扇沢〜爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳〜大谷原 冷池でテント泊
- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 2,024m
- 下り
- 2,366m
コースタイム
12:25爺ヶ岳中峰-13:35冷乗越-13:55冷池テント場(泊)
2日目:4:50発-6:15布引岳-7:05鹿島槍ヶ岳-8:05発-9:15テント場着(テント撤収)-
10:35発-11:10冷乗越-12:10高千穂平-13:55西俣出合-15:10大谷原
天候 | 15日 晴れのち曇り、夕方から雨 16日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
復路:大谷原から簗場駅までタクシー(2500円) *タクシーは冷池山荘で予約した方が良いです |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤岩尾根の急坂は滑りやすいので注意が必要です |
写真
感想
最近の私の山行はなんだか雨率高いんです。
苦しい思いをしても山頂を目指す理由はただ一つ!
山頂からの絶景を見るため。
雨やガスで展望ゼロだと悲しくなります。
「今回こそ雨降らないで!」
そう強く願って出発しました。
しかしその願いも虚しく・・・
1日目、爺ヶ岳の稜線歩きはガスの中。もちろん南峰、中峰からの展望もゼロでした。
唯一良かったのは雷鳥ファミリーに遭遇したこと。
そしてずっと逢いたかった雷鳥パパに逢えたことかな。
冷池山荘のテント場は予想通り混雑してましたが、皆さん設営マナーが良く
無駄にスペースをとってる人はいませんでした。
なんとか空いていたスペースに設営することができました。
夜はザーザー降りの雨。
この日も雨音を聞きながらの就寝となりました。
翌朝3時起床しテントから空を見上げると満天の星空☆
お陰で鹿島槍山頂へは右手は雲海を、左手には立山・劒を眺めながら
気持ちのよい稜線歩きとなりました。
そして山頂からの展望はバッチリでした♪
コレだから山は止められないんですよねヾ(*´∀`)ノ
下山は赤岩尾根から大谷原へ
噂通り序盤から急坂が続きます。
赤っぽいザレた登山道で、滑りやすく注意が必要でした。
急坂は最初だけかと思いきや、ガレ場を過ぎてもやはり急坂で
結局西俣出合まで続きました。
元々下山が苦手な私はこの尾根で5回くらい滑ってしまいました。
幸いにも70Lザックがクッション代わりになり、尻餅を付くことは回避できました。
大きなザックを背負っていて良かったな〜と思うのは、この時くらいですね^^;
山行の翌日、私の脚はひどい筋肉痛に襲われました。
久々の筋肉痛でした。
やっぱり急坂だと筋肉を酷使するのでしょうか。
今後は下山筋の強化が必要かなw
mi-sukeさん こんにちは!
山頂からの景色、昨日のことのように良く覚えています。
懐かしく写真拝見させて頂きました。
鹿島槍、やっぱり素晴らしい山ですよね 〜
朝焼けも雲海も空も凄く綺麗です。
日曜日はお天気良く、お互い良かったですね!
ザック70リットルですか! 重そう〜
赤岩尾根から大谷原のルートはキツソウ。。
お疲れ様でした!
houraikenさん こんばんは
1日目は扇沢到着時は晴れていたのですが
徐々にガスが出始め崩れていきました。
幸いにも本降りになったのはテント設営後だったので助かりました。
ホント山の午後は注意が必要ですね。
2日目はなんとか晴れてくれたので、ホント良かったです。
鹿島槍、百名山だけあって、山の形もカッコイイし、山頂からの展望も良いしとっても良い山でした。
機会があったらまた登りたい山の1つに入りました。
その時は北峰まで足を延ばしたいです♪
70リットルのザックですが、大きいが故に何でも入ってしまって困りものです。
一つサイズを下げて60リットルのにすればよかったと、今更ながら後悔。
大は小を兼ねますが、荷物を入れれば自分に負担がきますからね。
赤岩尾根はホントに滑りやすかったです。
靴のフリクションが全く利かず、岩の上でも、小石の上でも、木の根の上でも
ズルズル滑ってしまいました。
もしかしたら靴底の劣化が原因?とも考えました。
あとは歩き方も悪かったようです。
親指の爪を死なせたくなくて、ややかかとよりに歩いていました。
今の靴2年履いていますがそろそろ新調しようか悩んでるところです。
私も、鹿島槍に行ってきたのですが、
天気がイマイチ で、
mi-sukeさんのレコを拝見して、
頂上からの眺めを想像させてもらいました。
私も、晴れの時にリベンジしたいお山です。
はじめまして
コメントありがとうございます
Jack-chanさんのレコ拝見させていただきました。
あの行程を日帰りですかすごいですね
数日しか経ってないのに秋の気配が進んでいたようですね
今回2日目は晴れてくれたのでラッキーでした。
是非次は晴れ の日にリベンジできるといいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する