記録ID: 2237106
全員に公開
ハイキング
奥秩父
毘沙門山(白石山)
2020年02月27日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:28
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 862m
- 下り
- 848m
コースタイム
天候 | 晴のち曇時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倉尾中学校〜壊れた作業小屋 林道終点の木橋は脆くて滑りやすく危険なので、転落に要注意。 実際には歩いていませんが、木橋の手前に沢を渡る迂回ルートがありました。 元々の正規登山道は木橋を渡った先の榛名各線154号鉄塔を示す標識を右折が正解ですが、アルミ製の橋が完全に崩れています。 厄介でもピンクテープが続いている右岸に移ってしまった方が無難です。 正規ルートに入ると、体力を要するジグザグの急登となります。 傾斜が緩みだすと、展望のない榛名各線154号鉄塔を通過してやがて壊れた作業小屋が現れます。 壊れた作業小屋〜ラストコル 作業小屋以降平坦で歩きやすい作業道?に誘い込まれやすいので、なるべくテープを目印に尾根上のルートを心掛けて歩いたほうがいいです。 北からの支稜分岐を左に左にとカーブしていきます。 下山時間違えて支尾根に入りやすいので気を付けたいです。 ラストコル〜毘沙門山 ラストコルを過ぎると、行程中最も過酷な恐ろしい急登が待ち受けています。 下山時も滑落、転倒に注意。 長合沢ノ頭から南へ下る踏み跡もあるので、進行方向に注意。 山頂直下は滑りやすく狭い急斜面なので足元に注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
防寒着
ズボン
靴下
軍手
予備手袋
グローブ
アウター手袋
日よけ帽子
毛帽子
サングラス
ゲイター
雨具
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
サーモス
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
ハンドライト
予備電池
ガイド地図(ブック)
地図(地形図)
携帯
保険証
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
一般登山道のない毘沙門山は展望広がる秘められた岩峰で、どこにでもある名前の白石山よりも、別名の毘沙門山という呼び名のほうが一般的です。
登山道は序盤から崩壊していましたが、軌道修正をしながら歩くことができました。
距離はあまり長くないのにやけに深刻な急坂が多い山です。
大展望の山頂は人の気配すら一切ない豪華貸し切りを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1027人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tididiさん おはようございます
『埼玉県の山 打田0譟|』に載ってる山ですね
「!道なし」になってるので難易度は高そうですが、自分が想像していた以上に踏み跡がある感じなのでいつか訪問してみたいと思いました
今回で埼玉県の山(分県登山ガイド) 60/71座になりましたね
残り11座、頑張ってください
Mon-Dayさん、こんばんは。
一応冬らしく澄み渡った晴予報だったので、展望重視で毘沙門山に登りました。
所々間違えやすい分岐がありますが、歩かれてはいるようです。
残り11座、意外に登頂意欲という点で琴平丘陵が残りそうな気がします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する