ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 220043
全員に公開
沢登り
大峰山脈

百名瀑ついに制覇! 双門大滝・八経ヶ岳 日帰り

2012年08月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
Evergreen その他2人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:17
距離
18.3km
登り
2,108m
下り
2,097m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:42熊渡-7:28ガマ滝7:37-8:28一ノ滝8:33-8:43三ノ滝8:51-9:37双門滝10:07-11:37標高1430m地点11:53-12:14無名瀑12:22-13:15狼平13:42-14:17弥山14:42-14:57八経ヶ岳15:07-15:48高崎横手16:05-16:35カナビキ尾根分岐-17:33林道終点17:40-17:58熊渡
天候 晴れたり曇ったり雨が降ったり
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
熊渡 5台ほど駐車できるスペースあり
コース状況/
危険箇所等
●熊渡〜ガマ滝
弥山川出合までは林道歩き。林道終点付近の三叉路では左の道を選び、弥山川に出る。弥山川出合からガマ滝まではゴーロ歩き。
●ガマ滝〜一ノ滝
一度右岸から左岸に渡渉しますが、増水していなければ濡れることはないと思います。右岸は基本的に登山道を歩くが、左岸に移ってからは大岩を登ったりしながら沢を詰めていく感じで面白い。
●一ノ滝〜双門大滝
ここからは梯子の連続。吊橋を渡った後、32個の梯子で一気に標高を稼ぎ、双門大滝の滝見テラスに至ります。どうでもいいところに梯子がかかっていたりもしますが、途中一箇所ここは梯子をかけてもいいんじゃないか?と思うところに鎖しかなくて、岩が濡れていたのでかなりの危険を感じた。
●双門大滝〜狼平
初め迷ヶ岳に向かって登っていきますが、そのまま登って行ってしまってはいけません。標高差で100mほど登ったらまた沢に戻ります。その後はテープを追っていけば迷うことはないと思います。基本右岸沢沿いを歩くか、沢近くの登山道を歩きます。狼平付近でまた標高差100m分くらい一気に登ります。それまでは緩やか。
●狼平〜弥山〜八経ヶ岳〜高崎横手〜カナビキ尾根分岐
一般登山道で全く問題なし。
●カナビキ尾根
点線ルートだが、踏跡もマーキングもかなりしっかりしていて迷うことはないと感じました。特に危険箇所もありません。
熊渡
よくゴミが放置されていて天川村の人も困っているらしい。こんな綺麗なところにゴミ捨ててく神経が分からない。
2012年08月28日 22:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
8/28 22:18
熊渡
よくゴミが放置されていて天川村の人も困っているらしい。こんな綺麗なところにゴミ捨ててく神経が分からない。
白川八丁
ゴーロ歩き。
2012年08月28日 22:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:18
白川八丁
ゴーロ歩き。
ガマ滝
ここからが弥山川ルートの始まり。
2012年08月28日 22:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
8/28 22:18
ガマ滝
ここからが弥山川ルートの始まり。
ガマ滝〜一ノ滝
鎖場を登っていますが、実はここは登る必要がなく・・。
2012年08月28日 22:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:18
ガマ滝〜一ノ滝
鎖場を登っていますが、実はここは登る必要がなく・・。
ガマ滝〜一ノ滝
大岩が素晴らしい!
2012年08月28日 22:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:18
ガマ滝〜一ノ滝
大岩が素晴らしい!
ガマ滝〜一ノ滝
左岸に移ります。
2012年08月28日 22:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:18
ガマ滝〜一ノ滝
左岸に移ります。
ガマ滝〜一ノ滝
こっからは大岩を登ったりしつつ、一ノ滝まで沢を詰めます。
2012年08月28日 22:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:18
ガマ滝〜一ノ滝
こっからは大岩を登ったりしつつ、一ノ滝まで沢を詰めます。
ガマ滝〜一ノ滝
流石に5度目の敬語さん、そしてまともな山登りは初めてのちっち。
2012年08月28日 22:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:18
ガマ滝〜一ノ滝
流石に5度目の敬語さん、そしてまともな山登りは初めてのちっち。
一ノ滝と二ノ滝
一応上段がニノ滝で、下段が一ノ滝と分かれていますが、一つの滝と見てしまっていいでしょう。中々大きな滝です。
2012年08月28日 22:18撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
8/28 22:18
一ノ滝と二ノ滝
一応上段がニノ滝で、下段が一ノ滝と分かれていますが、一つの滝と見てしまっていいでしょう。中々大きな滝です。
一ノ滝の吊橋
点線ルートにも関わらず、立派です。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:19
一ノ滝の吊橋
点線ルートにも関わらず、立派です。
三ノ滝
ここの滝つぼは敬語さんのお気に入りらしい。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
5
8/28 22:19
三ノ滝
ここの滝つぼは敬語さんのお気に入りらしい。
三ノ滝〜双門大滝
大滝までの32個の梯子には垂直に登るものから、水平に崖を横切るものまで様々。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
8/28 22:19
三ノ滝〜双門大滝
大滝までの32個の梯子には垂直に登るものから、水平に崖を横切るものまで様々。
三ノ滝〜双門大滝
落ちたら死ぬけど、まぁ落ちないでしょう。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:19
三ノ滝〜双門大滝
落ちたら死ぬけど、まぁ落ちないでしょう。
三ノ滝〜双門大滝
鎖だけの雨天時には危ないところもあったけど撮り忘れー。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
8/28 22:19
三ノ滝〜双門大滝
鎖だけの雨天時には危ないところもあったけど撮り忘れー。
裏双門
増水時にはここにも水が流れるらしい。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:19
裏双門
増水時にはここにも水が流れるらしい。
双門大滝
この滝にて日本の滝百選ついに制覇となりました!
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
8
8/28 22:19
双門大滝
この滝にて日本の滝百選ついに制覇となりました!
双門大滝
岩の隙間を潜るように落ちていきます。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
8/28 22:19
双門大滝
岩の隙間を潜るように落ちていきます。
双門大滝
滝つぼにも行きたかったけど、雨で濡れた岩を降りていくのは危険なので止めておきました。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:19
双門大滝
滝つぼにも行きたかったけど、雨で濡れた岩を降りていくのは危険なので止めておきました。
仙人
敬語さんは滝つぼからこの絶壁を見上げて感動したとか。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:19
仙人
敬語さんは滝つぼからこの絶壁を見上げて感動したとか。
双門大滝〜狼平
岩が濡れてて下山は危険なので狼平まで抜けることに決定。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:19
双門大滝〜狼平
岩が濡れてて下山は危険なので狼平まで抜けることに決定。
双門大滝〜狼平
至るところに旧道の残骸がありました。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
8/28 22:19
双門大滝〜狼平
至るところに旧道の残骸がありました。
双門大滝〜狼平
崩壊地。河原小屋も流されてしまっていました。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
8/28 22:19
双門大滝〜狼平
崩壊地。河原小屋も流されてしまっていました。
双門大滝〜狼平
素晴らしい渓相。
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:19
双門大滝〜狼平
素晴らしい渓相。
双門大滝〜狼平
頑張れちっち!
2012年08月28日 22:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:19
双門大滝〜狼平
頑張れちっち!
双門大滝〜狼平
見事なエメラルドグリーン。
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
8/28 22:20
双門大滝〜狼平
見事なエメラルドグリーン。
双門大滝〜狼平
多分無名瀑・・?
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
7
8/28 22:20
双門大滝〜狼平
多分無名瀑・・?
オーバーハング岩
左の空中鎖梯子と右の鉄杭のどちらかを選びますが、僕は右を選択!ステップは非常に少ないので、腕の力と技術がないと無理!普通は右は選択しませんw
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
8/28 22:20
オーバーハング岩
左の空中鎖梯子と右の鉄杭のどちらかを選びますが、僕は右を選択!ステップは非常に少ないので、腕の力と技術がないと無理!普通は右は選択しませんw
空中回廊
明らかに効率の悪い登山ルートw
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
8/28 22:20
空中回廊
明らかに効率の悪い登山ルートw
空中回廊
空中回廊は全然怖くないw
2012年08月28日 22:18撮影 by  COOLPIX S9100 , NIKON
2
8/28 22:18
空中回廊
空中回廊は全然怖くないw
空中回廊〜狼平
狼平ももうすぐそこ。
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:20
空中回廊〜狼平
狼平ももうすぐそこ。
狼平
弥山川ルートは実は下山禁止です。滝めぐりの人は熊渡から双門大滝を往復していますが、本当は禁止されているんですねー。
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
8/28 22:20
狼平
弥山川ルートは実は下山禁止です。滝めぐりの人は熊渡から双門大滝を往復していますが、本当は禁止されているんですねー。
狼平避難小屋
ちっちは膝を痛めてしまったのでここでお休み!
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:20
狼平避難小屋
ちっちは膝を痛めてしまったのでここでお休み!
狼平〜弥山
僕と敬語さんは弥山、八経ヶ岳を回ってくることに。
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:20
狼平〜弥山
僕と敬語さんは弥山、八経ヶ岳を回ってくることに。
八経ヶ岳
弥山川ルートで登らないとつまらない山かもしれません。
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:20
八経ヶ岳
弥山川ルートで登らないとつまらない山かもしれません。
弥山山頂
一般登山者には意味が分からないw
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
8/28 22:20
弥山山頂
一般登山者には意味が分からないw
八経ヶ岳より
何故か登ったら晴れましたw
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
8/28 22:20
八経ヶ岳より
何故か登ったら晴れましたw
八経ヶ岳山頂にて
百名山67座目!これで3分の2をクリアしたことになります。
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
8/28 22:20
八経ヶ岳山頂にて
百名山67座目!これで3分の2をクリアしたことになります。
弥山 八経ヶ岳より
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
8/28 22:20
弥山 八経ヶ岳より
八経ヶ岳〜高崎横手
これは走れるレベル。
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
8/28 22:20
八経ヶ岳〜高崎横手
これは走れるレベル。
カナビキ尾根分岐
カナビキ尾根の案内があるとは知らず。カナビキ尾根ももう立派な登山道でした。点線ルートから外れる日も近いか?
2012年08月28日 22:20撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
2
8/28 22:20
カナビキ尾根分岐
カナビキ尾根の案内があるとは知らず。カナビキ尾根ももう立派な登山道でした。点線ルートから外れる日も近いか?

感想

この日は奈良在住の敬語さんと大学の友人のちっちと、弥山川ルートで弥山・八経ヶ岳を日帰りする予定でいました。しかし、翌日にも同程度の負荷のかかる山行が控えていたため、前日の夜になって双門大滝滝つぼの往復に変えようという話になっていました。

そんなわけで当初の予定より1時間半以上遅れての熊渡出発。敬語さんについて白川八丁まで歩いていきます。弥山川出合よりガマ滝まではゴーロ歩き。ここまでは何てことありません。

ガマ滝から一ノ滝までは一般登山道から比較すれば難路といえる道が続きます。最初右岸を歩きますが、左岸に移ってからが楽しい!大岩を登ったりしつつ沢を詰めていき、双門一ノ滝に至ります。一ノ滝・二ノ滝はこんなに大きな滝だなんて思っていなかったからとても驚きました。この滝だけでももう十分です。

一ノ滝からは32段の梯子を経て双門大滝の滝見テラスに至りますが、梯子がかかっちる箇所に危険はありません。問題はある一つの鎖場!ここは鎖しかないのに足をかけられるところが少なく、しかも落ちたら断崖の底という何とも危険な場所です。双門大滝往復の方は岩が濡れていたらまず諦めたほうがいいでしょう。

そんなわけで双門大滝の滝見テラスに到着!これで日本の滝百選制覇となりました!感慨深いです。雨だったので滝つぼに行くのを断念せざるを得なかったのが悔しいですが、まぁそれはまた次の機会にということで。

さて、雨で下山は危険なので弥山川ルートをこのまま狼平まで登って行くことにしました。膝を2度も岩にぶつけて痛めてしまったちっちが辛そうです。そもそもちっちはまともな長時間の山行はこれが初めて。果たして狼平に辿り着けるのか・・?

