ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2199168
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

もう春が来たの!? 札所4番 〜 丸山 〜 日向山へ

2020年01月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.1km
登り
865m
下り
861m

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
1:21
合計
7:33
9:15
5
札所4番・駐車場
9:20
9:30
27
札所4番(金昌寺)
9:57
9:57
93
真福寺分岐
11:30
11:30
60
芦ヶ久保駅分岐
12:30
12:30
17
車道出合
12:47
12:47
7
12:54
13:20
15
四阿(オオマシコ)
13:35
14:20
42
15:02
15:02
3
芦ヶ久保駅分岐
15:05
15:05
11
車道
15:16
15:16
74
16:30
16:30
18
16:48
札所4番・駐車場
天候 ☀  ・最低/最高気温  (熊谷:6.8/18.3 ℃)
            (秩父:1.2/16.8 ℃)
   ・昼間の時間: 10:22 (日出:6:45 日入:17:07)
   
・30日の気象[全国] : 気象人
   http://www.weathermap.co.jp/kishojin/diary_detail.php?date=2020-01-30
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道140号から、県道82号へ入ります。県道11号・高篠を通り、
札所4番・金昌寺へ左折。やや狭い道の正面右側が駐車場です。
コース状況/
危険箇所等
・金昌寺(225m)から「金昌寺コース(北面)」という、ポピュラーな
登山コースです (丸山までの標高差,735m)。
 「県民の森」への指導標が程よく完備され、何ら問題はありません。
 金昌寺 ⇒ 県民の森・展示館 ⇒ 四阿(オオマシコ観察) ⇒ 丸山(960.4m)へ。

 [復路]は、丸山 ⇒ 日向山 ⇒ 5番札所 ⇒ 4番・駐車場へと そうとう
"大廻"してきました。

 先日の降雪(28日)は、「県民の森」で26〜30cmに達したそうでして、
結構な大雪だったので、当然アイゼンの用意もしましたが、その後の
雨とか 気温が高いため、この時期の雪道としては異例の"凍結無し"でした。
それどころか、日差し柔らか 〜 快適な「春ハイキング」でした。

 ・四阿では「オオマシコさん」が登場。美しい"紅色"を披露して
くれました。
 ・丸山からは、南面の、奥武蔵、奥秩父の大観が開けます。
金昌寺・酒樽の上に
どっかりと。
酒飲み🍶地蔵
2020年01月30日 09:28撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/30 9:28
金昌寺・酒樽の上に
どっかりと。
酒飲み🍶地蔵
札所4番の
聖なる
慈母観音像
2020年01月31日 09:30撮影
7
1/31 9:30
札所4番の
聖なる
慈母観音像
指導標が
解りやすく
「県民の森」へ
2020年01月30日 09:45撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/30 9:45
指導標が
解りやすく
「県民の森」へ
指導標。
「県民の森」へ
向かう
2020年01月30日 11:20撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/30 11:20
指導標。
「県民の森」へ
向かう
黄緑色の繭(まゆ)が
ぶら下がって
まし た。
ウスタビガという
蛾の繭だそうです。
”幸運のお守り"と
呼ばれるそうです。
2020年01月31日 09:31撮影
11
1/31 9:31
黄緑色の繭(まゆ)が
ぶら下がって
まし た。
ウスタビガという
蛾の繭だそうです。
”幸運のお守り"と
呼ばれるそうです。
芦ヶ久保駅
方面への分岐
2020年01月30日 11:31撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/30 11:31
芦ヶ久保駅
方面への分岐
芦ヶ久保分岐
にて。地図で
確認です。
2020年01月31日 09:31撮影
3
1/31 9:31
芦ヶ久保分岐
にて。地図で
確認です。
mさん,kさん
快調に登ってます
2020年01月30日 11:37撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/30 11:37
mさん,kさん
快調に登ってます
実に気持ちいい
2020年01月30日 12:02撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/30 12:02
実に気持ちいい
春の足跡!?
誰の🐾。
2020年01月31日 09:44撮影
4
1/31 9:44
春の足跡!?
誰の🐾。
kさんの
春の足跡🐾
2020年01月31日 09:31撮影
4
1/31 9:31
kさんの
春の足跡🐾
標高820m付近の
穏やかな登山路
2020年01月30日 12:14撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/30 12:14
標高820m付近の
穏やかな登山路
kさんの軽快な
🐾。背中を追う
2020年01月31日 09:44撮影
4
1/31 9:44
kさんの軽快な
🐾。背中を追う
「展示館」へ
向かう路は
南面で雪が解けて。
奥に見える
「展示館」が
2日前は右の画像
だった。
えっつ、うっそ!!。
⇒ ⇒ ⇒
2020年01月31日 09:44撮影
3
1/31 9:44
「展示館」へ
向かう路は
南面で雪が解けて。
奥に見える
「展示館」が
2日前は右の画像
だった。
えっつ、うっそ!!。
⇒ ⇒ ⇒
これが、28日の
「展示館」の
積雪の様子。
まるで別の場所の
ようだ。
2020年01月29日 18:03撮影
5
1/29 18:03
これが、28日の
「展示館」の
積雪の様子。
まるで別の場所の
ようだ。
"オオマシコ"さんの
四阿です。
2020年01月30日 13:15撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/30 13:15
"オオマシコ"さんの
四阿です。
まずは、
私ヤマガラが、
"前座"を
務めま〜す。
お疲れ様です!!。
2020年01月31日 09:45撮影
15
1/31 9:45
まずは、
私ヤマガラが、
"前座"を
務めま〜す。
お疲れ様です!!。
はい、わたしが
地味〜な
オオマシコさんの
雌です。
2020年01月31日 09:45撮影
13
1/31 9:45
はい、わたしが
地味〜な
オオマシコさんの
雌です。
ありがとう!!
"真打"登場。
2020年01月31日 09:45撮影
14
1/31 9:45
ありがとう!!
"真打"登場。
同左 拡大
紅色のオオマシコさん
登場で〜す!!
2020年01月31日 09:45撮影
20
1/31 9:45
同左 拡大
紅色のオオマシコさん
登場で〜す!!
四阿から
「丸山」に
向かってます
2020年01月30日 13:15撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/30 13:15
四阿から
「丸山」に
向かってます
「丸山登山口」です。
2020年01月30日 13:21撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/30 13:21
「丸山登山口」です。
丸山山頂へ
mさん
一歩一歩!!。
2020年01月30日 13:28撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/30 13:28
丸山山頂へ
mさん
一歩一歩!!。
kさん、元気
元気!!。
2020年01月31日 09:46撮影
6
1/31 9:46
kさん、元気
元気!!。
あと一息。
もうすぐ山頂です。
2020年01月30日 13:30撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/30 13:30
あと一息。
もうすぐ山頂です。
着いた〜。
全員集合!!
と言っても
三人。
2020年01月31日 09:51撮影
8
1/31 9:51
着いた〜。
全員集合!!
と言っても
三人。
武甲山で〜す。
はーい。仲良く。
いい日差しです。
2020年01月30日 14:05撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/30 14:05
武甲山で〜す。
はーい。仲良く。
いい日差しです。
丸山山頂。
三等三角点
960.3m
2020年01月30日 13:37撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/30 13:37
丸山山頂。
三等三角点
960.3m
遥かなる奥秩父を
一望にですな〜あ。
良い良い!!。
2020年01月30日 14:05撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/30 14:05
遥かなる奥秩父を
一望にですな〜あ。
良い良い!!。
丸山より
甲武信ヶ岳を
真ん中に見る。
埼玉の標高1,2,3位
ですね〜え。
2020年01月30日 14:07撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
1/30 14:07
丸山より
甲武信ヶ岳を
真ん中に見る。
埼玉の標高1,2,3位
ですね〜え。
登山道を
日向山方面へ
下る
2020年01月30日 14:59撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/30 14:59
登山道を
日向山方面へ
下る
日向山山頂
633m。
武甲山〜二子山の
展望が良い
2020年01月30日 15:17撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/30 15:17
日向山山頂
633m。
武甲山〜二子山の
展望が良い
日向山より
二子山、焼山
奥に竹川岳を見る
2020年01月30日 15:17撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/30 15:17
日向山より
二子山、焼山
奥に竹川岳を見る
日向山から
西へ下る
2020年01月30日 15:27撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/30 15:27
日向山から
西へ下る
札所5番です。
もう夕方で
誰も居ない。
2020年01月30日 16:32撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/30 16:32
札所5番です。
もう夕方で
誰も居ない。
撮影機器:

感想

◎ 今年の大暖冬。今日の熊谷の最高気温(18.3℃)は、4月中旬の平年値です。
 
・大雪(28日)が、暖かさのお陰で 急速に溶けてました。
お蔭で アイゼンも不要なほどの、雪の散策路〜⛄。
  北側はそれなりにサクサク感有りですが、稜線や南面部分は、
  穏やかな雪山🏔ハイキング〜♫(^^♪。4月中旬の様相でした。 

◎ 昨年の12月25日に引き続き、丸山手前の"四阿・オオマシコさん"。
"紅色の鮮やかな美男子さん"の登場でした。

・[復路]は「日向山」から、6,7番札所を目指したのですが、途中から
ルートがわからなくなり(⇒林道・苅米線へ)、別荘地内を通って横瀬川右岸を
通り、かなりの遠回りとなってしまいました。
 5番札所・語歌堂に着いたのが16:30。16:48にやっと4番札所・金昌寺に
戻りました。ああっ疲れた!!。 
・下山祝(反省会)は、生🍺美味し😊( ^)o(^ )!!。
  来月は、「蠟梅」へ(ちょっと遅いかな!)。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人

コメント

ウスタビガの繭
今晩は。札所4番から県民の森への登山は、思ったより時間がかかりました。最も私(m)とKさんがゆっくりな歩行だったので。そんなゆっくりな歩行とは思わなかったですが・・。オオマシコはあと1.2回は写真撮影に行きたいです。山にある緑色の繭、見たことがあります。
ウスタビガの繭、幸運のお守りとか?今は羽化して繭はカラなので
今度見つけたら、持ってこようと思います。
2020/2/1 22:33
幸運のお守り
makotinnさん おはようございます。
2月に入り、今年はもう「春の行楽シーズン」到来かな ?。
いくら何でもまだ早いですね〜え。
「ウスタビガ」なんて、何それって、何も知らなかった。
これからは、鳥に草木に 少しは目を向けながら、"ゆっくり"ハイキングを!!。

10日の「宝登山・蠟梅」〜長瀞アルプスハイク。
これはもう、ハイキングというよりも "蠟梅鑑賞"+下山祝
今年も、焦らずゆっくりと。「幸運のお守り」 にあやかって。

 ところで「オオマシコ」さんchickは、いつシベリヤに帰る
のでしょう?。
あの"紅色の紳士"も、「幸運の使者」 ですかね。
2020/2/2 9:09
Re: 幸運のお守り
こんにちは❗オオマシコは4月初めまで県民の森にいます。ただ今年は温かく早めに旅立つかもしれないですね😅
2020/2/2 12:41
紅色のオオマシコさんchick!!
makotinnさん こんばんは!!

シベリヤから「埼玉県民の森club」に飛来して、さぞ 今冬の暖かさに
驚いたでしょうね。
これが果たして、居心地がいいものなのかどうか?。
ファンとしては、長く居て欲しいものですが・・・・・
2020/2/2 17:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら