行きの車道中、山陽自動車道:宮島SAの大鳥居越しに明け方の宮島(弥山)を望む。月が明るい。
3
1/19 6:28
行きの車道中、山陽自動車道:宮島SAの大鳥居越しに明け方の宮島(弥山)を望む。月が明るい。
夜明け間近。。中央)江田島、右)宮島。
6
1/19 6:28
夜明け間近。。中央)江田島、右)宮島。
7:03 大野IC近くの大頭神社(妹背の滝)からスタート。
3
1/19 7:05
7:03 大野IC近くの大頭神社(妹背の滝)からスタート。
7:10 先に山陽道側道を通って、高見山を目指しています。
宮島を望む。
5
1/19 7:10
7:10 先に山陽道側道を通って、高見山を目指しています。
宮島を望む。
7:38 高見川沿いを歩いている時に🌞日の出。ぼ〜として出るのが遅れてしまう・・・。山中よりいいか(プラス思考)。。
4
1/19 7:39
7:38 高見川沿いを歩いている時に🌞日の出。ぼ〜として出るのが遅れてしまう・・・。山中よりいいか(プラス思考)。。
7:40 ちなみに日の出はここで見ました。橋を渡って細道を進みます。
1
1/19 7:40
7:40 ちなみに日の出はここで見ました。橋を渡って細道を進みます。
7:49 山陽道高架下をくぐり、高見川に沿って進んでいくと高見川ルート登山口。しばらく舗装道。
0
1/19 7:49
7:49 山陽道高架下をくぐり、高見川に沿って進んでいくと高見川ルート登山口。しばらく舗装道。
8:08 途中から山道になり、大野 鉱山の選鉱所跡まで来ました。タングステンや水晶・石英が出ていたよう。
3
1/19 8:08
8:08 途中から山道になり、大野 鉱山の選鉱所跡まで来ました。タングステンや水晶・石英が出ていたよう。
8:09 ガレ沢を渡り、いよいよ本番モード(^^)/。
0
1/19 8:09
8:09 ガレ沢を渡り、いよいよ本番モード(^^)/。
高見山・船倉山に通じます。
0
1/19 8:10
高見山・船倉山に通じます。
8:21 道中に滑滝も右下に見ながら上って行くと、渡渉+岩道が現われました。テンション(↑)💪。
3
1/19 8:21
8:21 道中に滑滝も右下に見ながら上って行くと、渡渉+岩道が現われました。テンション(↑)💪。
8:27 これが鉱山跡か〜。
5
1/19 8:27
8:27 これが鉱山跡か〜。
8:27 戦時中、物資不足の補填として、量的には・・・だったよう。水が溜まってるけど、奥は深そう。
5
1/19 8:27
8:27 戦時中、物資不足の補填として、量的には・・・だったよう。水が溜まってるけど、奥は深そう。
8:30 鉱山跡から右下に渡渉し、しばらく登ると高見山の山容が。。そそる岩壁に見惚れています(^^)/。
6
1/19 8:30
8:30 鉱山跡から右下に渡渉し、しばらく登ると高見山の山容が。。そそる岩壁に見惚れています(^^)/。
2箇所目の鉱山跡(坑道口)。どうやって掘ったの?
5
1/19 8:30
2箇所目の鉱山跡(坑道口)。どうやって掘ったの?
8:33 更に登ると、南西に経小屋山(きょうごやさん)。この時は最後に登ろうって思っていました。。
2
1/19 8:33
8:33 更に登ると、南西に経小屋山(きょうごやさん)。この時は最後に登ろうって思っていました。。
8:36 なかなか急登です。
2
1/19 8:36
8:36 なかなか急登です。
8:38 経小屋山の左に大竹市の工場群が見えてきました。
2
1/19 8:38
8:38 経小屋山の左に大竹市の工場群が見えてきました。
8:39 尾根筋に辿り着くと、傾斜も落ち着き快適(^^)。
2
1/19 8:39
8:39 尾根筋に辿り着くと、傾斜も落ち着き快適(^^)。
お日様が大鳥居を照らしてる。しばし足が止まる。。
5
1/19 8:40
お日様が大鳥居を照らしてる。しばし足が止まる。。
8:45 375ピーク。中電鉄塔の足場が絶好の展望台。
0
1/19 8:45
8:45 375ピーク。中電鉄塔の足場が絶好の展望台。
対岸の中央右手に大鳥居が見えます。改修中のため鮮朱のお姿は見えませんが、これも一興。宮島フェリーも忙しそう。
7
1/19 8:46
対岸の中央右手に大鳥居が見えます。改修中のため鮮朱のお姿は見えませんが、これも一興。宮島フェリーも忙しそう。
(似島)安芸小富士と左奥に絵下山。右奥に野呂山と灰ヶ峰。
広島の名峰がずらり。。
5
1/19 8:46
(似島)安芸小富士と左奥に絵下山。右奥に野呂山と灰ヶ峰。
広島の名峰がずらり。。
北側山腹に感じ良い岩場。こんな大岩があり過ぎです(^^)。
5
1/19 8:47
北側山腹に感じ良い岩場。こんな大岩があり過ぎです(^^)。
9:02 尾根筋を辿って急登を登り詰めると何故かドラム缶?
岩場は好眺望でした。
1
1/19 9:02
9:02 尾根筋を辿って急登を登り詰めると何故かドラム缶?
岩場は好眺望でした。
9:04 スタートから2時間で高見山(537M)登頂。思ったより地味な・・・。
4
1/19 9:04
9:04 スタートから2時間で高見山(537M)登頂。思ったより地味な・・・。
ダース200円の軍手にて(笑)。
5
1/19 9:07
ダース200円の軍手にて(笑)。
近くから北東)広島市内方面を望む。麓は廿日市。
7
1/19 9:05
近くから北東)広島市内方面を望む。麓は廿日市。
何度も宮島。一番奥に浮かんでいるのは四国連山か。
4
1/19 9:06
何度も宮島。一番奥に浮かんでいるのは四国連山か。
9:08 直下の大岩から経小屋山など、ぼ〜と眺める。
3
1/19 9:08
9:08 直下の大岩から経小屋山など、ぼ〜と眺める。
大野瀬戸。
5
1/19 9:09
大野瀬戸。
9:12 船倉山に向かって下り始めると、北北西に大峯山。
5
1/19 9:12
9:12 船倉山に向かって下り始めると、北北西に大峯山。
北西に吉和冠。いい景色だ。。
4
1/19 9:13
北西に吉和冠。いい景色だ。。
9:26 あちこちで見かけたイワカガミ群落。
2
1/19 9:26
9:26 あちこちで見かけたイワカガミ群落。
9:32 沢をまたぐ。
1
1/19 9:32
9:32 沢をまたぐ。
9:35 左上)船倉山、正面下)白糸の滝・「海の見える杜美術館」方面。
0
1/19 9:35
9:35 左上)船倉山、正面下)白糸の滝・「海の見える杜美術館」方面。
9:38 「白糸の滝」見たさの誘惑に負け、一旦 下りてるところ。宮島から見える白い美術館あり。
2
1/19 9:38
9:38 「白糸の滝」見たさの誘惑に負け、一旦 下りてるところ。宮島から見える白い美術館あり。
9:49 トイレらしい。
0
1/19 9:49
9:49 トイレらしい。
9:56「白糸の滝」。ジグザグに曲がって面白い!(^^)!。
7
1/19 9:56
9:56「白糸の滝」。ジグザグに曲がって面白い!(^^)!。
10:03 結構きつかった登り返し・・・。
1
1/19 10:03
10:03 結構きつかった登り返し・・・。
10:07「白糸の滝」寄り道に45分を要し、後に響きました(後悔)・・・。2名すれ違う。
0
1/19 10:07
10:07「白糸の滝」寄り道に45分を要し、後に響きました(後悔)・・・。2名すれ違う。
10:21に分岐に戻り、10:28 船倉山 登り中。下から来ました。左手は中電巡視路。
1
1/19 10:28
10:21に分岐に戻り、10:28 船倉山 登り中。下から来ました。左手は中電巡視路。
10:34 船倉山(545.4M)初登頂\(^o^)/。
8
1/19 10:34
10:34 船倉山(545.4M)初登頂\(^o^)/。
このあたりから曇り始める。
2
1/19 10:36
このあたりから曇り始める。
10:44 大野権現山に向かい、烏帽子岩を目指す。何箇所か有刺鉄線がありましたので、ご注意を。白スズランテープのマークが特徴的でした。
1
1/19 10:44
10:44 大野権現山に向かい、烏帽子岩を目指す。何箇所か有刺鉄線がありましたので、ご注意を。白スズランテープのマークが特徴的でした。
10:49 北に折敷畑山を望む。頂上付近に廃ホテルあり。
1
1/19 10:49
10:49 北に折敷畑山を望む。頂上付近に廃ホテルあり。
11:08 ツルシキミ。
3
1/19 11:08
11:08 ツルシキミ。
11:32 アップダウンを経て標高を増しながら 631M三角点「烏帽子山」に着きました。右下に烏帽子岩への道(約250m)あり。
3
1/19 11:32
11:32 アップダウンを経て標高を増しながら 631M三角点「烏帽子山」に着きました。右下に烏帽子岩への道(約250m)あり。
11:36「おおっあれか〜。思ったよりデカい!」
4
1/19 11:36
11:36「おおっあれか〜。思ったよりデカい!」
11:37 地理院地図にも標記のある烏帽子岩。4m以上ありそう。。
6
1/19 11:37
11:37 地理院地図にも標記のある烏帽子岩。4m以上ありそう。。
西側)大野権現山を間近に望む。右奥に吉和冠山も見えていました。
2
1/19 11:37
西側)大野権現山を間近に望む。右奥に吉和冠山も見えていました。
隣の岩場に上って撮影しましたが、ここも案外高いです。
2
1/19 11:38
隣の岩場に上って撮影しましたが、ここも案外高いです。
11:59 左)おおの自然観察センター、右下「佐伯・上峠」。直進)おむすび岩へ。
0
1/19 11:59
11:59 左)おおの自然観察センター、右下「佐伯・上峠」。直進)おむすび岩へ。
MAXプランより約1時間遅れ・・・。「白糸の滝」往復が欲張り過ぎ(笑)?
1
1/19 11:59
MAXプランより約1時間遅れ・・・。「白糸の滝」往復が欲張り過ぎ(笑)?
12:10 急登にあえぎ中(;O;)。これは「おむすび岩」じゃありません。
3
1/19 12:10
12:10 急登にあえぎ中(;O;)。これは「おむすび岩」じゃありません。
12:22 おむすび🍙への尾根分岐が見えた〜。この感じ、嫌いじゃありません。
0
1/19 12:22
12:22 おむすび🍙への尾根分岐が見えた〜。この感じ、嫌いじゃありません。
12:26「おむすび岩」に再開\(^o^)/。宮島も見える。。
5
1/19 12:26
12:26「おむすび岩」に再開\(^o^)/。宮島も見える。。
「もう、定番すぎるからやめなさい。(心の声)」誘惑に勝てず・・・。 パブロフの犬かっ⁉
7
1/19 12:29
「もう、定番すぎるからやめなさい。(心の声)」誘惑に勝てず・・・。 パブロフの犬かっ⁉
東側)被って分かりにくいですが、手前667Pの左奥に631Pがあり、左肩に烏帽子岩が見えます。
1
1/19 12:29
東側)被って分かりにくいですが、手前667Pの左奥に631Pがあり、左肩に烏帽子岩が見えます。
こんな感じ。一度行ってみると、よく分かります。
2
1/19 12:30
こんな感じ。一度行ってみると、よく分かります。
西西南)左:瓦小屋山〜右:三倉岳ですが、小雨がちで霞んでしまいました。🍙モグモグ。しかし、風も交じり寒〜。
1
1/19 12:32
西西南)左:瓦小屋山〜右:三倉岳ですが、小雨がちで霞んでしまいました。🍙モグモグ。しかし、風も交じり寒〜。
12:40 お腹が冷えゴロゴロしてきたのと、まだ経小屋山を目指していたので大野権現山は断念し、下り中。 杖?
2
1/19 12:40
12:40 お腹が冷えゴロゴロしてきたのと、まだ経小屋山を目指していたので大野権現山は断念し、下り中。 杖?
12:45 木段?土留め?
0
1/19 12:45
12:45 木段?土留め?