双門大滝から狼平直前までは沢は再び緩やかに登っていきます。しかし、登山道は登ったり下ったりでちっちが辛そう。それでも休憩しつつでゆっくり歩いて行き、何とか狼平手前のオーバーハング岩まで到着。

オーバーハング岩は通常は左の空中ブランコ(梯子)で登っていきますが、僕と敬語さんは右の鉄杭を選択。これはちょっとミスったら逝きます。一個一個の鉄杭が結構離れているし、これは腕力も必須。SASUKEみたいです。
次の空中回廊もちょっとしたアトラクションだけど、これは全然怖くないw というかこれ明らかに効率悪いのに名物としてわざと残してるだろw

というわけで無事狼平に到着。何と熊渡から6時間半もかかってしまいました!ちっちお疲れ!
ここからはちっちは狼平避難小屋で休憩、僕と敬語さんは弥山・八経ヶ岳と回ってくることとしました。

狼平から弥山へは階段が多く、謎に辛い。途中からは登山道に戻って楽。そんな感じで35分で弥山小屋。弥山山頂も往復してきましたが、何が何やらよく分からない山頂。まぁ大峰山縦走路は修行の道だから仕方ない。

続いて八経ヶ岳へ。こちらは弥山から15分。一応大峰山脈の最高峰。でもその威厳はない?w 八経ヶ岳で僕の百名山登頂数も67座となり、漸く3分の2が終わりました。

八経ヶ岳からはちっちを恐らく待たせてしまっている高崎横手までドンドコと下っていきます。高崎横手にはちっちとの約束の時間に18分遅れての到着。申し訳ない。

高崎横手からしばらくは一般登山道。一般登山道からカナビキ尾根への分岐が分かりにくいんじゃないかと思っていたのですが、誰かが標識に書いてくれたおかげで間違える可能性はなくなりました。分岐直後から目印のテープ多数。踏跡も明瞭。一応点線ルートですが、もはや迷うことはありえません。

そんなわけで、何とか暗くなる前に熊渡に到着。11時間超の山行でした。滝めぐりにはよく連れて行ってるけど、5時間以上の山行が初めてのちっちにはちょっと厳しかったかな?でも弥山川ルートを突破した彼に拍手。

僕も日本の滝百選最後の双門大滝と百名山の八経ヶ岳をダブルでクリアすることができてよかったです。これも双門大滝にこれまで4度訪れ、弥山川ルートで八経ヶ岳の日帰りもしたことがある敬語さんのおかげかな?

下山後は近くの天ノ川温泉で疲れを癒しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2412人

コメント

百名瀑ついに制覇、おめでとうございます
やりましたね。膝を痛めたので、達成にはもっと時間がかかるかと思ったのですが、やっぱり若いせいか回復が早いようです

次は百名山ですか。こちらもこのペースだと早そうですね
ちなみにルート図の地名を見て、最初は何所なのかさっぱりわからなかったです
2012/8/29 9:46
RE: 百名瀑ついに制覇、おめでとうございます
Futaroさん

そうですね。ここは膝が不安だったので延期してきたのですが、調子がよくなってきたので何とか膝を痛めることなく行くことができました!
ただこの前バイト中に何故か突然痛くなってその日のうちは歩くのが辛かったので、まだ油断はできません・・。山で痛くなることはないのですが。

そこまで拘ってるわけでもないのですが、百名山も来年中には制覇できるかもしれません。
地味に近畿最高峰の大峰山 八経ヶ岳の上級登山コースでした!天川村とか来たことないと分からないですよねw
2012/9/2 16:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら