記録ID: 224056
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
鶏冠山から甲武信岳
2012年09月11日(火) [日帰り]
埼玉県
山梨県
長野県
- GPS
- 10:30
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,901m
- 下り
- 1,886m
コースタイム
4:40駐車場-5:10二俣吊橋-5:20鶏冠山登山口-7:00第一岩峰-7:22第三岩峰迂回路分岐-7:52鶏冠山8:00-8:48たぶん2177mのピーク-10:02木賊山直下の登山道-10:04木賊山-10:15甲武信小屋10:20-10:40甲武信岳10:45-11:10三宝山-11:15三宝石11:40-12:05甲武信岳-12:20甲武信小屋-12:40戸渡尾根分岐-13:40徳ちゃん新道分岐-14:46登山口-14:56ナレイの滝-15:10駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鶏冠山は2155mまでは道標や踏み跡もしっかりしてるので、迷うことはないと思います。その先は道標がほとんどなく、わかりにくい所が多いです。岩峰にはしっかりした鎖があります。 |
写真
撮影機器:
感想
かねて登ってみたいと思っていた甲武信岳にいける機会ができたので、いろいろ調べてみるとバリエーションルートの鶏冠山から挑戦できるのではと考え、行ってきました。山地図にルートがないので、本屋さんでバリエーションルートに関する本を見て、あとはヤマレコの記録を参考に挑戦しました。
急な登り、岩の尾根、シャクナゲの枝をかき分けて進み、2115mのピークまではおおむね順調にいけました。そこから先は、道標(ピンク)もほとんどなくなり、かすかに踏み跡と思われるところを探して進みました。情報のとおり、倒木をまたいだり、シャクナゲ・コメツガ?の枝をかがんでやり過ごしたりと思うようには進みませんでした。2320mすぎたあたりで尾根から左に進み、その後木賊山下の広い斜面を進んで、木賊山手前の登山道に無事出られました。長袖、長ズボンはもちろんですが、枝が目に当たることがありますので、サングラス(めがね)が必須だと思います。
甲武信岳に着いたときは、富士山や金峰山も雲に隠れていました。三宝山までの尾根道はシラビソ?と苔で雰囲気がよく、とても気持ちのいい山歩きができました。三宝石は絶景で、雲も少し晴れて奥秩父の名峰たちが良く見えました。
帰路の下り道は、急坂が多く、長いのでとても疲れました。時間がかかることを想定して、朝暗いうちから出発したのでとても疲れましたが、いい経験ができました。今度はのんびりと西沢渓谷の遊歩道をハイキングしたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1667人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する