乾徳山
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,130m
- 下り
- 1,133m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂近くはクサリ場や岩場が多く、注意が必要 |
写真
感想
9日の日曜日は久しぶりに家族登山でした
7月15日の燕岳、7月29日の茅ヶ岳と続けて天候に恵まれ無かったので、快晴の期待を持って登山口へ。
今回選んだ山は『乾徳山』
山頂直下に10mの垂直登りが楽しめるクサリ場がある、岩々した山です。
クサリ場大好きな息子は乾徳山チョイスに喜んでました。
娘と妻は初めて。
徳和の駐車場まで家から1時間ほど。
だんだん雲が取れてテンション上がります
前回は大平牧場から楽なルートでしたが、水場の『錦昌水』を通り→扇平→山頂→水のタル経由で周遊することにしました。
標高差は約1000m
結構登りがいがあります。
9時にスタート。林道を700m歩いて登山口へ。
樹林帯を通り、標高を稼ぎます。当然眺めは無くて面白くない道。唐松林を抜けると原生林に入りました。湿気が多いのか苔むした森で『もののけ』の森みたいで良い雰囲気です。
すると鹿の親子連れを発見
子供達のテンション急上昇
休憩がてら、しばらく眺めてたら逃げちゃいました。
1時間半ほど登って、『錦昌水』到着水を補給して、出発。
すぎに分岐に。
扇平に進みます。ひと登りで11時、月見岩へ。ここで大勢の登山者に遭遇。やっぱり楽な大平牧場からの登山者がほとんどですね〜。
月見岩に登って喜んでる息子の写真を撮って、山頂へ向かいます。
ここからが楽しい岩登りの始まり。
幾つか岩をクリアすると開けて待望の展望が!
みんなテンションアップ
慎重に岩場を進みクサリも使い、いよいよハイライトの10mのクサリ場へ。
息子は余裕でクリア。7才の娘もチャレンジです。
私がすぐ後ろに着きサポート。ほとんど自力で登っちゃいました。山頂に居た登山者に誉められご機嫌です
12時に無事全員山頂へ。
南アルプス以外は全部見えて良かったです。やっぱり山登りは展望が大事!
山頂で写真を撮って、黒金山方面へ下ってお昼ご飯。カレーとブレークとエクレアとビール。
ご飯食べてると、以外に多くの登山者がこっちに下ってきます。
1時間くらいゆっくりして下山開始。
10人以上が一緒に下り始めたが、すぐに全員越しました。
快調に下って、水のタルを越え高原ヒュッテ到着。
原生林の中でつまらない下山道でした。
また鹿に会い、またも子供達は大はしゃぎ。
少し休憩して錦昌水へ。水の補給して下ります。
この辺で子供達が『脚痛い』と泣き言を。
サポートしながら一気に下山しました。
帰りは『花かげの湯』で疲れを癒やし帰宅しました。
私は夜2時間テニスしました。久しぶりに充実した1日でリフレッシュ出来て良かったです。
乾徳山やりましたね!
うちも子連れで行こうと思ってましたが先を越されちゃいました。
2年前に息子と行ってるんですよ〜
足が治ったら行ってください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する