ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 224940
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(富士宮ルート、下山は御殿場ルートをスタートし宝永山経由)。禁煙(6ヶ月)効果確認登山。

2012年09月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:10
距離
9.9km
登り
1,406m
下り
1,409m

コースタイム

登り:途中休憩含め 合計 5時間40分
   (自分なりの禁煙効果の結果を出せず悲しい;高山病は辛かった)
富士宮登山口6:55-8:05新七合目8:10-9:40八合目9:50-10:30九合目10:40-12:35山頂浅間神社
   昼食休憩 60分

下り:途中休憩含め 合計 4時間40分
御殿場口頂上13:35-15:30七合目山荘わらじ館15:45-16:30宝永分岐-17:20宝永火口17:25-18:15出発地富士宮口
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浜松から東名、新東名を乗り継ぎ新富士ICを降りる。
その後一般道路から富士スカイラインを行き、新五合目駐車場を目指す。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは仕舞われて無かったような!
営業山荘は、登り富士宮ルートで一つ:六合目雲海荘。
下り御殿場ルートは七合目わらじ館。

登り始め早朝、晴天で暑かった。
その後時々ガスが覆い日陰となって、この時期最高のコンディション。
7〜8回目の登山となったが、今回も天候申し分なし。
危険個所も全くナシ。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
にわか勉強ですが!
頂上に笠雲、左に吊るし雲。 
2012年09月15日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
9/15 5:18
にわか勉強ですが!
頂上に笠雲、左に吊るし雲。 
いざ出発。
今日で7回目か8回目の富士山!
ここからスタート。
朝7時です。
タバコ止めてはや半年、ハアハア、ゼイゼイしないで登れるでしょうか?
2012年09月15日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 6:55
いざ出発。
今日で7回目か8回目の富士山!
ここからスタート。
朝7時です。
タバコ止めてはや半年、ハアハア、ゼイゼイしないで登れるでしょうか?
六合目雲海荘。
富士宮コース、最初で最後の営業中の山荘売店。
この小屋を過ぎ、左上方に登って行きます。
この先(頂上まで5時間少々)、このルート上に使用可能なトイレがなかっと思う。
2012年09月15日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 7:12
六合目雲海荘。
富士宮コース、最初で最後の営業中の山荘売店。
この小屋を過ぎ、左上方に登って行きます。
この先(頂上まで5時間少々)、このルート上に使用可能なトイレがなかっと思う。
新七合目、御来光山荘。
ここから上の山荘すべて店じまい。
2012年09月15日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 8:06
新七合目、御来光山荘。
ここから上の山荘すべて店じまい。
今回は意識的に腕力を使う。
登山道の半分以上にナイロンロープが張られている。以前はこれをただのガイドにしていたが、今日はこれを積極的に使い、体を引き上げた。
上手く使うと、体力温存になると思えた。
2012年09月15日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 8:48
今回は意識的に腕力を使う。
登山道の半分以上にナイロンロープが張られている。以前はこれをただのガイドにしていたが、今日はこれを積極的に使い、体を引き上げた。
上手く使うと、体力温存になると思えた。
すぐ上に元祖七合目山口山荘。
ここらでいよいよ、3,000メートルを超える。
息切れ感、あまり感じない。
2012年09月15日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 8:52
すぐ上に元祖七合目山口山荘。
ここらでいよいよ、3,000メートルを超える。
息切れ感、あまり感じない。
八合目付近のブル道と富士宮市街を俯瞰。
2012年09月15日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/15 8:57
八合目付近のブル道と富士宮市街を俯瞰。
パン屑をもらって、逃げない鳥。
イワヒバリでしょうか?
2012年09月15日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/15 8:58
パン屑をもらって、逃げない鳥。
イワヒバリでしょうか?
もうすぐ八合目。
頑張れ!

息切れ無し!
以前は10歩歩いて10秒休憩、今日は50歩以上楽々行けた。
2012年09月15日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 9:30
もうすぐ八合目。
頑張れ!

息切れ無し!
以前は10歩歩いて10秒休憩、今日は50歩以上楽々行けた。
山開き中は、ここがサマーレスキュウーにある診療所であったはずです。
というのも、かれこれ十数年前ここに我が次男坊が高山病でお世話になりました。
処置された治療の記憶が全くありませんが、とにかく下山してくださいと言われた。
2012年09月15日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/15 9:39
山開き中は、ここがサマーレスキュウーにある診療所であったはずです。
というのも、かれこれ十数年前ここに我が次男坊が高山病でお世話になりました。
処置された治療の記憶が全くありませんが、とにかく下山してくださいと言われた。
八合目池田館。
富士宮コース、7合目より上は山頂含め全て今年の営業終了です。
結構人がいるんですけどね!
2012年09月15日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 9:40
八合目池田館。
富士宮コース、7合目より上は山頂含め全て今年の営業終了です。
結構人がいるんですけどね!
天気、最高!

ただしこの後右足上部に異変!
痙攣の兆候。
ストレッチして20分とにかく休憩。
その後右足を庇い、だましだましの歩行となる。
2012年09月15日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/15 10:17
天気、最高!

ただしこの後右足上部に異変!
痙攣の兆候。
ストレッチして20分とにかく休憩。
その後右足を庇い、だましだましの歩行となる。
山頂直下の鳥居。

お昼12時前の5時間以内の登頂を目指しましたが、無念。
でも頑張った。
気力に体力が追い付けなかったのでしょうか?
この結論は、まだまだ先に延ばします。
とにかくとにかく、登山は楽しい。
わけもわからずとにかく楽しい。
(最中は苦しくそうは思はないが、すぐに次の計画を立ててしまう)
2012年09月15日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 12:33
山頂直下の鳥居。

お昼12時前の5時間以内の登頂を目指しましたが、無念。
でも頑張った。
気力に体力が追い付けなかったのでしょうか?
この結論は、まだまだ先に延ばします。
とにかくとにかく、登山は楽しい。
わけもわからずとにかく楽しい。
(最中は苦しくそうは思はないが、すぐに次の計画を立ててしまう)
山頂、浅間神社。
今では年に何度か、ここで結婚式があるそうです。
お幸せに!
2012年09月15日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 12:36
山頂、浅間神社。
今では年に何度か、ここで結婚式があるそうです。
お幸せに!
数日前に富士山初冠雪の話題がテレビで報道されていた。
左手の水たまりは、この雪が解けてできたのだろう。
2012年09月15日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 13:04
数日前に富士山初冠雪の話題がテレビで報道されていた。
左手の水たまりは、この雪が解けてできたのだろう。
中央に剣ヶ峰。
記録も記憶もはっきりしないが、今回が5回目か6回目の登頂。ただ、一度も剣ヶ峰を踏んでいない。
今日の密かな目標は、剣ヶ峰とお鉢巡り。
2012年09月15日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 13:06
中央に剣ヶ峰。
記録も記憶もはっきりしないが、今回が5回目か6回目の登頂。ただ、一度も剣ヶ峰を踏んでいない。
今日の密かな目標は、剣ヶ峰とお鉢巡り。
しかし何か変!
何となくダルク、首筋が凝る。
頭もヅキヅキ疼く。

剣ヶ峰、とっくに止めました。
お鉢廻り・・・、とんでもない!

ただ、ぼんやりと登ってきたところを眺めていた。
2012年09月15日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 13:08
しかし何か変!
何となくダルク、首筋が凝る。
頭もヅキヅキ疼く。

剣ヶ峰、とっくに止めました。
お鉢廻り・・・、とんでもない!

ただ、ぼんやりと登ってきたところを眺めていた。
山頂にある案内板。
赤く示された現在地の上部を起点とする御殿場ルート。緑色のラインで表示されてる。
登り登山口新五合目は標高1440mから始まる。
登り標準コースタイム:7時間30分 
2012年09月15日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 13:20
山頂にある案内板。
赤く示された現在地の上部を起点とする御殿場ルート。緑色のラインで表示されてる。
登り登山口新五合目は標高1440mから始まる。
登り標準コースタイム:7時間30分 
御殿場ルート山頂。
中央の山道を向こうへ30分ほど行くと、吉田・須走ルート下山口がある。
2012年09月15日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/15 13:30
御殿場ルート山頂。
中央の山道を向こうへ30分ほど行くと、吉田・須走ルート下山口がある。
頂上を後に帰ります。
2012年09月15日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 13:34
頂上を後に帰ります。
先を行く人にお聞きしたら、御殿場ルート8時間以内登頂を目指し5時に出発したとのこと。
今、午後1時56分19秒。タイムオーバー既に56分。
大変だな〜
2012年09月15日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 13:56
先を行く人にお聞きしたら、御殿場ルート8時間以内登頂を目指し5時に出発したとのこと。
今、午後1時56分19秒。タイムオーバー既に56分。
大変だな〜
宝永山と御殿場・裾野市街地が見える。
2012年09月15日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/15 15:23
宝永山と御殿場・裾野市街地が見える。
ここから人らしきものが見えた。
あんなところで何してるんだろうと思っていたが、近づいたら山小屋だった。
2012年09月15日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/15 15:24
ここから人らしきものが見えた。
あんなところで何してるんだろうと思っていたが、近づいたら山小屋だった。
その山小屋がこのわらじ館。
営業案内もありました。
缶ビールいただくも、舐めただけでほとんど飲めない。
完全に高山病の症状。
頭が痛い。食欲無し。怠い。チョットだけ気持ち悪い。
2012年09月15日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/15 15:31
その山小屋がこのわらじ館。
営業案内もありました。
缶ビールいただくも、舐めただけでほとんど飲めない。
完全に高山病の症状。
頭が痛い。食欲無し。怠い。チョットだけ気持ち悪い。
気分は最悪。

景色は最高、宝永山。
2012年09月15日 16:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 16:15
気分は最悪。

景色は最高、宝永山。
上から声と思って振り向くと、いきなり空から降ってきたMTBの二人。
驚いて何処から来たと尋ねると、『僕らブル道登ってきました!』

ここらの標高、約3,000mだよな〜と思ってるうちにいきなりサドルに跨り急降下していった。
 凄い!!!
2012年09月15日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/15 16:16
上から声と思って振り向くと、いきなり空から降ってきたMTBの二人。
驚いて何処から来たと尋ねると、『僕らブル道登ってきました!』

ここらの標高、約3,000mだよな〜と思ってるうちにいきなりサドルに跨り急降下していった。
 凄い!!!
走り六合分岐
2012年09月15日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 16:28
走り六合分岐
宝永山・火口分岐
2012年09月15日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 16:37
宝永山・火口分岐
宝永火口より六合目方面を仰ぎ見た。
真っ直ぐに湧き上がる入道雲。
2012年09月15日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 16:54
宝永火口より六合目方面を仰ぎ見た。
真っ直ぐに湧き上がる入道雲。
宝永山スポットライト!

この時筋肉痛というより何かすべてやる気なし。
ただただ怠かった。
でも何気なく振り向いたこの景色、ほんとにすばらしかった。
感動できる自分がいてよかった。
2012年09月15日 17:19撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
9/15 17:19
宝永山スポットライト!

この時筋肉痛というより何かすべてやる気なし。
ただただ怠かった。
でも何気なく振り向いたこの景色、ほんとにすばらしかった。
感動できる自分がいてよかった。
ヘッドランプは我慢してましたが、カメラはストロボが必要になっていた。
2012年09月15日 17:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
9/15 17:34
ヘッドランプは我慢してましたが、カメラはストロボが必要になっていた。
雲海荘まで戻ってきた。
2012年09月15日 17:48撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 17:48
雲海荘まで戻ってきた。
通行止め。
登り初めの時に写し忘れましたが、登山道に通行止めの表示。
皆んなこれを乗り越えるか、右に見えるトイレを巻いて上に向かって行きます。
2012年09月15日 17:49撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 17:49
通行止め。
登り初めの時に写し忘れましたが、登山道に通行止めの表示。
皆んなこれを乗り越えるか、右に見えるトイレを巻いて上に向かって行きます。
通行止め起点にある雲海荘。
明日の登山を控えた人が、結構いました。
2012年09月15日 17:51撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 17:51
通行止め起点にある雲海荘。
明日の登山を控えた人が、結構いました。
夕方6時を5分過ぎたところ。
左雲間に富士市の街明かり。
2012年09月15日 18:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 18:05
夕方6時を5分過ぎたところ。
左雲間に富士市の街明かり。
6時15分。
往復約11時間半、着きました!
2012年09月15日 18:15撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
9/15 18:15
6時15分。
往復約11時間半、着きました!

感想

ヤマレコ富士山記録に新五合目駐車場が一杯で停められない情報があった。
場合によっては終点を2〜3キロ折り返した下り車線駐車を覚悟していたが、何とか駐車場一番下の位置が空いていて助かった。
時刻は6時30分だった。

きっかけを思い出せないのだが、今回の登山は禁煙の効果確認に富士登山となりました。
それも、二日ほど前のことです。

今日が7回目or8回目となる富士登山、いつものように素晴らしい天候となった。
分かっている範囲での自分の最短登頂時間が5時間と30分。
禁煙効果が期待できるとすればと、登頂時間5時間以内を密かな目標とした。

6時55分に登山を開始したので山頂奥宮に12時前が具体的な目標となる。
いつもと変わりなく登って行く。意識的な休憩パスもせず、疲れたら一休みのいつものパターンでした。
結果、8合目経過時間を過ぎたあたりで12時前の登頂を確信する。

しかしこの直後に異変。
右足の前側上部ひざ上の筋肉(難しい言葉で、大腿四頭筋)が攣りそうになった。
ふくらはぎの痙攣は、過去に(若い時)何度かありましたがこの場所やばい感じがした。
すぐ止まってストレッチをして、しばらく休んで様子見とした。
20分も休憩したらだいぶ症状も回復。下山も考えたが、下る方が足への負担は大きなと思い、右足を庇いながら登ることを決意、再スタートした。

お昼前の登頂を目指していたがもはや無理なので、何とか完登に目標を切り替え12時35分に無事登頂できました。
所要時間、5時間40分でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1837人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら