ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2241998
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

北山の峠その9 高島市朽木 針畑川左岸尾根、叫峠など3つの峠巡り

2020年03月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:30
距離
13.0km
登り
954m
下り
1,035m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:10
合計
6:30
距離 13.0km 登り 955m 下り 1,035m
9:21
82
スタート地点
10:43
21
11:04
11:05
21
11:26
11:28
69
12:37
12:44
12
12:56
175
15:51
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高島市朽木小川 小川戸谷橋バス停付近に駐車
小川戸谷橋から西小学校まで約10km程を高島市営バスに乗車(220円)
コース状況/
危険箇所等
早谷越から続く南側の尾根は少し藪っぽい。
標高800mを越える鉄塔辺りの雪の吹き溜まりは膝まで潜る所があった。アイゼンを使う程では無かったが斜面では雪でよく滑った。
下山予定の戸谷橋バス停付近に駐車して9時2分のバスを待つ。今日の登り始めはここから10km程あり歩けば2時間はかかる。そこでバスに合わせて車で乗り付けた。
2020年03月01日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 8:54
下山予定の戸谷橋バス停付近に駐車して9時2分のバスを待つ。今日の登り始めはここから10km程あり歩けば2時間はかかる。そこでバスに合わせて車で乗り付けた。
今日、下山するピーク辺りは雪で白いがどのくらい積もっているか楽しみだ。
2020年03月01日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 8:58
今日、下山するピーク辺りは雪で白いがどのくらい積もっているか楽しみだ。
西小学校でバスを降りる。
2020年03月01日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 9:20
西小学校でバスを降りる。
西小学校バス停。
2020年03月01日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 9:20
西小学校バス停。
道路を少し北に歩き橋を渡った辺りから山に入る。
2020年03月01日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 9:27
道路を少し北に歩き橋を渡った辺りから山に入る。
かなりの急斜面ながら誰かは歩いているらしい。
2020年03月01日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 9:31
かなりの急斜面ながら誰かは歩いているらしい。
尾根に乗る。
2020年03月01日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 9:40
尾根に乗る。
やっぱり雪も出てくる。
2020年03月01日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 10:02
やっぱり雪も出てくる。
最初の標高点手前辺りでイワウチワの群落が目立つようになってきた。
2020年03月01日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
3/1 10:08
最初の標高点手前辺りでイワウチワの群落が目立つようになってきた。
P670標高点辺り。
2020年03月01日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 10:13
P670標高点辺り。
drpepperさんの記録通りプレートはあった。
2020年03月01日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
3/1 10:15
drpepperさんの記録通りプレートはあった。
少し古そうな熊剥ぎ痕。その後もあったが新しいものは見かけなかった。
2020年03月01日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 10:25
少し古そうな熊剥ぎ痕。その後もあったが新しいものは見かけなかった。
しっかりした尾根が続く。
2020年03月01日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 10:26
しっかりした尾根が続く。
2つ目の標高点。
2020年03月01日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 10:36
2つ目の標高点。
ここもちゃんとあった。
2020年03月01日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
3/1 10:37
ここもちゃんとあった。
今日の目的の地、最初の峠は弓坂越。残念ながら一つも標識は無かったが、道ははっきり残っていた。
2020年03月01日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
3/1 10:42
今日の目的の地、最初の峠は弓坂越。残念ながら一つも標識は無かったが、道ははっきり残っていた。
峠にあった石。
2020年03月01日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 10:42
峠にあった石。
能家側の古道。
2020年03月01日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 10:43
能家側の古道。
古屋側の古道。
2020年03月01日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 10:43
古屋側の古道。
北に見えるのは以前登った百里ヶ岳かな。
2020年03月01日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
3/1 10:50
北に見えるのは以前登った百里ヶ岳かな。
P680 三等三角点 点名早谷 山名は水無山 
2020年03月01日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
3/1 11:04
P680 三等三角点 点名早谷 山名は水無山 
水無山のプレート。
2020年03月01日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 11:05
水無山のプレート。
直ぐ近くに芽吹いたばかりの宿り木。こうやって生えて行くんだな。
2020年03月01日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
3/1 11:06
直ぐ近くに芽吹いたばかりの宿り木。こうやって生えて行くんだな。
二つ目の峠は早谷越。
2020年03月01日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
3/1 11:27
二つ目の峠は早谷越。
道もはっきり残っている。
2020年03月01日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 11:27
道もはっきり残っている。
峠の石。偶然の石とは思えないが何も読み取れない。
2020年03月01日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 11:27
峠の石。偶然の石とは思えないが何も読み取れない。
この峠には一寸古いが標識も有る。
2020年03月01日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 11:27
この峠には一寸古いが標識も有る。
ここのプレートはかなり古い。
2020年03月01日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
3/1 11:27
ここのプレートはかなり古い。
2020年03月01日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 11:41
P638標高点辺り。ここには情報通り何も無かった。
2020年03月01日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 11:42
P638標高点辺り。ここには情報通り何も無かった。
次の標高点はP707。
2020年03月01日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
3/1 12:12
次の標高点はP707。
地形図にも載っている林道に出た。
2020年03月01日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 12:20
地形図にも載っている林道に出た。
楽なので林道を辿る。
2020年03月01日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 12:25
楽なので林道を辿る。
P724 三等三角点 点名は朽木 山名は叫山、正座峰、桑原ノ東など色々呼ばれていたらしい。
2020年03月01日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
3/1 12:37
P724 三等三角点 点名は朽木 山名は叫山、正座峰、桑原ノ東など色々呼ばれていたらしい。
近くにそれらしい名残はあったが山名のわかるものは一つもなかった。
2020年03月01日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 12:40
近くにそれらしい名残はあったが山名のわかるものは一つもなかった。
西に見える山は三国岳?
2020年03月01日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 12:53
西に見える山は三国岳?
三つ目の峠はサケビ峠。叫峠ってどんな意味があるんだろう?
2020年03月01日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
3/1 12:56
三つ目の峠はサケビ峠。叫峠ってどんな意味があるんだろう?
右 桑原。
2020年03月01日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
3/1 12:56
右 桑原。
左 平良。どっちの集落からでも登って来れるらしい。
2020年03月01日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
3/1 12:56
左 平良。どっちの集落からでも登って来れるらしい。
倒れていたこれは何だか不明だった。
2020年03月01日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 12:57
倒れていたこれは何だか不明だった。
P685標高点辺り。藪っぽい山頂で標識の無いところだった。
2020年03月01日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 13:14
P685標高点辺り。藪っぽい山頂で標識の無いところだった。
尾根なのに水が湧いている所があった。
2020年03月01日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 13:16
尾根なのに水が湧いている所があった。
概ねこんな感じで尾根は続く。
2020年03月01日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 13:33
概ねこんな感じで尾根は続く。
P795標高点辺りだがここも何も無い。
2020年03月01日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 13:47
P795標高点辺りだがここも何も無い。
尾根にあった少し大きめの杉。
2020年03月01日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 14:07
尾根にあった少し大きめの杉。
日陰に入ると雪は切れ目無しに続く。
2020年03月01日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 14:08
日陰に入ると雪は切れ目無しに続く。
この鉄塔辺りがP858標高点。勿論何も無い。
2020年03月01日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 14:19
この鉄塔辺りがP858標高点。勿論何も無い。
この辺りの雪が一番深かった。緩んだ雪を踏み抜くと膝まで埋まる。
2020年03月01日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 14:23
この辺りの雪が一番深かった。緩んだ雪を踏み抜くと膝まで埋まる。
おお!蓬莱山が見えた。
2020年03月01日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
3/1 14:27
おお!蓬莱山が見えた。
こっちは武奈ヶ岳西南稜だろう。
2020年03月01日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 14:27
こっちは武奈ヶ岳西南稜だろう。
寒いはずだ、まだ水面は凍っている。
2020年03月01日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 14:48
寒いはずだ、まだ水面は凍っている。
今日最後の標高点。
2020年03月01日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 14:52
今日最後の標高点。
P892にも何も無い。
2020年03月01日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/1 14:53
P892にも何も無い。
そのまま西の尾根を降りて行く。
2020年03月01日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 14:54
そのまま西の尾根を降りて行く。
南に見えるのは白倉三山だろう。
2020年03月01日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 14:56
南に見えるのは白倉三山だろう。
最初は傾斜も緩かったが最後はかなり急だった。
2020年03月01日 15:30撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 15:30
最初は傾斜も緩かったが最後はかなり急だった。
やっと谷まで降りて谷を渡り林道に登った。
2020年03月01日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 15:36
やっと谷まで降りて谷を渡り林道に登った。
林道を降りて行くと丁度駐車地だった。
2020年03月01日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/1 15:36
林道を降りて行くと丁度駐車地だった。
撮影機器:

感想

北山の峠巡りも行きにくい所ばかりが残っている。事前の計画で周山にするか朽木にするか迷ったが前回の山行で美山に行ったので朽木にすることにした。丁度同じ尾根に初めての峠が3つある。高島市のバスを利用すれば何とか周回も出来そうなので天気の良さそうな日曜日に出かけた。新しい発見は無さそうだが一度も歩いた事の無い尾根を歩くのも良いだろう。

京都と若狭を繋いだであろう峠そのものは3つ共その形も良く残っていて大事にされていた峠である事を実感した。

しかし山はまだ冬景色だった。雪に隠れた木の枝を踏んでよく滑ったし、一度凍った下層の雪も緩んで何度か膝まで雪に埋まった。最後に急な斜面で足を突っ張りながら降りていたら攣ってきた。最近無かった疲れた1日だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:815人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら