記録ID: 2189934
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
霧氷の森 猫魔ヶ岳と、猫魔の森のブナの洞
2020年01月19日(日) [日帰り]
福島県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 443m
- 下り
- 443m
コースタイム
天候 | 曇り一時晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.nekoma.co.jp/ 猫魔スキー場の駐車料金は、平日 無料 土日祝 普通車1,000円 中型・大型・マイクロ無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
例年よりもかなり積雪が少なく、藪こぎになる個所あり。 八方台からの尾根道で2mくらいは少ないのではないでしょうか。 猫魔ヶ岳手前の急斜面は、パウダースノーのため歩きにくいです。今年は木が雪に埋まっていないいので、ますます。3月頃は雪が締まって歩きやすくなります。 猫魔スキー場からゴールドライン間は、目印ありません。 【猫魔スキー場の積雪】暖冬のため例年よりかなり少ないです 17日(金)75cm 18日(土)70cm 19日(日)85cm 20日(月)90cm 21日(火)125cm |
その他周辺情報 | 【ヒロのお菓子屋さん】https://hirokashi-u.amebaownd.com/ |
写真
感想
動画は1月22日にアップしました。
久しぶりに雪山に行こう。今回も当日朝まで行き先で悩みました。出発しても迷いながら運転。イエローフォールは不完全だし、蔵王は樹氷がいまいちだし。安達太良は霧氷が付く大きな木が無いし。霧氷を見たいから猫魔ヶ岳にしよう。予報通り曇りでしたが、一時 青空が顔をのぞかせ磐梯山や猪苗代湖を眺める事が出来たので満足しました。
久しぶりの雪山の為か、ポールはくっついて伸びないし、サングラスは折れるし。帰ってきたら腕時計のベルトを留めているのピンが折れた。なんなんだろう〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1522人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mikiさん、おはようございます〜
今シーズンも西吾妻や磐梯山にお邪魔したいと思ってますが、やっぱり今のところ例年より雪が少ないようですね
猫魔ヶ岳、ブナブナの森なんですね
って、途中からは無雪期に歩いたけど、すぐに忘れちゃうんだよね
二日酔いの日でも歩けるかしら?
ダルマさん、作れずに残念でしたね
おっさんは浅間山で奉納してきたよ〜
こんばんは!
う〜ん、今年は目的の厳冬の光景を見よとすると、行先が限られてしまうのですね。暖冬の影響は東北の森でも、例外ではないのですね !
しかしながら、福島の自然はバリエーションに富んでますね。花見山のお花達、そして猫魔ヶ岳の霧氷といい。素晴らしいです 。
栃木のお山はもうダメダメですよ〜ぉ !
あのスッカン沢でさえ、氷柱は皆無のようです 。
今後のお天気長期予報によれば、このまま春に突入するとか〜ぁ
こうなったら、もうお花の世界へとシフトせねばってな感じになちゃいますね 。
mikiさん達もお忙しそうで、お久の山行にて、何かとトラブルもあるようですが (サングラス折れる。ポールがくっついて伸びない。あはは・・!、日頃の手入れができていない、っておいらも経験済みです('ω'*)アハ♪)って、さすがに腕時計までは〜〜ぁ
まあ、気持ちの持ちようですよ。前向きに前向きに、次なるお山を心に思いましょう〜ぉ。(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
帽子…
キャップタイプだとエラ張り顔を誤魔化せるような気がします |д゚)チラッ
でも残念なことに、このニット帽 伸びたのかゆるくなってしまい
落ちてくるんですよ
そーなんですよねー。かなり雪が少ないですね。
アルツは大丈夫そうですが、表磐梯のスキー場はかなり厳しそうです。
なので雪がある裏磐梯にスキーヤー・ボーダーが集まっているようですね。
西吾妻のモンスターも、どのくらいになったのか気になるところです。
猫魔ヶ岳 ブナブナの森なので、黒い住民がウジャウジャいるようです。
いくら暖冬でも、起きてこないでしょうが ( ̄(エ) ̄)zzZZZ
FRESCHEZZAさんなら二日酔いどころか、酔っていても歩けるかも ( ´艸`)プププ
谷川岳のレコを拝見して、ダルマさんを思い出したんです。
猫魔ヶ岳もパウダースノーだったので、
ブナの洞で作ろうと思っていたのに、見事に忘れました Ω\ζ゚)チーンッ
またの機会に
本当に行先が限られてしまいますね
猪苗代町の田んぼに雪が全くないのには驚きました
昨日はいくらか降ったので猪苗代町でも積雪17cmになったそうですが、
平年のこの時期の半分にも満たないそうです。
今日以降はまた気温が上がるので、融けちゃいますね。
スッカン沢の氷柱が皆無とは、とっても残念ですね。
桧原湖もほとんど氷結していないので、
ワカサギの穴釣りが出来ないようです。
冬の寒い時期があるから、花が咲きだした時の喜びがあるのに…
物の扱い方が荒いんじゃないとか言われますが、
たまたま壊れるのが重なっただけでしょうと、言い逃れ
そーいえば、ポール良く拭いてしまわなかった Σ(ノ∀`)ペシッ
猫魔ヶ岳に向かって歩いている時思い出したんですが、
毎年恒例のくろがね小屋での新年会は、この時期でしたよね?
安達太良を選択していれば皆さんにお会いできたかなと
話しながら歩いていましたが、
今年は開催されなかったのかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する