ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2206972
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

峯ノ薬師・泰光寺山・中沢山・城山湖

2020年02月04日(火) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:37
距離
16.6km
登り
676m
下り
668m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:47
合計
6:19
距離 16.6km 登り 681m 下り 676m
8:10
0
津久井湖城山公園水の苑地駐車場
8:07
8:09
28
8:57
9:02
29
9:31
9:35
3
9:38
24
10:02
10:10
6
10:16
10:17
19
10:36
10:53
14
見晴台
11:07
11:09
5
11:14
11:15
48
12:03
16
国道
12:19
17
12:36
12:38
11
12:49
12:54
21
13:15
13
本沢ダム
13:28
17
金刀比羅宮
13:45
41
発電所横
14:26
駐車場
天候 晴、後曇
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 津久井湖城山公園水の苑地駐車場を利用。開場は午前8時からだが、実際にはそれより前から開いていることが多い。
 バス利用の場合、JR横浜線橋本駅から三ヶ木行きに乗って城山高校前で下車。三井経由三ヶ木行きのバス(1時間に1本程度)であれば、峯の薬師入口バス停が山に最も近い。ただし、湖畔の眺めを楽しみたいのであれば、上中沢で下車して歩くという案も悪くはない。
コース状況/
危険箇所等
1.駐車場から峯ノ薬師まで
 峯ノ薬師表参道口までは車道。上中沢バス停までは歩道があるが、それ以降はない区間も長く、通行量は多くないにしてもスピードを出す車が少なくないので注意が必要。ただし、津久井湖越しに丹沢が見える辺りは歩道があり、比較的安全に眺めを楽しめる。
2.峯ノ薬師から三沢峠まで
 よく整備されたハイキングコースである。
 榎窪山の山頂へは、峯ノ薬師から四つ目の電波塔(最後の電波塔)入口の右側に踏跡があり、1分で到達できる。
3.三沢峠から中沢峠まで
 何回か巻き道と尾根通しの道が分かれるが、どちらを辿っても問題ない。が、泰光寺山山頂へは尾根通しの階段道を選ぶ。巻き道を歩いて稜線に出てから右に戻って山頂に向かってもよい(こちらの方が楽)。
 西山峠から津久井湖側の三井または名手へは通行止めになっている。高尾山口側へは下れるが、道は荒れている。
 見晴台を過ぎた先の三井水源林または名手への道もロープで塞がれている。通過は不可能ではないと思われるが、初めての人は自粛した方がよいだろう。
 上記の下山路は別にして、三沢峠から中沢峠までの稜線の道は、尾根通し、巻き道、どちらも状態がよい。
4.中沢峠から山下まで
 峠から山道5分足らずで林道に下れる。山道は多少歩きづらさがある程度(以前と同じ)。林道は雨水で深く掘れた場所があるが、歩いての通行には大きな問題はない。人家が現れれば、道路は補修済みとなり、通行に支障はない。
5.山下から草戸山
 国道20号から高尾グリーンセンターへの道に入り、福寿園跡(老人ホームは今は跡形もない)を過ぎて、左岸から右岸に移った直後に左に登るのが草戸峠への道である(道標なし)。稜線に出て右に登れば草戸峠経由で草戸山に行ける。
6.草戸山から本沢ダム経由発電所まで
 城山湖散策路なので道は広く整備もなされている。擬木の階段は辛いが、長くはない。ダム上は夕方以降朝まで通行できないので、時間には注意。ダムからは舗装道路となる。
7.発電所から津久井湖まで
 地図に記載なく、道標もないが、発電所横に下降路がある。比較的よい道であり、20分足らずで車道に出る。

 なお、台風19号の後遺症で、中沢峠から大垂水峠へは現在も抜けられない。

 トイレは水の苑地駐車場と峯ノ薬師境内にある。
その他周辺情報 下山後、津久井湖畔で散歩等を楽しめる。

津久井湖から橋本への国道沿いに飲食店多数あり。
駐車場から峯ノ薬師を望む。稜線中央の建物。
2020年02月04日 07:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 7:47
駐車場から峯ノ薬師を望む。稜線中央の建物。
津久井湖と津久井城山
2020年02月04日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:25
津久井湖と津久井城山
津久井湖越しの丹沢主脈
2020年02月04日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:19
津久井湖越しの丹沢主脈
鬼ヶ岩ノ頭と蛭ヶ岳。馬の雪形が見えるが、知らなければ気がつかないかもしれない。
2020年02月04日 08:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:08
鬼ヶ岩ノ頭と蛭ヶ岳。馬の雪形が見えるが、知らなければ気がつかないかもしれない。
大室山の陰に富士山
2020年02月04日 08:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:07
大室山の陰に富士山
峯の薬師入口バス停。この先50mの右に表参道の石段が始まる。
2020年02月04日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:35
峯の薬師入口バス停。この先50mの右に表参道の石段が始まる。
表参道入口
2020年02月04日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:36
表参道入口
石仏
2020年02月04日 08:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:40
石仏
参道の雰囲気は悪くない。
2020年02月04日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:45
参道の雰囲気は悪くない。
峯ノ薬師境内
2020年02月04日 08:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:57
峯ノ薬師境内
鐘楼と薬師堂
2020年02月04日 09:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:02
鐘楼と薬師堂
東京のビル群も見える。
2020年02月04日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 8:59
東京のビル群も見える。
横浜のビル群
2020年02月04日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:04
横浜のビル群
房総半島の鋸山と富山
2020年02月04日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:04
房総半島の鋸山と富山
津久井湖と津久井城山
2020年02月04日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:04
津久井湖と津久井城山
奥ノ院
2020年02月04日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:13
奥ノ院
電波塔。稜線に四つあるが、これは最初のもの。
2020年02月04日 09:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:23
電波塔。稜線に四つあるが、これは最初のもの。
榎窪山直下。右に進んで、電柱の先で左に山頂への踏跡がある。
2020年02月04日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:29
榎窪山直下。右に進んで、電柱の先で左に山頂への踏跡がある。
榎窪山山頂
2020年02月04日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:31
榎窪山山頂
三沢峠
2020年02月04日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:37
三沢峠
江ノ島も見える。
2020年02月04日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:55
江ノ島も見える。
泰光寺山直下。山頂へは階段を登る。急だが、精々5分で済む。
2020年02月04日 09:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 9:57
泰光寺山直下。山頂へは階段を登る。急だが、精々5分で済む。
泰光寺山山頂。標石はあるが、地形図に三角点の記号は記載されていない(昔の地図には載っていた)。
2020年02月04日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:03
泰光寺山山頂。標石はあるが、地形図に三角点の記号は記載されていない(昔の地図には載っていた)。
西山峠。左、津久井湖側の道はロープで塞いである。
2020年02月04日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:15
西山峠。左、津久井湖側の道はロープで塞いである。
見晴台
2020年02月04日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:36
見晴台
見晴台から大山と丹沢主脈
2020年02月04日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:37
見晴台から大山と丹沢主脈
石老山。津久井湖が宮ヶ瀬湖と同じ色の濁りを見せている。
2020年02月04日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:38
石老山。津久井湖が宮ヶ瀬湖と同じ色の濁りを見せている。
タチツボスミレ
2020年02月04日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:39
タチツボスミレ
三井水源林・名手への下降路入口。今は下れない。
2020年02月04日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 10:57
三井水源林・名手への下降路入口。今は下れない。
中沢山山頂
2020年02月04日 11:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:07
中沢山山頂
中沢峠
2020年02月04日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:13
中沢峠
中沢峠にある道標
2020年02月04日 11:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:14
中沢峠にある道標
峠から5分足らずで林道に下れる。
2020年02月04日 11:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:19
峠から5分足らずで林道に下れる。
雨水で掘れた場所がある。
2020年02月04日 11:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:29
雨水で掘れた場所がある。
フクジュソウ
2020年02月04日 11:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 11:59
フクジュソウ
ザゼンソウ。植えたものだそうだ。
2020年02月04日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:01
ザゼンソウ。植えたものだそうだ。
民家の庭の紅梅
2020年02月04日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:04
民家の庭の紅梅
シジュウカラ
2020年02月04日 12:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:12
シジュウカラ
左に登るのが草戸峠への連絡路。直進する林道は三沢峠へ。
2020年02月04日 12:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:18
左に登るのが草戸峠への連絡路。直進する林道は三沢峠へ。
稜線に出た所
2020年02月04日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:32
稜線に出た所
ヤブコウジ
2020年02月04日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:34
ヤブコウジ
草戸峠
2020年02月04日 12:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:36
草戸峠
草戸山
2020年02月04日 12:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:47
草戸山
筑波山が見える。
2020年02月04日 12:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 12:48
筑波山が見える。
城山湖と本沢ダム
2020年02月04日 13:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:10
城山湖と本沢ダム
金刀比羅宮
2020年02月04日 13:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:28
金刀比羅宮
オオイヌノフグリ
2020年02月04日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:33
オオイヌノフグリ
城山湖と草戸山・高尾山
2020年02月04日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:36
城山湖と草戸山・高尾山
奥白根山
2020年02月04日 13:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:38
奥白根山
男体山
2020年02月04日 13:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:38
男体山
もうヤマツツジの花が・・・
2020年02月04日 13:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:42
もうヤマツツジの花が・・・
発電所横。右手の電柱の辺りから下降路が始まる。
2020年02月04日 13:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:44
発電所横。右手の電柱の辺りから下降路が始まる。
渡るのは嫌・・・左に巻き道がある。
2020年02月04日 13:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:51
渡るのは嫌・・・左に巻き道がある。
地図に載っていないけれど、大部分はこんな風に歩きやすい道。
2020年02月04日 13:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 13:55
地図に載っていないけれど、大部分はこんな風に歩きやすい道。
麓で見た水仙
2020年02月04日 14:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/4 14:08
麓で見た水仙

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 天気がいい、津久井湖越しの丹沢を眺めながら歩き、峯ノ薬師に登って西山峠まで縦走し、名手に下って、尾崎咢堂記念館からバスで駐車場に戻ろう、午前中で済む散歩・・・のつもりで出かけたのですが、駐車場で身支度をして歩き始めることには雲が広がり始め、山中は曇となりました。おまけに、西山峠から津久井湖側へは通行止め。三井に下るのは危ないにしても名手へは何とかなるだろうと思いましたが、通行止めの表示がある以上無理はしないことにしました。その代わり、見晴台に行けそうなのでそのまま進みました。曇ってしまっていても、まずまずの眺めでした。ただし、その先の名手への下降路も下らない方がよさそう。仕方がないので、中沢峠から山下に下って三沢峠か草戸峠に登り返すことにしました。もう午前中の散歩では済まなくなりました。
 登り返しは、草戸峠への道が大丈夫そうだったので、そちらにしました。三沢峠より短時間で済みますし、さっき歩いた道を再度歩くのを避けられます。
 下山路は、発電所横から津久井湖方面に下る道、地図には載っていませんが歩きやすい道があって、簡単に麓に下れます。
 天気は予報より芳しくなく、丹沢の眺めも今一つの感じでいたのですが、城山湖の上から奥日光の山が見え、これはあてにしていなかっただけに儲けものの、十分におつりが出ると、結果的には十分満足できることとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら