ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 219838
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

【海抜0mから】チャリ&登山で白山【2702m峰へ】 Sea To Summit

2012年08月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
12:53
距離
153km
登り
4,859m
下り
4,863m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

手取川河口=白峰=別当出合登山口〜砂防新道〜白山山頂〜観光新道〜別当出合登山口=白峰=手取川河口
(手取川河口=登山口はロードバイク、登山口〜白山は登山)

サイコンデータ
走行距離144km 走行時間6時間10分 平均時速23.4km
天候
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
コース状況/
危険箇所等
去年やった Sea To Summit 白山 に今年もチャレンジしてきました。
白山を源流とする手取川の河口からロードバイクでどんどん遡って、別当出合からは登山で頂上を目指しました。
距離153km・標高差2702mの道のりを、己れの力を振り絞って登り詰め、下って、完走する・・・
なんて書けばカッコイイかもしれませんが、実際には総行動時間13時間の間ダラダラと汗を流しては、
しんどい疲れたーと嘆き、飲んでは食べて、その時々の景色や思いに一喜一憂していた・・・
だけのことかもしれません(笑)
なので、頂上でもゴールでも特別な感動感激はありませんでしたが(オッサンだから?!)、でも後から
ジワジワ感じるものはあるので、来年もまたチャレンジするような気がします♪
とりあえず、安い電動アシスト自転車ないやろか(笑)

23:30手取川河口をスタート!!
1
23:30手取川河口をスタート!!
手取湖沿いのトンネル地帯。ちょっと怖いけど無事通過〜
2
手取湖沿いのトンネル地帯。ちょっと怖いけど無事通過〜
市ノ瀬までは順調でしたが、別当出合までは勾配が増してキツかった・・・
1
市ノ瀬までは順調でしたが、別当出合までは勾配が増してキツかった・・・
3:30別当出合に到着。歩きやすい砂防新道で夜間登山スタート!
1
3:30別当出合に到着。歩きやすい砂防新道で夜間登山スタート!
黒ボコ岩手前で夜が明けてきました。半袖半レーパンで寒いけど、下界の猛暑に比べたら♪
1
黒ボコ岩手前で夜が明けてきました。半袖半レーパンで寒いけど、下界の猛暑に比べたら♪
白山頂上で御来光を迎えたことはないけど、こんな光景を見ると「ぜひ見たい!」と思いました
4
白山頂上で御来光を迎えたことはないけど、こんな光景を見ると「ぜひ見たい!」と思いました
影富士ならぬ影白山?
3
影富士ならぬ影白山?
雲海に浮かぶ御嶽山
3
雲海に浮かぶ御嶽山
6:05白山頂上に無事到着!
出発から6時間半、去年より30分短縮でちょっと嬉しい♪
2
6:05白山頂上に無事到着!
出発から6時間半、去年より30分短縮でちょっと嬉しい♪
下山は景色の良い観光新道へ♪
2
下山は景色の良い観光新道へ♪
殿ヶ池避難小屋は解体工事中。
臨時避難小屋が設けられていました
1
殿ヶ池避難小屋は解体工事中。
臨時避難小屋が設けられていました
畳間・トイレ・手洗いがありました
2
畳間・トイレ・手洗いがありました
別当出合はまだかなあ・・・
山スキーだと別当崩れの向こうの斜面を滑ってすぐなのに
2
別当出合はまだかなあ・・・
山スキーだと別当崩れの向こうの斜面を滑ってすぐなのに
別当出合に無事下山。
白峰までの長〜い下り坂はとても気持ち良かったです♪
1
別当出合に無事下山。
白峰までの長〜い下り坂はとても気持ち良かったです♪
手取湖沿いのトンネル地帯ではヘッドライトを点けないクルマもいて怖い目に・・・
自転車に反射材を着けていても意味がなくなることに気付いて欲しいです。
無事、手取峡谷まで降りて来ました。
1
手取湖沿いのトンネル地帯ではヘッドライトを点けないクルマもいて怖い目に・・・
自転車に反射材を着けていても意味がなくなることに気付いて欲しいです。
無事、手取峡谷まで降りて来ました。
手取峡谷からは手取キャニオンロード(廃線跡のサイクリングロード)を快走・・・のはずが向い風
1
手取峡谷からは手取キャニオンロード(廃線跡のサイクリングロード)を快走・・・のはずが向い風
白山比め神社に下山報告
1
白山比め神社に下山報告
鶴来駅のレトロ駅舎も見学♪
1
鶴来駅のレトロ駅舎も見学♪
ここまで来たらゴールは近い・・・はずが強〜い向い風
1
ここまで来たらゴールは近い・・・はずが強〜い向い風
暑さと強風に耐えながら頑張ります。
海が見えた時は嬉しかった♪
2
暑さと強風に耐えながら頑張ります。
海が見えた時は嬉しかった♪
13時間弱で無事完走♪
気分は・・・しんどいし来年までもうエエわって感じw
5
13時間弱で無事完走♪
気分は・・・しんどいし来年までもうエエわって感じw
今回の補給食。
登頂&完食のダブル目標でしたが、バームクーヘンには手が出ず未達(笑)
2
今回の補給食。
登頂&完食のダブル目標でしたが、バームクーヘンには手が出ず未達(笑)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1665人

コメント

お見事です
海抜0mチャレンジお疲れ様でした。
僕も福井側からチャレンジします!レコ参考にさせていただきます。
2012/9/5 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら