記録ID: 2252819
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳連峰 赤岳(テント泊)赤岳鉱泉
2020年03月06日(金) ~
2020年03月07日(土)
山梨県
長野県
- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.6km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,493m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸口から赤岳山荘までは若干雪がある程度。 赤岳山荘より上はチェーンスパイクorアイゼンがあったほうが良い。 凍結はしていないので、上りは無しでもいけそうだが・・・。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
バラクラバ
毛帽子
着替え
ザック
アイゼン
ピッケル
スコップ
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
昼は+5度、夜はテント内で−17度と、昼夜の寒暖差がエグい・・・。
ですので、装備は厳冬期と同程度のものが必要です。
美濃戸口から赤岳鉱泉までは、チェーンスパイクがオススメです。
赤岳鉱泉より上は、前爪アイゼン必須。
今回は、気象条件が良く、風が殆どなかったのでゴーグルは使用しませんでしたが、
サングラスは必須です。雪の照り返しで目が開けられません。
もう一泊して、阿弥陀岳から硫黄岳まで縦走するのもアリですね。いつかやってみたいです。
文三郎尾根 〜 赤岳山頂 〜 赤岳天望荘までの動画です。
↓
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1391人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する