青空と霧氷を楽しんだ赤城山(IN黒檜山登山口 OUT 駒ケ岳登山口)
- GPS
- 04:55
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 560m
- 下り
- 564m
コースタイム
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 4:49
天候 | メチャ快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
5〜60台は停められる広い駐車場ですが、トイレはありません。 トイレは手前の おのこ駐車場にありますので、そこを利用してください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はそこそこに在りますが・・ 軽アイゼン・チエーンスパイク・スパイク付長靴で大丈夫です。 駒ケ岳〜駒ケ岳登山口に有る、鉄製の階段が 一部 露出してますので、手すりに捕まりながら通行して下さいませ。 |
その他周辺情報 | 赤城山の中腹にある温泉・・ 道の駅・富士見に併設されている温泉です。 富士見温泉見晴らしの湯 ふれあい館 www.fujimi-onsen.com/ 入浴料・大人530円です。 |
写真
装備
MYアイテム | |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
感想
シュンさんとコマちゃんを青森からお迎えして・・
nobaraさんと共に・・
青空の中を 霧氷を見つめながら・・
展望を望みながら・・
また、雪と戯れながら・・
ハイキングを楽しんで来ました!!
久しぶりに、青空の中の霧氷を見ることが出来て・・
久しぶりに、筋肉痛を楽しみながら・・
雪に埋もれながら( ´艸`)・・
楽しいお時間を過ごせた事を、皆々様に感謝させて頂きます。
年末年始の休み最終日、夕食後に出た我が家での会話
「結局今回の休みは山に日帰りで一回行っただけだったね」
「雪も今ひとつで、まだスキーを楽しむには物足りなかったしね」
・・・・・
「ん? 次の週も三連休だね」
「あ、そうだね」
「仕事は?」
「無いよ〜」
「じゃあ、何処かに行きましょうか!」
って事で、あーでもない、こーでもない、空いてる?空いてる!
で決まったのが「赤城山」と「天城山」のミーハー百名山遠征パック(笑)
まずは赤城山なので、地元の方に連絡だけでもと思ってウメちゃんさんに連絡すると、
是非ともご一緒に!と言うことで、nobaraさんも加わり四人での山行となりました。
朝、ウメちゃんさんにホテルまで迎えに来ていただき、登山口まで車で向かうと、マンガで見た峠道に入る。
お〜、この景色、マンガと一緒!
ひゃ〜、これが噂の側溝か!確かにタイヤ1本行けるぞ!!
などなど、若干一名は山よりも熱くなっていました(笑)
山行は、当然の事ながら皆さんのおかげで終始楽しく、天気までドンドン良くなり、最高の一日を過ごすことができました。
こんな私達が急遽で決めた山行でしたが、お二人にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
また必ず何かの機会で御一緒する事があるでしょう。
その時もまた、宜しくお願いしますね!
今年の冬シーズン、全国的に暖冬・小雪である
青森もその例にもれず快適に山スキーができる状態でもない
そしてふと空いていた三連休の山のご機嫌もあまり良くはなく急に話を切り替えた
完全に南下して、夏には登りたくない(暑いのは得意でない)山を今の快適に登れるうちに!である
赤城山は電車でも行きやすい場所で冬でもかなり人気らしい
バスで前橋からいかれるので思いついたときの遠征にはいい
前日に前橋まで入り、一泊
umetyanさんの好意に甘えてくるまで黒檜山登山口駐車場まで
まだ山はガスで覆われていたけれど、登山客はたくさん!
みんな真面目な冬山の装備のなか、私達夫婦は断トツのなめた格好(雨具だし、長靴だし、ザックも夏山用だし、ストックもやめようかとか言っていたし)
天気はいいのでこれでも十分に快適でした
いきなりの急登も、景色を見る、樹氷を見る、写真に撮る、登山話に花を咲かせると、ゆったりペースで登りにくさはありませんでした
雪もすこし表面がシャラシャラでしたがその下は比較的固くてスパイクがちゃんと効きスリップもありませんでした
尾根を登る途中でガスもあがり、雲海上へ
大沼の上では遊ぶ人の姿もあり人気です
山頂・展望所には驚くほどたくさんの人が!
すっかりなじみのない光景になっていて、一番驚いた瞬間でした!
天気は最高で遠く日本アルプスまで見通せるすばらしい眺め
風もほとんど通らなかったのでここでumetyanさん、nobaraさんと軽く昼食タイム
そこからは気持ちよく稜線歩きへ
一気に標高を下げながら、富士山を見つけたり、樹氷から落ちる氷にうたれたりしながら進みます
少し足元の雪が緩んでスリッピーな部分も出ましたが、特に注意を要する部分も少なくゆったりとした気分の山歩きが楽しめました
おのこ駐車場すぐのおみやげ屋さんでバッジも入手し、車道を歩いて駐車場まで移動しました
道はスッカリ凍結が融けていました
今年は年初から幸運なスタート❕
二週続きでウメちゃんと。
そしてshun-sさんとkomadoriさんと初めてお会いして
赤城山に登って来ました。
登り初めは薄曇りでしたが、登るにつれて青空と霧氷が見られて
素晴らしい景色に感動♬
明るく楽しい素敵なご夫婦に色々なお話を伺いながら
私の亀足に合わせて頂き、感謝感謝です🙏
皆さま本当にありがとうございました😊
皆さんこんにちわ。
komaちゃん、shun-sさん、新年の遠征、好天に恵まれて
凄いラッキーでしたね!
赤城山は去年の11月にキャンプで行って、
anbyさんにあちこち案内していただきました。
そう、やはりここは関東。人が多い(笑)。
私も実感しました。
sakusakuさん 今晩は
本当に 真夏は遠慮したい山ですので
最近は 真夏以外は訪れて来る方々が
増えてきた感じがしますね!
今年の晩秋にでも、anbyさんの沐浴を見ながらキャンプでもしましょうか("⌒∇⌒")
やっぱり比較的手軽に雪山を味わえる山とあって、人の多さにはビックリしましたよ。
皆さん装備も立派ですしね。
ハードシェル・ゲイター・12本アイゼン・ピッケル・中にはゴーグルまで!
なめた格好でホント申し訳ありませんでしたよ(^^ゞ
anbyさんの話は山行中にも出ました。
食には労力を惜しまない素晴らしい人ですよね。
溶岩プレートの落ちも笑わせてもらいました
皆様、ご無沙汰です。
ご一緒したかったのですが、昔からのオートキャンプ仲間
4家族で、栃木県の自炊の温泉に行って来ました。
昔ならば、当然冬でもキャンプでしたが、皆高齢者になり
自炊温泉になってしまいました。
また、お誘い願います。
御無沙汰しております。
文脈からすると、かずひさんにも声が掛かったようですね。
実は私の頭の中にも声を掛けるか迷いがありました。
群馬県と静岡県ですし、何と言っても急すぎる
かずひさんも楽しまれたようでよかったですね
またの機会を楽しみにすることにしましょう!
kazuhiさん 今晩は
久しぶりのスノーハイクで
只今 筋肉痛です("⌒∇⌒")
シユンさん コマちゃんと久しぶりにご一緒出来 楽しんで来ました\(^_^)/
また、ご都合が合いましたら
ご一緒させて下さいませ。
kazuhiさん こんにちわ(^^)
お会いしたかったですが
またの機会を楽しみにしております。
自炊の温泉♨
気になります😁今度教えて下さいね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する