13:06 ベニマンサク湖畔のバードウォッチング施設。興味ありますが・・・。
0
1/19 13:06
13:06 ベニマンサク湖畔のバードウォッチング施設。興味ありますが・・・。
13:08「おおの自然観察センター」にてトイレをお借りする。助かりました。感謝。
3
1/19 13:08
13:08「おおの自然観察センター」にてトイレをお借りする。助かりました。感謝。
13:23 Pから車道(帆柱峠)に出ると通行止め看板ありましたが、解除中。向かいの「帆柱山登山口」から【初】ロック・ガーデン ルートへ(^^)/。
0
1/19 13:23
13:23 Pから車道(帆柱峠)に出ると通行止め看板ありましたが、解除中。向かいの「帆柱山登山口」から【初】ロック・ガーデン ルートへ(^^)/。
13:29 出だしから なかなか急登。。
1
1/19 13:29
13:29 出だしから なかなか急登。。
13:31 小雨が降ったり止んだり。これもツルシキミ。
0
1/19 13:31
13:31 小雨が降ったり止んだり。これもツルシキミ。
13:38 帆柱山(530M)。
2
1/19 13:38
13:38 帆柱山(530M)。
0
1/19 13:39
南側に眺望あり。大野瀬戸を望む。。
1
1/19 13:39
南側に眺望あり。大野瀬戸を望む。。
13:49 なかなか急下り。尾根伝いにアップダウンを進む。
0
1/19 13:49
13:49 なかなか急下り。尾根伝いにアップダウンを進む。
13:57 奥滝山にロック・ガーデンあり。
1
1/19 13:57
13:57 奥滝山にロック・ガーデンあり。
14:01 この岩デカいね〜。上の木、大きくなったら大丈夫?
1
1/19 14:01
14:01 この岩デカいね〜。上の木、大きくなったら大丈夫?
14:09 樹間から北北西)左:権現山、右:おむすび岩を振り返る。双眼鏡で🍙確認。
0
1/19 14:09
14:09 樹間から北北西)左:権現山、右:おむすび岩を振り返る。双眼鏡で🍙確認。
14:16 中津岡山(530.7M)。
2
1/19 14:16
14:16 中津岡山(530.7M)。
初登頂はいつも嬉しい(^o^)。眺望は・・・。
3
1/19 14:17
初登頂はいつも嬉しい(^o^)。眺望は・・・。
14:31 分岐に差し掛かり、ロック・ガーデンは往復になるか〜。少し行きかけますが、またの楽しみにパスし、経小屋山を目指します。
0
1/19 14:31
14:31 分岐に差し掛かり、ロック・ガーデンは往復になるか〜。少し行きかけますが、またの楽しみにパスし、経小屋山を目指します。
14:46 縦走中、ロック・ガーデンを望む。「あれだろうな〜。」
3
1/19 14:46
14:46 縦走中、ロック・ガーデンを望む。「あれだろうな〜。」
スリル・絶景 間違いなし‼だろうな〜。(後悔・・・)
7
1/19 14:46
スリル・絶景 間違いなし‼だろうな〜。(後悔・・・)
14:53 ピンボケましたが、北西)渡ノ瀬貯水池を望む。
3
1/19 14:53
14:53 ピンボケましたが、北西)渡ノ瀬貯水池を望む。
15:07 547Mピーク。地味というより殺風景・・・。赤テープ×2。
0
1/19 15:07
15:07 547Mピーク。地味というより殺風景・・・。赤テープ×2。
15:13 しばらく進むと開けてきました。南西)傘山を望む。まさか麓の松ヶ原町から帰ることになろうとは・・・。
2
1/19 15:13
15:13 しばらく進むと開けてきました。南西)傘山を望む。まさか麓の松ヶ原町から帰ることになろうとは・・・。
15:23 東側の小ピークに気になる大岩。。また、ロック・ガーデン含め じっくり探索してみたい。
1
1/19 15:23
15:23 東側の小ピークに気になる大岩。。また、ロック・ガーデン含め じっくり探索してみたい。
15:27 幾つもあった展望岩から南の経小屋山を望む。この時間にこの距離間じゃ無理だなあ〜。断念・・・。
2
1/19 15:27
15:27 幾つもあった展望岩から南の経小屋山を望む。この時間にこの距離間じゃ無理だなあ〜。断念・・・。
15:36 県道まで下りました。「白糸の滝」はパスするべきだったな〜。未練がましい おやじ・・・。
0
1/19 15:36
15:36 県道まで下りました。「白糸の滝」はパスするべきだったな〜。未練がましい おやじ・・・。
15:47 県道289をしばらく下りた所で、伐採作業中のため「1/19 通行止」看板が・・・。左の道もシャットアウト👍。
急遽、グーグルMAPで道検索。
2
1/19 15:47
15:47 県道289をしばらく下りた所で、伐採作業中のため「1/19 通行止」看板が・・・。左の道もシャットアウト👍。
急遽、グーグルMAPで道検索。
15:58 暗くなっても経小屋山経由か? 普通より3倍以上(13km程でした・・・)歩くか? タクシーや下りてJR利用もありましたが、私らしくウォークを選択(笑)。
3
1/19 15:58
15:58 暗くなっても経小屋山経由か? 普通より3倍以上(13km程でした・・・)歩くか? タクシーや下りてJR利用もありましたが、私らしくウォークを選択(笑)。
16:04 県道289を駐車地から真反対の松ヶ原町に向かいました。傘山に日が沈んでいく・・・。
1
1/19 16:04
16:04 県道289を駐車地から真反対の松ヶ原町に向かいました。傘山に日が沈んでいく・・・。
16:13 県道42に出合い、左折し大竹市玖波を目指して下りる。松ヶ原の河平連山を眺める。やはり歩きはいいね👍。
※嫁には遅くなると連絡済み。
2
1/19 16:13
16:13 県道42に出合い、左折し大竹市玖波を目指して下りる。松ヶ原の河平連山を眺める。やはり歩きはいいね👍。
※嫁には遅くなると連絡済み。
16:26 恵川 沿いにて、早咲きのロウバイ。いい香りしてました。。
3
1/19 16:26
16:26 恵川 沿いにて、早咲きのロウバイ。いい香りしてました。。
16:43 遠回りとはいえ、下り90%のため苦になりません。大竹の工場群が見えてきました。
1
1/19 16:43
16:43 遠回りとはいえ、下り90%のため苦になりません。大竹の工場群が見えてきました。
17:09 山陽新幹線&山陽道高架下をくぐる。玖波の行者山に夕日が沈む。
1
1/19 17:09
17:09 山陽新幹線&山陽道高架下をくぐる。玖波の行者山に夕日が沈む。
本日の私ですか? 山陽道の側道沿いにて。
4
1/19 17:46
本日の私ですか? 山陽道の側道沿いにて。
18:11 実は夜間ウォークの心得あり、意外と楽しんでいます。不審者かっ(笑)。 ※ヘッデン使用。
2
1/19 18:11
18:11 実は夜間ウォークの心得あり、意外と楽しんでいます。不審者かっ(笑)。 ※ヘッデン使用。
18:19 JR大野浦駅まで戻ってきました。
2
1/19 18:19
18:19 JR大野浦駅まで戻ってきました。
18:34 大頭神社(大野IC近く)に戻る。日の出前から日没後まで6万2千歩 完了。
5
1/19 18:34
18:34 大頭神社(大野IC近く)に戻る。日の出前から日没後まで6万2千歩 完了。
こんばんは。
似たようなコースを計画中(いつになるかはわかりませんが)なので、参考になりました。
白糸の滝は、やめときますね それか白糸の滝→高見山ピストンにします。でもそれだと鉱山跡に行けない。むむ〜。
ロングトレイルでは帰りの時間もあるので欲張りは禁物ですね。
momijiさん、ありがとうございます。
昨日プランはかなりざっくりで、高見山や船倉山へは距離くらいしか見ていなかったので、思った以上にアップダウン(=体力消耗)ある感じでした。宮島弥山もですが比高をyasuhaさん並みに係数を掛けるか何かして計画しなければ(笑)・・・。って頭の悪い私は、(長島茂雄版)動物的勘に頼っています('ω')。
それにしても 1/19のみ地主様による伐採作業のため、(エスケープの)県道通行止めは想定外過ぎました(大笑)。。結果的には気付くはずもない広島県百名山ロードを巡れて良かったです(*^^)v。おそらく最初で最後・・・。
この経験を活かし、次はロック・ガーデンに行けるように計画したいです。「白糸の滝」は車とかでいつでも行けるし(笑)。。
ヨシオさん。こんばんは😊
いつもながら、ロングディスタンスで。ご苦労様です。😏
土曜はsmokeさんのレコなかったらそちらの傘山あたり検討してた。
冬は海岸線がメインなので。
またええとこ教えてね。
とりとめのないコメントでした。
yasuhaさん、ありがとうございます。
昨日はsmokeさんレコなど参考にさせて頂きながら、ざっくりプランで自身も想定外山行でした。ヨイヨになったらタクシー呼びますが(笑)。。
恐羅漢の雪景色良かったですね〜。今週の☂続きが奥で雪に変わっていたら、西中国でテン泊したいな〜と思っています('ω')。
雪が降らないとカタクリも狂ってしまわないか?と意味不明の心配をするおやじでした。
Ennaさん、レポート拝見してまずはその距離にびっくりしました。30km越えです!。日の出前から日の出後のナイトウォーク。
Ennaさんの歩かれたコースをアレンジすると私にも歩けるかも。P情報もとてもうれしいです<m(__)m>。
広島市街の山はたくさんのコースがあっていいですね。
お気に入り登録させていただきます。
ohkamoさん、こんばんわ。
昨日ルートは往復:下り中心の舗装路が半分くらい占めますので、盛り気味レコです(笑)。日本アルプスの裏表銀座を30km歩いたら大したものですが。。
ただ、こんな私も4年前は現在より+10kg以上あったデブおやじで、地元の龍王山:憩いの森から山頂までやっとの感じでした。健康状態悪化もあって「こんな人生を送ってはいけない!」という想いと、ちょうどNHK BSで流れていた「グレート・トラバース」田中 陽気さんの日本百名山一筆書きに感激し、仕事終わりに自宅から西条駅までの2kmちょいを歩き始めたのが始まりです。・・・その年の七夕、夕方から翌日にかけて西条〜妹宅の岩国市通津まで90kmを歩ききって大きな自信を得ました。
それにしてもohkamoさんやsmokeさんの精力溢れる山行ぶりに驚かされます。ますますお若くなられているような。。かの伊能忠敬も60歳過ぎてから日本全国を歩かれましたし、「まだまだ若いもんには負けんぞ〜💪」ですね。
今後の冬山レコも楽しみにしています(^O^)。
えんなさん ほんとによく歩かれますね
もうちょっと陽が長くなれば
お家の方も心配されないでしょうね。
鉱山跡には興味あります!
おおの自然観察の森の管理人さんに
水晶探しを教えてもらいました。
547pまでは歩いたことがありますが
(駐車地が帆柱なのでピストン)
分岐の先の岩から眺めるロックガーデンも
いいね、と思いましたよ。
「残念さん」から登る経小屋山も
展望岩多くちょっと面白いですよ
hobbitさん、ありがとうございます。
「残念さん」からも登れるんですね〜。昨日はかのギター侍に指差され、「こんなに暗い中を歩いているあなた ⇒ ざんね〜ん・・・。」って変な空想にふけっていたため気付きませんでした(笑)。以前は妹背の滝〜城山〜△〜玖波でしたが、またの機会に「残念さん」から行ってみます。
皆様のレコを参考にさせて頂き、感謝(^^)です。
昨日も私だけ(PM)と思っていたら、AMに経小屋山〜おおの自然観察の森を巡られたレコあり、私が行けなかったロック・ガーデンの景色を眺めさせて頂きました。hobbitさん・smokeさん達 ヤマレコ・ユーザーのお陰を頂きながら、見知らぬ山にも行くことができます。
昨日は予定外だったものの、帰路、通ることのない時間に山陽道から商工センター周辺の素晴らしき夜景を見ました。大学時代に男友達とよく鈴ヶ峰公園に行きましたが、周りはアベック(昭和な表現)だらけでサビしい感じになり・・・寮に戻ってハマショーの「片想い」を聴いていたことを思い出す(笑)。 昨夜は☆100%綺麗☆でした。。
いつもながらヨシオさんのロングトレイルには感心させられます。ひれ伏すしかないですね🙇
通行止めによるUターン地点からの経小屋山へのルートは全く知識なしなので、行ってほしかった(わがまますみません😁)。
次回は権現山、ロックガーデン、経小屋山
、城山を入れた廿日市中央アルプス全山踏破を期待します✌️
ジイは人のレポで楽しませて頂きます😁
smokeさん、こんばんわ。
昨日はsmokeさんタウンにお邪魔させて頂きありがとうございました(笑)。
実はMAXプランはsmokeさんが言われるルートだったのですが、麓で日の出を迎えているようでは間に合いませんでした・・・。いつの日か踏破して「妹背の滝」を眺めてみたいです(本気笑)。
通行止めから少し上がった所に(車道でない)登山ルートがありましたね。昨日も経小屋山?迂回の県道?と葛藤がありながら「弱気」になってしまいました・・・。天国の津田恒美に怒られそう。。
そういえば、以前に玖波行者山→傘山→河平連山→経小屋山なんてのもありましたね。昨日、予定外に下見ができたので行ってみたくなった おやじ。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する