ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 219398
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山、国師岳  北奥千丈岳

2012年08月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:30
距離
10.9km
登り
736m
下り
723m

コースタイム

大弛峠6:00-
6:59朝日岳-8:00金峰山-朝日岳-大弛峠-夢の庭園-国師岳-北奥千丈岳-大弛峠

出発時刻/高度: 06:00 / 2361m
到着時刻/高度: 13:30 / 2361m
合計時間: 7時間30分
合計距離: 10.87km
最高点の標高: 2585m
最低点の標高: 2358m
累積標高(上り): 726m
累積標高(下り): 726m
天候 晴れのち曇(ガス)下界に降りたらいい天気でした
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースは多くないです
別の方の記録では夜中の1:30ころに駐車スペースはいっぱいだったようです
山梨県側は舗装道路のゼブラゾーンじゃない所に駐車するルールになっている様です
でもゼブラゾーンに停めている車もちらほら
ルールは守りましょう

長野県側は林道の駐車可能な所に止めます
崖下の落石の有りそうな所に駐車している車も有りましたが
少し下ったやや道が広くなった所に駐車しました
コース状況/
危険箇所等
以前にも歩いたコースですが暑い毎日が続く中
日帰りで歩けて涼しい所をと思い行ってきました
大弛峠には大弛小屋が有ります
http://oodarumi.web.fc2.com/

マイカーで簡単にアクセスできますが、公共交通機関のアクセスはなくタクシーの利用となります

http://www.enzantaxi.com/makioka2.html
タクシー会社のHPを記載します

大弛峠直下までやってきたら富士山がよく見えた
2012年08月26日 05:15撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/26 5:15
大弛峠直下までやってきたら富士山がよく見えた
大弛峠に到着
この時点で既に駐車スペースは満車状況でした
長野側の林道(未舗装になっています)を少し下った林道上に駐車して
登山準備を開始

北側に良く見ると浅間山が見えます
2012年08月26日 05:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 5:41
大弛峠に到着
この時点で既に駐車スペースは満車状況でした
長野側の林道(未舗装になっています)を少し下った林道上に駐車して
登山準備を開始

北側に良く見ると浅間山が見えます
6:00登山開始
大弛小屋に1泊した団体さんが出る前に歩き出すことが出来ました
2012年08月26日 05:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 5:48
6:00登山開始
大弛小屋に1泊した団体さんが出る前に歩き出すことが出来ました
しばらく樹林をいく
朝日が差して明るくなって来ました
2012年08月26日 06:00撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:00
しばらく樹林をいく
朝日が差して明るくなって来ました
樹林の間から南アルプス方面が見える
この時間展望も開けているようです
2012年08月26日 06:00撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:00
樹林の間から南アルプス方面が見える
この時間展望も開けているようです
縞枯れの間から富士山が見えた
2012年08月26日 06:10撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/26 6:10
縞枯れの間から富士山が見えた
朝日峠
ここから登り返す
2012年08月26日 06:19撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:19
朝日峠
ここから登り返す
2012年08月26日 06:35撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:35
2012年08月26日 06:38撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:38
富士山がくっきり見えます
展望の山でまずみるのは富士山ですね
富士山が見えるとやはり嬉しい

2012年08月26日 06:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/26 6:41
富士山がくっきり見えます
展望の山でまずみるのは富士山ですね
富士山が見えるとやはり嬉しい

朝日岳の山頂手前まで来ると急に展望が開ける

超展望の山  を参考に山座同定
あの山は何だろうと盛り上がる
2012年08月26日 06:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:41
朝日岳の山頂手前まで来ると急に展望が開ける

超展望の山  を参考に山座同定
あの山は何だろうと盛り上がる
富士は日本一の山♫
2012年08月26日 06:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:41
富士は日本一の山♫
2012年08月26日 06:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/26 6:41
2012年08月26日 06:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:41
2012年08月26日 06:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:41
富士山アップ
2012年08月26日 06:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:41
富士山アップ
2012年08月26日 06:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:41
2012年08月26日 06:42撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:42
2012年08月26日 06:42撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:42
2012年08月26日 06:42撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:42
2012年08月26日 06:43撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:43
2012年08月26日 06:43撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:43
2012年08月26日 06:44撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:44
2012年08月26日 06:44撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:44
富士山をのぞむ
2012年08月26日 06:59撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/26 6:59
富士山をのぞむ
朝日岳山頂ここから一旦降ります
2012年08月26日 06:59撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:59
朝日岳山頂ここから一旦降ります
2012年08月26日 06:59撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:59
2012年08月26日 06:59撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 6:59
2012年08月26日 07:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 7:48
2012年08月26日 07:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 7:48
2012年08月26日 08:14撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 8:14
五丈岩
2012年08月26日 08:14撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/26 8:14
五丈岩
山頂からの360°の眺めを楽しむ

超展望の山を取り出して山座同定をしました
2012年08月26日 08:14撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 8:14
山頂からの360°の眺めを楽しむ

超展望の山を取り出して山座同定をしました
2012年08月26日 08:14撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 8:14
2012年08月26日 08:17撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/26 8:17
五丈岩上まで上がった方に拍手したら
手を振っていました
2012年08月26日 08:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 8:30
五丈岩上まで上がった方に拍手したら
手を振っていました
山頂で記念写真
2012年08月26日 08:31撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 8:31
山頂で記念写真
金峰山山頂で三角点タッチ

いつものお約束
2012年08月26日 08:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/26 8:32
金峰山山頂で三角点タッチ

いつものお約束
五丈岩にアタック
2012年08月26日 08:39撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 8:39
五丈岩にアタック
2012年08月26日 08:40撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 8:40
2012年08月26日 08:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 8:41
結局上まで行けませんでした
2012年08月26日 09:00撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 9:00
結局上まで行けませんでした
金峰山山頂
先ほどより人が増えた様です
2012年08月26日 09:01撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 9:01
金峰山山頂
先ほどより人が増えた様です
少しガスも上がり始めた様です
2012年08月26日 09:31撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 9:31
少しガスも上がり始めた様です
2012年08月26日 10:20撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 10:20
2012年08月26日 10:25撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 10:25
ガスが上がってきた
このあと視界は更に悪くなる
2012年08月26日 10:26撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 10:26
ガスが上がってきた
このあと視界は更に悪くなる
2012年08月26日 11:11撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:11
2012年08月26日 11:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:24
2012年08月26日 11:45撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:45
2012年08月26日 11:45撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:45
2012年08月26日 11:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:48
2012年08月26日 11:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:50
2012年08月26日 11:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:50
2012年08月26日 11:54撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:54
2012年08月26日 11:55撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:55
2012年08月26日 11:56撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:56
2012年08月26日 11:56撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:56
2012年08月26日 11:56撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:56
2012年08月26日 11:59撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 11:59
2012年08月26日 12:02撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:02
2012年08月26日 12:02撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:02
2012年08月26日 12:03撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:03
2012年08月26日 12:03撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:03
2012年08月26日 12:10撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:10
2012年08月26日 12:11撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:11
2012年08月26日 12:19撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:19
2012年08月26日 12:19撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:19
2012年08月26日 12:23撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:23
2012年08月26日 12:23撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:23
2012年08月26日 12:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:29
2012年08月26日 12:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:30
2012年08月26日 12:31撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:31
2012年08月26日 12:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:32
2012年08月26日 12:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:32
2012年08月26日 12:35撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:35
2012年08月26日 12:42撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:42
2012年08月26日 12:47撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:47
2012年08月26日 12:47撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:47
2012年08月26日 12:47撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 12:47
2012年08月26日 13:03撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 13:03
2012年08月26日 13:03撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 13:03
2012年08月26日 13:07撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 13:07
2012年08月26日 13:07撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 13:07
2012年08月26日 13:22撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 13:22
2012年08月26日 13:22撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/26 13:22

感想

大弛峠は四輪駆動車でダートを走り回っていた頃よく訪れました

ところが今回カーナビに大弛峠を打ち込んだら
信州峠を越えて川上村側から大弛峠をめざすコースを選択していました

甲府の手前まで行って気がつきましたが、山梨県側の川上牧丘林道がカーナビに載ってなくて大きく迂回していることが判明

カーナビを信用しすぎたことに依る道迷いですね

結局紙地図をコンビニで購入

お持ちのカーナビが牧丘林道のっていない可能性があります

鼓川温泉で検索すれば手前まで行けると思います


帰りには鼓川温泉で入浴しました
http://www.yamanashishi-kankou.com/iyashi/3onsen.html

プリントアウトして持っていくとすると割引してくれます  500円→400円になります
http://www.yamanashishi-kankou.com/sozai/iyashi/onsen/kupon.pdf

畑の中腹にある温泉です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1747人

コメント

re:鼓川温泉で検索すれば
私のナビも同じだったのでそうしました。
懐かしい2009年の誕生日登山のコースです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-49266.html
2012/8/29 19:36
お疲れ様
i_wata18さん
ありがとうございます

相変らずアクテイブな山行をしてますね

今回の道迷いは勝沼インターを降りた所で
峠の位置を入力したら20号線を甲府韮崎方面に行くコースを進みだしてしばらくして気がつきました
石和温泉のあたりまで大きく迂回しちゃいました

気を付けないと
2012/8/30 4:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
大弛峠から北奥仙丈、国師ヶ岳ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら