ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 224784
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山、素晴らしい御来光、お花畑もまだまだいけてる

2012年09月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:45
距離
3.8km
登り
195m
下り
215m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

4:10自宅-4:50入笠山登山口-5:10入笠山頂上-6:40入笠山お花畑-7:00入笠湿原-7:40大阿原湿原-8:10沢入駐車場-8:30自宅
天候 ガス、のち、快晴
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
入笠山登山口、入笠湿原、そばに車を停めました。朝8時までは、沢入駐車場より上にも車が入れます。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
マイカー規制があり、朝8時以降は、沢入駐車場より上は車は入れません。朝4時半なので、私は入ります。
2012年09月16日 04:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 4:19
マイカー規制があり、朝8時以降は、沢入駐車場より上は車は入れません。朝4時半なので、私は入ります。
入笠山、お花畑下に車を停め入ります。お花畑の右横の登山口にも車は停めれます。なお、ここまで鹿だらけ。
2012年09月16日 04:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 4:51
入笠山、お花畑下に車を停め入ります。お花畑の右横の登山口にも車は停めれます。なお、ここまで鹿だらけ。
途中の分岐。
2012年09月16日 05:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 5:07
途中の分岐。
20分で山頂です。すこし遅れて女性2人、しばらくして男性2人、さらに男女ペア、がいらっしゃいました。結構来ますね。
2012年09月16日 05:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 5:16
20分で山頂です。すこし遅れて女性2人、しばらくして男性2人、さらに男女ペア、がいらっしゃいました。結構来ますね。
でも、ガスガス、視界はありません。朝フルーツとして、メロンとバナナを食べます。
2012年09月16日 05:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 5:23
でも、ガスガス、視界はありません。朝フルーツとして、メロンとバナナを食べます。
メロン2切れ、バナナ1本食べました。
2012年09月16日 05:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 5:27
メロン2切れ、バナナ1本食べました。
しばらくたつと、ガスが晴れてきました。これは、もしかして...
2012年09月16日 05:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 5:26
しばらくたつと、ガスが晴れてきました。これは、もしかして...
さらに晴れて、八ヶ岳がくっきり見えてきた。
2012年09月16日 05:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 5:28
さらに晴れて、八ヶ岳がくっきり見えてきた。
南アルプスも見えてきた。
2012年09月16日 05:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 5:29
南アルプスも見えてきた。
北アルプスもすべて見えています。
2012年09月16日 05:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 5:29
北アルプスもすべて見えています。
穂岳、大キレット、槍が、シルエットに。
2012年09月16日 05:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/16 5:31
穂岳、大キレット、槍が、シルエットに。
中央アルプスも見えています。
2012年09月16日 05:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 5:31
中央アルプスも見えています。
左より、鳳凰三山、甲斐駒、鋸岳、間ノ岳、仙丈。
2012年09月16日 05:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 5:31
左より、鳳凰三山、甲斐駒、鋸岳、間ノ岳、仙丈。
ご来光、もうすぐ。
2012年09月16日 05:32撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 5:32
ご来光、もうすぐ。
ご来光、きたか?
2012年09月16日 05:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 5:33
ご来光、きたか?
きた!!
2012年09月16日 05:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 5:35
きた!!
だんだん、
2012年09月16日 05:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 5:35
だんだん、
だんだん、
2012年09月16日 05:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 5:36
だんだん、
大きくなります。
2012年09月16日 05:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 5:36
大きくなります。
出ました!!
2012年09月16日 05:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/16 5:37
出ました!!
富士山も見えた。
2012年09月16日 05:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 5:38
富士山も見えた。
南アルプスもよりくっきり。
2012年09月16日 05:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 5:38
南アルプスもよりくっきり。
中央アルプスも明るくなった。
2012年09月16日 05:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 5:38
中央アルプスも明るくなった。
穂岳、槍も明るくなった。
2012年09月16日 05:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 5:38
穂岳、槍も明るくなった。
ご来光仲間です。
2012年09月16日 05:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 5:39
ご来光仲間です。
ご来光とバナナ。
2012年09月16日 05:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/16 5:42
ご来光とバナナ。
ご来光とメロン。
2012年09月16日 05:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 5:46
ご来光とメロン。
さて、ちゃんぽんを作ります。自分で育てたキャベツとトウモロコシ、さらに、エビとにんじん、具沢山。
2012年09月16日 05:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/16 5:50
さて、ちゃんぽんを作ります。自分で育てたキャベツとトウモロコシ、さらに、エビとにんじん、具沢山。
まず、具を煮ます。
2012年09月16日 06:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 6:02
まず、具を煮ます。
ちゃんぽん入れて煮込んで、できあがり。いただきます。
2012年09月16日 06:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 6:07
ちゃんぽん入れて煮込んで、できあがり。いただきます。
山頂の周りには、ノコンギクがいっぱい。
2012年09月16日 06:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 6:24
山頂の周りには、ノコンギクがいっぱい。
すっかり明るくなりました。
2012年09月16日 06:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 6:25
すっかり明るくなりました。
八ヶ岳と雲海キレイ。
2012年09月16日 06:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/16 6:27
八ヶ岳と雲海キレイ。
南アルプスもキレイ。
2012年09月16日 06:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 6:28
南アルプスもキレイ。
金峰山方面、雲海と山のグラデーションが美しい。
2012年09月16日 06:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 6:28
金峰山方面、雲海と山のグラデーションが美しい。
八ヶ岳バックに。
2012年09月16日 06:34撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/16 6:34
八ヶ岳バックに。
名残惜しいですが、そろそろ下ります。富士山、さようなら。
2012年09月16日 06:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 6:35
名残惜しいですが、そろそろ下ります。富士山、さようなら。
この八ヶ岳もさようなら。
2012年09月16日 06:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/16 6:35
この八ヶ岳もさようなら。
金峰山と雲海、さようなら。
2012年09月16日 06:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 6:35
金峰山と雲海、さようなら。
アザミ。
2012年09月16日 06:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 6:36
アザミ。
ツリガネニンジン。
2012年09月16日 06:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 6:37
ツリガネニンジン。
かわいい鎖場。でも下りの道は油断禁物。なめるとケガしますので、注意して下ります。
2012年09月16日 06:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 6:40
かわいい鎖場。でも下りの道は油断禁物。なめるとケガしますので、注意して下ります。
ホソバトリカブト。
2012年09月16日 06:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 6:47
ホソバトリカブト。
ヤナギラン、かな? お花畑に多数、咲いてました。
2012年09月16日 06:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 6:51
ヤナギラン、かな? お花畑に多数、咲いてました。
お花畑、まだまだいけてます。
2012年09月16日 06:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 6:54
お花畑、まだまだいけてます。
マツムシソウあった!!、今年初遭遇、会いたかったよ!
2012年09月16日 06:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 6:57
マツムシソウあった!!、今年初遭遇、会いたかったよ!
コオニユリ、まだありました!
2012年09月16日 06:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 6:58
コオニユリ、まだありました!
これは、白いナデシコですね。初めて見ました。
2012年09月16日 06:59撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 6:59
これは、白いナデシコですね。初めて見ました。
ヤマハハコ。
2012年09月16日 07:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 7:01
ヤマハハコ。
フシグロセンノウ。
2012年09月16日 07:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 7:01
フシグロセンノウ。
ヤマハハコの群生。
2012年09月16日 07:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 7:02
ヤマハハコの群生。
キキョウの類でしょうか?、多数咲いてました。
2012年09月16日 07:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 7:02
キキョウの類でしょうか?、多数咲いてました。
フシグロセンノウいろいろ。
2012年09月16日 07:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 7:03
フシグロセンノウいろいろ。
再度、コオニユリ。
2012年09月16日 07:03撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:03
再度、コオニユリ。
マツムシソウの実、イガイガまん丸です。
2012年09月16日 07:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:04
マツムシソウの実、イガイガまん丸です。
マツムシソウと蝶。
2012年09月16日 07:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 7:04
マツムシソウと蝶。
ワレモコウ。
2012年09月16日 07:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/16 7:05
ワレモコウ。
入笠湿原に車で移動。トイレの横が駐車場です。
2012年09月16日 07:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:12
入笠湿原に車で移動。トイレの横が駐車場です。
入笠湿原に入ります。
2012年09月16日 07:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:12
入笠湿原に入ります。
エゾリンドウの群生です。
2012年09月16日 07:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:13
エゾリンドウの群生です。
エゾリンドウ、アップ。
2012年09月16日 07:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:14
エゾリンドウ、アップ。
ツリフネソウ。
2012年09月16日 07:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:15
ツリフネソウ。
散策。
2012年09月16日 07:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:16
散策。
アキノキリンソウ。
2012年09月16日 07:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:17
アキノキリンソウ。
左右、エゾリンドウだらけ。
2012年09月16日 07:17撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:17
左右、エゾリンドウだらけ。
ウメバチソウ。
2012年09月16日 07:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:19
ウメバチソウ。
ウメバチソウ、アップ。これはかわいい!
2012年09月16日 07:19撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/16 7:19
ウメバチソウ、アップ。これはかわいい!
ハナイカリ。
2012年09月16日 07:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 7:20
ハナイカリ。
不明。
2012年09月16日 07:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:20
不明。
マツムシソウの群生。
2012年09月16日 07:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:30
マツムシソウの群生。
入笠湿原でした。
2012年09月16日 07:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:31
入笠湿原でした。
車で途中の展望台より。
2012年09月16日 07:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 7:39
車で途中の展望台より。
大阿原湿原、歩いてみます。
2012年09月16日 07:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:43
大阿原湿原、歩いてみます。
木の道ゆくと、
2012年09月16日 07:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:43
木の道ゆくと、
湿原にでました。
2012年09月16日 07:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 7:45
湿原にでました。
どんどん行くと、
2012年09月16日 07:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:46
どんどん行くと、
一番、奥です。左へ行きます。
2012年09月16日 07:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:52
一番、奥です。左へ行きます。
森の木の道。コケだらけで、北八つみたい。
2012年09月16日 07:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:53
森の木の道。コケだらけで、北八つみたい。
途中から森の道。
2012年09月16日 07:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 7:58
途中から森の道。
戻ってきました。
2012年09月16日 08:02撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:02
戻ってきました。
下り道の途中にて。
2012年09月16日 08:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/16 8:09
下り道の途中にて。
沢入駐車場です。数名登山客います。
2012年09月16日 08:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:12
沢入駐車場です。数名登山客います。
8時すぎたので通行止です。
2012年09月16日 08:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:12
8時すぎたので通行止です。
監視員の方にパンフレットもらいました。表。
2012年09月16日 08:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:29
監視員の方にパンフレットもらいました。表。
裏。
2012年09月16日 08:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:29
裏。
自宅より、入笠山でした。
2012年09月16日 08:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:30
自宅より、入笠山でした。

感想

先週、八ヶ岳、夏沢峠よりご来光をみました。素晴らしいご来光でした。次は是非、頂上から見たいと思ったのですが、八ヶ岳でご来光が見れる頂上は、さすがに遠いです。硫黄岳は自宅から3時間。西天狗まで2時間半。蓼科山まで2時間半。5時に頂上につくには、自宅を2時から2時半にでないといけない。不可能ではないが、ちょっと二の足を踏む時間です。また、真っ暗な岩場を登るのも、やめときたい。

とその時、入笠山を思い出しました。早朝なら、登山口まで車でいける。うちから40分ぐらい。さらに、20分で頂上にいける。自宅から1時間丁度で頂上だ!、また、レコ見ると先週でも結構お花が楽しめたようだ。ということで、本日は入笠山の早朝散歩に決定。

入笠山は鹿だらけでした。10数頭に会いました。お花畑の下にも何頭かいました。柵が必要ですね。到着したとき、山の上はガスに包まれていました。一瞬、やめようかと思いましたが、先行者もいるようですし、ともかく山頂に行きます。

先行者は女性2名、途中で抜きます。頂上はガスの中。これはだめかと思い、フルーツ(バナナ、メロン)を食べ待っていると、ガスが晴れてきました。奇跡だ!! 八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、北アルプス、すべて見えます。富士山も頭が見えます。再度、軽くガスがかかるなか、ご来光が始まりました。美しい。

ご来光の後は、ちゃんぽんを作り、雲海の景色を楽しみ、下山です。下ではお花畑に寄りました。まだまだお花は多数、いけてます。車で、入笠湿原に移動し、入笠湿原も散策します。こちらも、エゾリンドウの群生が圧倒してくれます。

帰りに、大阿原湿原を一周し、沢入駐車場にも寄ってみました。

本日は、すばらしいご来光と、360度の雲海の山並みを堪能でき、お花畑と入笠湿原もまだまだいけている、楽しい、早朝の散歩でした。

花は、まだまだいけてましたが、たぶん来週ぐらいまでが限界かな?、エゾリンドウとノコンギクは、秋の最後の花のようです。ちょうど盛りでしたが、他の花は終わりかけてました。また、大阿原湿原も一周しましたが、やはり、歩き足りないですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1367人

コメント

ご来光
私も早くご来光を見に行かなければ!長岡周辺ですぐに登れる山を探してみます。

全方位景色の良い山ですね。ちゃんぽんも美味しそう!良い登山でしたね!
2012/9/18 8:03
ご来光と花で充実した山でした。
DSAさん、こんにちわ。
ご来光は逃げないので、ゆっくり探してください。

私は次は、紅葉見物を兼ねて、蓼科山でのご来光を狙おうかと思ってます。翌日の蓼科山は、その下調べも兼ねて。日帰り、ご来光マニアになりそう。
2012/9/18 12:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら