ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2253852
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日影乗鞍・小仏城山・小仏峠・景信山・大久保尾根・木下沢梅林

2020年03月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
8.5km
登り
691m
下り
685m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:29
合計
4:17
距離 8.5km 登り 691m 下り 693m
8:39
7
スタート地点
8:46
8:49
38
9:27
0:00
32
9:59
0:00
23
10:22
0:00
18
10:40
0:00
33
11:13
11:39
11
11:50
0:00
5
11:55
0:00
8
12:03
0:00
18
12:21
0:00
25
12:46
0:00
10
12:56
ゴール地点
 コロナで世間は大騒ぎなのに不謹慎といわれそうだが,我慢できずトレーニングに出かけた。前回と同じコースを逆回り。どちら回りでも最後は急な下りだが時計回りの方がちょっとだけきつく感じた。
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 日影沢P(8時30分最後の1台)
コース状況/
危険箇所等
 危険個所なし。

 日影乗鞍の尾根への取り付きとしては,キャンプ場奥から登るつ予定なので沢沿いにかつての渡渉点を眺めながら歩いたが,左岸に最初に見える尾根への取り付きの踏み跡より10mほど下流に石を動かして渡れるようにした場所があるのが見えた。水量が多いと石が水をかぶりそうだ。
 キャンプ場奥の渡渉点は沢の幅が狭く,ずっと楽そうだ。ただし,左岸の取り付きには「工事中」の札がかかっていた。ところが,歩いてみるとどこにも工事中で歩けない場所も崩落などもなかった。しいて言えば,入り口付近の道から少し外れたところに機材のようなものが置いてあったので,それを「工事中」と表示したのかと思う。この登路は尾根までまったく問題なし。とはいえ,山行はすべて自己責任です。

18200歩
御料局三角点までのよく踏まれた道。ヤマレコ地図では独標446mとあるが御料局三角点は独立標高点の役割も果たしているのだろうか。管轄はあきらかに違うけれど。
2020年03月12日 09:12撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 9:12
御料局三角点までのよく踏まれた道。ヤマレコ地図では独標446mとあるが御料局三角点は独立標高点の役割も果たしているのだろうか。管轄はあきらかに違うけれど。
御料局三角点直前の尾根道。よく見れば踏み跡がある。
2020年03月12日 09:24撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 9:24
御料局三角点直前の尾根道。よく見れば踏み跡がある。
御料局三角点。ここからは広い尾根道。
2020年03月12日 09:28撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 9:28
御料局三角点。ここからは広い尾根道。
中央が景信山。右のくぼんだ所に大岳山が見えるが,写真は邪魔な枝を避け損ねた。
2020年03月12日 09:44撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 9:44
中央が景信山。右のくぼんだ所に大岳山が見えるが,写真は邪魔な枝を避け損ねた。
歩いてみたくなるわき道。
2020年03月12日 09:47撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 9:47
歩いてみたくなるわき道。
ここも歩いてみたくなるわき道。
2020年03月12日 09:49撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 9:49
ここも歩いてみたくなるわき道。
ここも送電線の先へ踏み跡が続いているかもしれない。
2020年03月12日 09:54撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 9:54
ここも送電線の先へ踏み跡が続いているかもしれない。
広々とした尾根。同窓会記念林とはどういう意味だろう。
2020年03月12日 10:08撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 10:08
広々とした尾根。同窓会記念林とはどういう意味だろう。
小仏城山巻き道(正面)と日影沢林道(右手)はまだ通行止め。
2020年03月12日 10:19撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 10:19
小仏城山巻き道(正面)と日影沢林道(右手)はまだ通行止め。
高尾山。
2020年03月12日 10:20撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 10:20
高尾山。
景信から見た,さっき歩いた日影乗鞍の尾根。そこから派生するほぼすべての尾根は踏査済み。下ったり登ったり。下りの方が多いかな。右端は小仏城山。
2020年03月12日 11:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 11:36
景信から見た,さっき歩いた日影乗鞍の尾根。そこから派生するほぼすべての尾根は踏査済み。下ったり登ったり。下りの方が多いかな。右端は小仏城山。
中央は小仏城山。(景信から)
2020年03月12日 11:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 11:36
中央は小仏城山。(景信から)
丹沢の主脈。(景信から)
2020年03月12日 11:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 11:36
丹沢の主脈。(景信から)
景信から
2020年03月12日 11:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 11:36
景信から
前の写真のアップ。右大室山,左檜洞,中央犬越路,相模湖。(景信から)
2020年03月12日 11:36撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 11:36
前の写真のアップ。右大室山,左檜洞,中央犬越路,相模湖。(景信から)
高いところは蛭が岳。(景信から)
2020年03月12日 11:37撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 11:37
高いところは蛭が岳。(景信から)
丹沢山から蛭が岳。(景信から)
2020年03月12日 11:37撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 11:37
丹沢山から蛭が岳。(景信から)
丹沢山から月ヶ瀬湖へ伸びる尾根。一度歩きたい。
2020年03月12日 11:37撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 11:37
丹沢山から月ヶ瀬湖へ伸びる尾根。一度歩きたい。
大久保山へ向かう道。春の日差し。
2020年03月12日 12:00撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 12:00
大久保山へ向かう道。春の日差し。
2020年03月12日 12:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/12 12:04
2020年03月12日 12:04撮影 by  EX-ZR850 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/12 12:04

装備

個人装備
ヤマレコMap アプローチシューズ パイルソックス 帽子 コンプレッションシャツ・タイツ 長袖カッターシャツ 25Lザック 水0.5L テルモス0.5L カレーパン 塩フランス カップ 首掛けタオル ゴム張り作業手袋 (使用しなかったもの:カッパ ナイフ カイデン ツエルト サングラス ザイル(Φ6mmx30m))合計6.5 kg

感想

 きょうのルートはメインストリート以外は人に会わないのでお気に入りで,トレーニングと称して繰り返し歩いているが,今日はきついタイツを試してみた。cw−xというやつでサイズはSB。身長・ウエストはサイズ内に収まっているが,分厚くてきつい。ジョギングで使うと膝が曲がりにくく,腿を上げると足が重く疲れるのでトレーニングになるが,軽く流したいときにはちょっときつい。
 で,結果は,同じコースを歩いて比較すると,よりきついタイツの方が疲れにくいことが分かった。前回,緩めのタイツでとても疲れ,翌日筋肉痛がひどかった。きつめのタイツは,とくに下りで一歩ずつ止まる際に,腿を締め付け,腿が踏ん張るのを助けるような気がする。

3/13追記:翌朝の筋肉痛はほとんどない。きついタイツの効果抜群。
3/14追記:今朝は筋肉の張りが心地よく感ぜられる。タイツはきつい方が良いとますます実感。

 トレーニング気分で大久保山に向かう途中でお嬢さんに抜かれた。誰もいない独り占めの道だと思って歩いていたので,背後に気配を感じたときはびっくりした。すぐ道を譲ったらあっという間に姿が見えなくなった。
 小下沢分岐にはトラロープが張ってあり,ザリクボ分岐から小下沢方向への下りは通行不能とある。しかし,大久保尾根は問題はなく,知る人ぞ知る静かなトレイル。こんどははいつにしようかなどと,もう次のことを考えている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら