オーケー雪が降ったなら行きましょうか竜ヶ岳!
- GPS
- 05:25
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 867m
- 下り
- 869m
コースタイム
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:20
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
http://www.ugakei.info/ 普通車 : 500円 二輪車 : 200円 自転車 : 無料 駐車料金に環境保全協力金が含まれてる。 車1台\500を払えば同乗者の分は不要。1名でも8名でも1台\500 3名以上で相乗りする場合は有料駐車場を利用した方がお得。 *自転車、タクシーで訪れた場合で登山をする人は環境保全協力金200円が一人ずつ必要。 ★落合橋駐車場 *落合橋の脇のスペースは閉鎖されていて駐車できません *BBQ利用の場合は協力金は不要。 【最寄り駅】 最寄り駅は三里駅 大安駅にはタクシーが常駐してますが常にいるとは限りません 大安駅から宇賀渓キャンプ場までタクシーで\2,700くらい ・三岐鉄道三里駅 https://transit.yahoo.co.jp/station/top/25451/?tab=time ・大安駅 https://transit.yahoo.co.jp/station/top/25389/?tab=time *宇賀渓までのバスは廃止になってます 【コンビニ】 ★大垣、関が原方面(R365, R306) ミニストップ治田店(ラスト) ★四日市、鈴鹿方面(R306) ファミリーマート菰野千草店 ★四日市、鈴鹿方面(県道140号線通称ミルクロード) ローソンいなべ大安店(ラスト) ファミリーマートいなべ大安いしぐれ店 ★桑名、愛知方面(R421) ローソンいなべ大安店(ラスト) |
その他周辺情報 | 【飲食店 in 宇賀渓内】 ☆カフェ&ギャラリーコナラさん http://konara2005.blog110.fc2.com/ ☆涼風軒さん メニューが豊富です。よくある定食屋、食堂です。 軽食ならコナラさん、幅広く涼風軒さん。 最初は入りづらいと思うかも知れないけど思い切って入ってみて。どれも素敵な店だから。 【飲食店 other】 ☆山の麓の雑貨と喫茶 マイハウス http://myhouse-go.net/ 孫太尾根登山口にほど近いカフェ 鹿肉などのジビエや自家製野菜、契約農家の有機野菜を使った料理が楽しめる ☆パティスリーカフェこんま亭 http://www.konmatei.com/ 宇賀渓から国道421号線を桑名方面へ5分ほど下ると右手に見える。水谷食品さんの向かい。イートインもできるスイーツ店。生クリームが美味しいと評判でスイーツライドと称してサイクリストが訪れたりバイクツーリングで来店される方達が多数みえます。 ☆おうちカフェ https://www.instagram.com/ouchicafe2600/?hl=ja 雑貨も取り扱うカフェ *日曜定休 ☆Cafe Attente(焼きたてパンのカフェ) 藤原簡易パーキング隣り パンが美味しい店です。地元のお米も取り扱ってます。 ☆醤(中華) https://ja-jp.facebook.com/inabe.jan ☆半蔵(とんこつらーめん) https://www.facebook.com/ramen.hanzo ☆焼肉マルイ 北勢町。土日は混雑するので予約推奨 【温泉 in いなべ市】 ☆六石温泉(六石高原ホテル)あじさいの湯 *こぢんまりしてて混雑する事がほとんどない *男湯は内湯1、露天1、洗い場7、リンスinシャンプー、ボディソープ、リターン式ロッカー(無料) http://www.rk-hotel.com/hotspring.html ☆阿下喜温泉 あじさいの里 http://ajisainosato.com/ 40℃ちょいくらい 【温泉 in 滋賀県】 ☆永源寺温泉 八風の湯 http://www.happuno-yu.com/ 【温泉 in 菰野】 ☆三休の湯(菰野町、朝明渓谷) http://www.sankyu-no-yu.jp/ 阿下喜温泉よりぬるめ ☆菰野町内に湯ノ山温泉。 例「アクアイグニス」 http://aquaignis.jp/ 内湯は阿下喜温泉より熱い、外湯はかなりぬるい 【銭湯 for 桑名,名古屋】 ほしのゆ 星川店 https://loco.yahoo.co.jp/place/g-P1M4RCBlo7s/ |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 2 ジェントス、パナソニック
予備電池 3
1/25,000地形図 3 紙地図、拡大印刷地図、iPhoneアプリ(Field Access)
カメラ 1
飲料 1 水
ティッシュ 1
医薬品 1
携帯電話 1
雨具 1
防寒着 2 インナーダウン, インナーベスト
非常食 1
予備乾電池 3 eneloop
カメラ用予備バッテリー 4 NEX用
スノーシュー 1
GPS 1 Garmin GPSmap 62SCJ
携行食 1 朝のYoo Stick
水筒 1 象印
グローブ 2 ak, hestra
エマージェンシーシート 1
座布団 1
|
---|
感想
もう雪の鈴鹿の山々に登る事はないかも知れない
かなーり諦めムードだったけどようやっと積もりましたね。
でもね
朝がしんどい、、、
待ちわびた雪山だけどしんどくてしんどくて起きてからリビングの床でゴロゴロゴロゴロ
一通り床の埃を一身に絡ませてから出発ですよ
雪は山の裾までは降りてないみたいだけどかなり低いところまで積もってそうだったから遠足尾根の旧道から行ってみましたよ
相変わらず取付きがハードでしたけどね
尾根に上がれば雪がのってたけど登れど登れど積雪は増えず足首程度
あらやだスパッツもいらない
でもローカットはダメよ
てな感じ
根雪がないから吹き溜まりでスネくらいはあったかな
気温も低くないから凍結もしてないのでキックも有効、アイゼン不要
山頂はガスの中
風も強くなって敗退者続出でトレースが心細い
でもね
冬なんて風は強いもの
ガスに飲まれるって事は霧氷の可能性もあるのよ
晴れた時は気分最高じゃん
ガスや強風は引き返す理由にはならないぜ
ほらね
見事な霧氷!
ほらね
ガスも晴れてきた!
晴れてるだけが山の魅力じゃないのよ
そこそこ雪も積もってるから買ったままタンスの肥やしになってたスノーシューを使ってみましたよ
ここで使わなかったら今季は使う機会がないかも知れないし
さあ山頂から駆け降りますわよ!!
嬉し恥ずかし初体験♡
数分でイっちゃった♡
て、おい
ナニ壊れてんねん
数mしか進んでへんやないかい!
しょぼいよガノーのコースBOA
ビンディングを固定してる鋲が抜けてやがった
軽さ重視のせいかビンディングがゴム製
負荷にゴムが耐えきれず延びて鋲が抜けたっぽい
なんつー設計、耐久性よ
MSRの安心感、信頼性には遠く及ばんな
登攀用のスノーシューとスノーラン用のスノーシューを比べたらあかんやろけど
酷すぎる、、、
ただの荷物になったスノーシューを再び背負って下山しましたとさ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する