいのがご厄介になった小屋
頂上への登りの手前左手に
藪なるも踏み跡あり
2012年08月18日 17:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 17:23
頂上への登りの手前左手に
藪なるも踏み跡あり
しばらく進むと藪の下にもぐる形に
2012年08月18日 17:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 17:24
しばらく進むと藪の下にもぐる形に
やがて水場があった。
2012年08月18日 17:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 17:29
やがて水場があった。
夕日が沈む
2012年08月18日 17:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 17:36
夕日が沈む
東には岩木山
2012年08月18日 17:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 17:59
東には岩木山
う、雲が・・・
沈んじゃった。
2012年08月18日 18:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 18:25
う、雲が・・・
沈んじゃった。
デジカメに星空モードがついていたので
三脚を使用し撮影。
漁火が綺麗だ。
2012年08月18日 23:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/18 23:56
デジカメに星空モードがついていたので
三脚を使用し撮影。
漁火が綺麗だ。
流れ星が横切るのを期待したが撮れず
カシオペアで我慢
2012年08月19日 00:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 0:05
流れ星が横切るのを期待したが撮れず
カシオペアで我慢
夜明けです
2012年08月19日 04:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 4:57
夜明けです
朝の山頂
今日も暑くなりそうだ
2012年08月19日 06:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 6:54
朝の山頂
今日も暑くなりそうだ
十二湖コースは刈払いが十分でない
2012年08月19日 07:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 7:31
十二湖コースは刈払いが十分でない
2012年08月19日 07:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 7:43
2012年08月19日 07:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 7:43
2012年08月19日 07:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 7:54
2012年08月19日 09:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 9:49
2012年08月19日 10:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 10:51
2012年08月19日 11:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 11:48
崩山
2012年08月19日 11:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 11:56
崩山
大崩からの眺望
十二湖が良く見える
2012年08月19日 12:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 12:53
大崩からの眺望
十二湖が良く見える
2012年08月19日 14:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 14:10
十二湖登山口に到着
2012年08月19日 14:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 14:11
十二湖登山口に到着
再び青池を見る
2012年08月19日 14:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 14:12
再び青池を見る
2012年08月19日 14:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 14:12
たっぷり汗をかいたので
温泉に浸かりリフレッシュ
2012年08月19日 15:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 15:40
たっぷり汗をかいたので
温泉に浸かりリフレッシュ
いつ来てもいいですね。
早く来ないと入れないのが難でして・・・
2012年08月19日 16:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 16:03
いつ来てもいいですね。
早く来ないと入れないのが難でして・・・
2012年08月19日 17:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8/19 17:14

感想

「景色が素晴らしいよ!」との話で、白神岳頂上小屋1泊を計画
ガイド地図を見ているとどうしても十二湖を絡めて縦走したくなった。
当初、五能線を利用しようとしたが、あまりにも本数がないので諦め、
自家用車で現地入りし、自転車を移動の手段に利用。
これがなかなかで、快適に下り坂を疾走することができた。
海で0メートルを記念し登ったが、ここからが今年一番と思われる暑さでまいった。
バテバテで頂上に着いたが、大変景色が素晴らしく、ビールで乾杯。
広大な水平線に沈む夕日を見た。
夜も天の川にうっとりしているとと流れ星が流れた。
遠くに漁火も見える。
そして朝、小屋の窓から日の出を見る。
岩木山がシルエットで美しい。
まったりすごし、小屋の掃除をして出かけたが、出発が遅かったか登りにもまして暑さにやられ、青池に2時過ぎに到着する。
十二湖庵で休憩後、自転車を回収。
ビッショリかいた汗を不老不死温泉で流し、帰宅。
僕にしてはハードな山行となっってしまった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1536人

コメント

はじめまして
しばらく更新なしのmoonreikaといいます。
18〜19日と、私も友人と一泊で登る予定でした。
18日に夕方までのガイドの仕事が入ったので登ることは出来ませんでしたが
登っていたら、山小屋で一緒に盛り上がれたかもしれませんね(笑)

縦走、お疲れ様でした。
2012/8/24 21:35
こちらこそ、はじめまして
moonreikaさま、こちらこそはじめまして。

やはり、同じような計画の人がいらっしゃったんですね
残念。
最近は八甲田、十和田、八幡平、白神を中心に出没しています。
今後ともよろしくお願いします。
2012/8/27 6:23
こんばんわ^^
わぁ〜、なんか私の行動範囲に出没していますね。
今度、機会があったら一緒に登りましょう!

といっても、登りは亀の私でした(笑)
2012/8/27 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら