ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 220414
全員に公開
講習/トレーニング
日光・那須・筑波

古賀志山 森林公園駐車場から赤岩山へ

2012年08月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
10.5km
登り
624m
下り
616m

コースタイム

全行程時間 5時間30分(お昼抜き)
森林公園駐車場8:20―8:30芝山橋―8:55三叉路―9:10古賀志山直登コース登山口―9:30滝神社(湯滝線)分岐―9:33古賀志山南登山道入口―9:40大日堂分岐―パラグライダーグランドー9:50風雷神社鳥居―10:05赤い鳥居―10:40尾根―10:50パラグライダーフライト場11:00―11:05赤岩山―11:45三本松―12:00カミソリ岩―12:05冷房岩―12:20御岳―12:33古賀志山―12:50富士見峠―13:10広場―13:20水場―12:35芝山橋―13:50森林公園駐車場
天候 曇り
・スタート時点の温度は25度
・尾根は風があり意外と涼しかった。
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 森林公園駐車場
 午前7時30分から午後6時まで利用可
コース状況/
危険箇所等
★森林公園駐車場〜三叉路〜滝神社分岐〜大日堂分岐〜風雷神社鳥居(1時間30分)
・林道の舗装道路歩き
★風雷神社鳥居〜赤い鳥居〜尾根(50分)
・コースがあるが最近歩いた様子がないので、クモの巣払いと蚊の大群に悩ませられる。
★尾根〜パラグライダーフライト場〜赤岩山(5分)
・急な登りだが簡易な階段がありいつの間にか山頂へ
★赤岩山〜三本松〜カミソリ岩〜冷房岩〜御岳〜古賀志山(1時間25分)
・赤岩山〜三本松まで急な下りから急な岩場の登りと狭いコースもある。
・三本松〜カミソリ岩〜冷房岩。(急な岩場にロープがある)
・冷房岩は1年中風があり、ここで一休み。
・冷房岩〜御岳〜古賀志山は特に注意点はない。
★古賀志山〜富士見峠〜広場〜水場〜芝山橋(1時間20分)
・北コースは初心者コースです。
★コース全体
・赤岩山からカミソリ岩から御岳山まで奇岩や岩場(ロープ)、狭いコースがあるので注意して下さい。
 外コースで危ない所はありません。
森林公園駐車場
今日は暑いので登山者は少ないです。
2012年08月29日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 8:20
森林公園駐車場
今日は暑いので登山者は少ないです。
三叉路
南コース方面に向かいます。
2012年08月29日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 8:56
三叉路
南コース方面に向かいます。
車両通行止め
古賀志山直登コース登山口の手前です。
2012年08月29日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 9:08
車両通行止め
古賀志山直登コース登山口の手前です。
古賀志山直登コース登山口
2012年08月29日 18:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 18:33
古賀志山直登コース登山口
古賀志山直登コース登山口の直ぐ南側に車両5台の駐車スペースがあります。
2012年08月29日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 9:09
古賀志山直登コース登山口の直ぐ南側に車両5台の駐車スペースがあります。
手前の岩場がシシ落としです。奥は古賀志山大神の尾根
2012年08月29日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
8/29 9:12
手前の岩場がシシ落としです。奥は古賀志山大神の尾根
中央の岩場がマラ岩
左端が三本松、右のピークが御岳山。
2012年08月29日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 9:20
中央の岩場がマラ岩
左端が三本松、右のピークが御岳山。
滝神社(湯滝線)分岐
2012年08月29日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 9:29
滝神社(湯滝線)分岐
古賀志山南登山道口
車両通行止め
2012年08月29日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 9:33
古賀志山南登山道口
車両通行止め
大日堂入口分岐
2012年08月29日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 9:37
大日堂入口分岐
パラグライダー場
2012年08月29日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 9:44
パラグライダー場
赤岩山登山口
(風雷神社鳥居)
ここからスタート
2012年08月29日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 9:52
赤岩山登山口
(風雷神社鳥居)
ここからスタート
赤いペンキの鳥居
ここまでクモの巣と蚊払い
2012年08月29日 18:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 18:33
赤いペンキの鳥居
ここまでクモの巣と蚊払い
尾根出合
2012年08月29日 18:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 18:33
尾根出合
尾根出会いの右側のピーク
2012年08月29日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 10:43
尾根出会いの右側のピーク
パラグライダーフライト地点
展望が良い日には筑波山の展望があります。
2012年08月29日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/29 10:49
パラグライダーフライト地点
展望が良い日には筑波山の展望があります。
パラグライダーフライト地点
この奥に登山コースがあります。
2012年08月29日 18:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 18:33
パラグライダーフライト地点
この奥に登山コースがあります。
赤岩山山頂
山名板が3枚木に付けられています。
2012年08月29日 18:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 18:33
赤岩山山頂
山名板が3枚木に付けられています。
旧パラグライダーフライト地点からの展望
手前が三本松、奥が御岳山
2012年08月29日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 11:08
旧パラグライダーフライト地点からの展望
手前が三本松、奥が御岳山
奇岩
2012年08月29日 18:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 18:33
奇岩
三本松手前のピークから赤岩山を振り返る。
2012年08月29日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/29 11:36
三本松手前のピークから赤岩山を振り返る。
三本松ピークにキアゲハ
アゲハチョウ科に分類されるチョウの一種
全国で良く見られる。
2012年08月29日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
8/29 11:44
三本松ピークにキアゲハ
アゲハチョウ科に分類されるチョウの一種
全国で良く見られる。
カミソリ岩
丁度良くロープを伝って男性が降りてきました。
髭剃りの感じが分かります。
2012年08月29日 18:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 18:33
カミソリ岩
丁度良くロープを伝って男性が降りてきました。
髭剃りの感じが分かります。
冷房岩
1年中風があります。
2012年08月29日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 12:06
冷房岩
1年中風があります。
御岳山
2012年08月29日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 12:18
御岳山
古賀志山
2012年08月29日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 12:33
古賀志山
キンミズヒキ
バラ科キンミズヒキ属の多年草。

2012年08月29日 18:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 18:33
キンミズヒキ
バラ科キンミズヒキ属の多年草。

ヤマハギ
マメ科ハギ属
秋の七草の一つ
落葉低木であるが、木とは言い難い所もある。
2012年08月29日 18:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
8/29 18:33
ヤマハギ
マメ科ハギ属
秋の七草の一つ
落葉低木であるが、木とは言い難い所もある。
クズ
マメ科クズ属のツル植物。
秋の七草の一つ
盛夏には1日で1mも伸びる。花は葉の下になって目立たない。
2012年08月29日 18:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
8/29 18:33
クズ
マメ科クズ属のツル植物。
秋の七草の一つ
盛夏には1日で1mも伸びる。花は葉の下になって目立たない。
ヤマジノホトトギス
ユリ科
2012年08月29日 18:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
8/29 18:46
ヤマジノホトトギス
ユリ科
2012年08月29日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8/29 10:13
ジャノヒゲ(蛇の髭)
ユリ科ジャノヒゲ属
2012年08月29日 18:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 18:33
ジャノヒゲ(蛇の髭)
ユリ科ジャノヒゲ属
シマヘビ
(無毒)
ナミヘビ科
頭が動いていて今にも飛びつかれそうでした。
2012年08月29日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
8/29 8:47
シマヘビ
(無毒)
ナミヘビ科
頭が動いていて今にも飛びつかれそうでした。

感想

暑い日なのに水は1ℓしか持たなく、水場の水が大変美味しかった。ついでに水場で顔を洗う。

★大日堂入口の所にある説明板より
大日堂の一の鳥居は寛政4(1792)年に建立されたもの、林道の大日堂入口を登ると江戸時代には、多くの信仰があったことを物語る「江戸市谷町」と刻まれた燈呂が奉納され、また、享保9(1724)年の地蔵尊も祀られています。岩を登ると大日屈があり、その中には大日様が祀られており、城山西小学校の孝子桜の伝説の中で孝行息子がお墓参りをしたいわれのあるところです。また、大日堂の東には荒沢の滝があり岩は鉄分が含まれ銅色をしている。

★七草について
―の七草(直接何かをする行事がなく、主に観賞用)
・萩 ハギ(マメ科)
・桔梗 キキョウ(キキョウ科)
・葛 クズ(マメ科)
・撫子 フジバカマ(キク科)
・女郎花 オミナエシ(オミナエシ科)
 恋に破れて身投げした女性の脱ぎ捨てた山吹色の衣が、この黄色い花になったと言われます。
 白い花だと「男郎花(オトコエシ)」。
 自然交配種は淡い黄色で「オトコオミナエシ」。
・尾花 オバナ(ススキ)(イネ科)
・藤袴 ナデシコ(ナデシコ科)

⊇佞亮形陝1月7日の七草粥として有名)
・セリ(セリ科)
・ナズナ(ペンペングサ)(アブラナ科)
・ゴギョウ(ハハコグサ)(キク科)
・ハコベラ(ハコベ)(ナデシコ科)
・ホトケノザ(コオニタビラコ)(キク科)
・スズナ(カブ)(アブラナ科)
・スズシロ(ダイコン)(アブラナ科)
(セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロこれぞ春の七草)

2討亮形陝弊鏤中食料難の時代に食べられた。)
・アカザ(アカザ科)
・イノコヅチ(ヒユ科)
・ヒユ(ハゲイトウ)(ヒユ科)
・スベリヒユ(スベリヒユ科)
・シロツメクサ(マメ科)
・ヒメジョオン(キク科)
・ツユクサ(ツユクサ科)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1394人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら