晴天続き! 13年ぶりに白馬岳 (猿倉〜栂池)
- GPS
- 28:30
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,975m
- 下り
- 1,390m
コースタイム
7:15 猿倉発
8:20 白馬尻小屋(休15
9:00 雪渓歩き開始(休5
10:05 雪渓歩き終わり(休15・食事
11:00 岩室跡
??? 避難小屋(休10
13:15 頂上宿舎(休5
13:40 白馬山荘
総所要時間 6時間20分
歩行時間 5時間35分(休憩含まず)
山と高原地図CT 5時間50分(休憩含まず)
9月8日
6:30 白馬山荘発
6:50 山頂(休10
7:25 三国境
8:00 小蓮華山(休5
9:25 白馬大池(休5
9:55 乗鞍岳(食 20
11:00 天狗原
11:45 栂池山荘
総所要時間 5時間30分
歩行時間 4時間50分(休憩含まず
山と高原地図CT 5時間25分(休憩含まず
天候 | 7日 晴れ 8日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
当日(7日)はバス・猿倉線の運行無し。 既に土日祝しか運行しないダイヤ(10月8日まで)です。 駐車場ガラガラ、タクシーの相乗りも客もおらず 仕方なく一人で乗車(3000円)・・ (猿倉の駐車場もかなり余裕あり) 帰りは栂池高原までロープウェー バスの待ち時間があった為、タクシー相乗りで八方第5駐車場へ アルピコ交通 猿倉線(10月8日で終了) http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/sarukura/ 栂池線 http://www.alpico.co.jp/access/hakuba/tsugaike/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
猿倉荘 登山口・登山ポスト・トイレ・水・売店 白馬尻小屋 トイレ・水・売店 危険箇所 大雪渓の落石注意くらいです。 温泉 みみずくの湯 http://www.shinshuu-hakuba.com/onsen/mimizukunoyu/ 八方第5駐車場すぐ近く 500円(当日は半額デー?で250円で利用!) 食事 蕎麦酒房 「膳」 もりそば&野菜の天ぷら盛り合わせ |
写真
感想
13年(多分)前に登山を始めたキッカケが白馬岳でした。
もっともイキナリでは無く、塔ノ岳や雲取山で練習後に登りました。
13年前
メンバー yus・オサダくん・マサカツくん(ニート)
猿倉〜白馬山荘一泊〜鑓温泉経由〜猿倉の予定でしたが
初日にyusが軽い高山病で翌日は行程の短い猿倉へ下山。
今回
yus単独
 ̄鄙辧前貲顱遡温泉経由〜猿倉
猿倉〜一泊〜不帰キレット〜唐松岳(一泊)〜八方
1鄙辧前貲顱祖涼
の3コースが候補でしたが、事前の天気予報や行程の問題で
のルートで歩きました。
思ったよりも2日間天気が良く、
△良垉▲レット越えに挑戦すればよかったかなあ・・と何度か
思いましたが、栂池へのルートも素晴らしく、
たいへん楽しい山歩きが出来ました。
自宅〜猿倉
今回一番の反省・・前日帰宅が23時、そのまま長野に向かってしまいました。
途中なんどかサービスエリアでシートを倒して寝ようとしましたが
ガブ飲みしたコーヒーや眠眠打破の影響でかまったく眠れず、
結局寝ないで山頂まで行ってしまいました・・もうやらない。
大雪渓
9月なのでずいぶんスケールダウンしていましたが
涼しい雪渓歩きが楽しめました。
6本爪アイゼン使用
白馬山荘
思い出補正?などで期待値が高すぎたのか(笑
まあそれなりでした^^;
8月にオーレン小屋の食事とか見てたので余計に・・^^;;;
素泊まりにしてスカイプラザで食事のほうが良いかも?
あと山小屋で単独は暇を持て余します・・ちょい寂しい(笑
ま、屋根の下で寝れるだけで十分ですよね、ね?
1号館は一部改装中?今回は2号館の8人?部屋でした。
んーなんかカビくさい?
同室の方3名は全員yusより30歳以上年配の方々。
引退後に悠々自適に山登り三昧の話で盛り上がっていましたが
yusの老後はこんな楽しそうな老後を送れるのだろうか・・と考え
少々暗い気分になりました・・・
(注:話自体はyusも楽しめました! 誤解のないよう(汗
30時間くらい寝てなかったのでいつのまにか寝てしまったようです。
おかげでグッスリ寝ることが出来ましたが
朝の5時くらいでしょうか?
山小屋内で鳴り響く熊スズ^^;;;;;;
白馬山荘周辺で雷鳥も見れました。
ちょっと遠くてスマホでは撮影無理・・
スタッフの方に見れるポイントを教えて頂きました。
白馬岳
前回はガスガスだった記憶があったのですが、
今回は2日目の朝、剱岳や槍ヶ岳も見れて良かった!
白馬岳〜小蓮華山
最高の稜線歩きを楽しめました。
5月の遭難事故現場付近?で手を合わせている方がいました。
たしかに大池に戻るにも白馬岳(山荘)に進むのも微妙な場所ですよね・・
小蓮華から先はガスガスで風も一時強くウインドストッパーを着込む。
雪渓を吹きあがってくる風はものすごく冷たい。
雷鳥坂
看板に偽りあり!!!^^;;;
相当ゆっくり歩きましたが一羽も見れず・・
白馬大池
乗鞍岳へ向かう途中の岩場でオコジョ(子供)発見!
足元の岩場を出たり入ったりはしますが、全然遠くには逃げません。
人に慣れているのかな・・
栂池
12時のロープウェーに乗れたので
12時30分の白馬駅行きバスに乗れるかと思いきや
バス停についたら「バスはさっき出たとこ」とのこと・・
運よくその場にいた3名でタクシー相乗りの話がまとまり
途中の八方第5駐車場で降ろしてもらう。
(2名は白馬駅まで・・いいなあ電車
下山後
温泉はみみずくの湯へ。
駐車場から近くて便利!
しかも半額デーで250円!
みみずくの湯の方に「おそば屋」情報を聞き
「禅」というお店で食事。
おいしいお店でした。
m( __ __ )mごちそうさま
食事後、松本城でも見ていくかと思ったが、白馬からだと
2時間かかりそうだったので、
長野IC近くの川中島合戦場へ寄り道してから家路につく・・
終劇
yusさん こんばんは
このコースは大雪渓、お花畑と美しい稜線歩きに
白馬大地と盛りだくさんで、白馬が大好きになる事
間違いなしですね。
やはり、白馬岳は泊まりでゆっくり回らないと、
勿体無いですね。 yusさんが羨ましいです。
泊まった人しか観られない、ご来光も素晴らしい。
まだまだ、沢山お花もたくさん咲いているんですね。
オコジョの写真が撮れてラッキー!
以前、鹿島槍ヶ岳で出会いましたが、すばしっこくて
撮れませんでした。
白馬岳は魅力いっぱいの山ですね。
sumikoさんこんばんは。
かなりsumikoさん&manabuさんの白馬岳レコに
触発されて行ってしまいました!
もっとも日程的に初日が一番きつい(睡眠時間的に)のが
わかっていたので、三山&鑓温泉は諦め、
栂池へ下山のルートにしました。
まだまだかなりの高山植物(花)が見れましたよ
sumikoさん仰る通り、本当に魅力いっぱいの
コースでした
次こそは三山縦走したいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する