ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2254991
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

草戸山・榎窪山・八方台

2020年03月12日(木) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
13.2km
登り
486m
下り
499m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:21
合計
5:30
距離 13.2km 登り 499m 下り 500m
9:54
0
大地沢青少年センター第二駐車場
10:26
8
10:34
10:35
29
11:04
11:10
2
11:12
28
11:40
18
高尾グリーンセンター
11:58
26
12:28
12:40
30
13:35
45
紅葉台西公園
14:45
14:47
11
14:58
14
段木入の広場
15:23
大地沢青少年センター第二駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大地沢青少年センター第二駐車場を利用。センター自体は新型コロナウィルス対応のため3月31日まで休館となっているが、駐車場と駐輪場は使わせてもらえる。
バスの場合、橋本駅から大戸行きに乗り、青少年センター入口で下車。同じルートで歩くことが可能。
コース状況/
危険箇所等
 全体に特に危険または困難な箇所はない。留意点は以下の通り。
1.青少年センターから林道を奥に進み、草戸峠への道を右に分けて2〜3分の所で、左に戻るように沢を渡る。ここには道標はない。山腹を横切って登り、尾根に出ると踏跡程度になるが、右に少し登れば、センター前からの明瞭な登山道に合流し(道標なし)、ほどなく城山湖散策路に出る。ここからは三沢峠まで道標が要所にある。
2.城山湖散策路は擬木の階段の箇所が多く、その横に踏跡ができているが、多少煩わしくても階段を使う方が安全である。
3.榎窪山直下で道が3つに分かれる(道標あり)が、最も右のものを辿れば2〜3分で山頂に着く。
4.三沢峠からは林道を下る。ただし、上部は昨秋の台風で路肩が崩落した箇所があり、車は通行できない。歩行者には支障なし。高尾グリーンセンターからは車も通行可能。
5.小さな橋の手前の右路傍に石仏・石塔が3つ立つ所(道標なし)で右に入るのが草戸峠への道である。
6.稜線に出て左へ進み、2つ目のピークが八方台への分岐点(拓大西尾根分岐)である。道標が立つが、右、八方台方面については何も語らない。有刺鉄線沿いに5分足らずで八方台で、三角点標石が頭を出す。
7.八方台から紅葉台西公園までは有刺鉄線沿いの尾根道で、道標がなくても迷う心配はないものの、有刺鉄線に衣服を引っかけないように注意を要する箇所がある。公園からは住宅地の車道である。
8.館町清掃工場入口交差点の右手の駐車場の内側直ぐに山に入る踏跡がある。僅かの距離滑りやすいが、間もなく歩きやすい山道となる。右手には権現平まで有刺鉄線が続く。
9.権現平から雨乞の場の碑方面に向かい、左手の伐採地が終わる辺りで段木入の広場への道が右に分かれる(道標あり)。広場に出たら低い方向に進めば自然に集落に入る道となる。
 バス利用の場合、法政大学入口まで歩けば(15分弱)、便数が大幅に増える。
その他周辺情報 法政大学入口にコンビニ、南へ、川尻方向への車道脇にもコンビニ・飲食店あり。
青少年センター第二駐車場
2020年03月12日 15:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:22
青少年センター第二駐車場
大地沢青少年センター
2020年03月12日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:52
大地沢青少年センター
タチツボスミレ。あちこちで目にするようになった。
2020年03月12日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:58
タチツボスミレ。あちこちで目にするようになった。
テングチョウ。あちこちにいた。
2020年03月12日 10:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 10:01
テングチョウ。あちこちにいた。
草戸峠への分岐。ここは林道を直進。
2020年03月12日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:06
草戸峠への分岐。ここは林道を直進。
左に入る。
2020年03月12日 10:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:08
左に入る。
城山湖散策路に合流。右へ進む。
2020年03月12日 10:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:26
城山湖散策路に合流。右へ進む。
草戸山山頂
2020年03月12日 10:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:33
草戸山山頂
散策路は階段箇所以外は歩きやすい。
2020年03月12日 10:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:44
散策路は階段箇所以外は歩きやすい。
ふれあい休憩所
2020年03月12日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:57
ふれあい休憩所
ふれあい休憩所から城山湖と東京方面の眺め
2020年03月12日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:55
ふれあい休憩所から城山湖と東京方面の眺め
東京のビル群遠望
2020年03月12日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:55
東京のビル群遠望
榎窪山直下の分岐。一番右の道を辿る。
2020年03月12日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:59
榎窪山直下の分岐。一番右の道を辿る。
榎窪山山頂(420m)。今日の最高点。
2020年03月12日 11:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:03
榎窪山山頂(420m)。今日の最高点。
三沢峠
2020年03月12日 11:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:12
三沢峠
高尾グリーンセンター
2020年03月12日 11:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:39
高尾グリーンセンター
アオイスミレ
2020年03月12日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:48
アオイスミレ
草戸峠への道入口。
2020年03月12日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:57
草戸峠への道入口。
八方台への分岐。右へ尾根を進む。
2020年03月12日 12:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:23
八方台への分岐。右へ尾根を進む。
八方台山頂
2020年03月12日 12:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:27
八方台山頂
木に小さな山頂標識
2020年03月12日 12:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:29
木に小さな山頂標識
有刺鉄線が目障りだが、魅力的な尾根道ではある。
2020年03月12日 13:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:11
有刺鉄線が目障りだが、魅力的な尾根道ではある。
キブシ
2020年03月12日 12:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:43
キブシ
アブラチャン
2020年03月12日 12:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:58
アブラチャン
ヤマツツジ。この山域では3月から花が咲く株が結構多い。
2020年03月12日 12:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:45
ヤマツツジ。この山域では3月から花が咲く株が結構多い。
紅葉台西公園の登山口
2020年03月12日 13:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:34
紅葉台西公園の登山口
紅葉台の住宅地を抜ける。奥に八王子駅前のビルが見える。
2020年03月12日 13:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:36
紅葉台の住宅地を抜ける。奥に八王子駅前のビルが見える。
住宅地にはいろいろな花が咲く。これはよく目にするユキヤナギ。
2020年03月12日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:39
住宅地にはいろいろな花が咲く。これはよく目にするユキヤナギ。
ハクモクレン
2020年03月12日 13:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:40
ハクモクレン
街路樹の脇にジロボウエンゴサク
2020年03月12日 13:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:49
街路樹の脇にジロボウエンゴサク
コブシ
2020年03月12日 14:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:13
コブシ
アシビ
2020年03月12日 14:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:14
アシビ
館町清掃工場入口交差点
2020年03月12日 14:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:19
館町清掃工場入口交差点
権現平
2020年03月12日 14:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:45
権現平
段木入の広場への分岐
2020年03月12日 14:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:51
段木入の広場への分岐
段木入の広場への道
2020年03月12日 14:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:55
段木入の広場への道
段木入の広場
2020年03月12日 14:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:58
段木入の広場
梅が満開
2020年03月12日 15:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 15:19
梅が満開
青少年センター入口バス停付近
2020年03月12日 15:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:11
青少年センター入口バス停付近
オオイヌノフグリ。以下、あちこちで目にした花など。
2020年03月12日 09:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:45
オオイヌノフグリ。以下、あちこちで目にした花など。
ホトケノザ
2020年03月12日 13:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:51
ホトケノザ
ヒメオドリコソウ
2020年03月12日 13:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:58
ヒメオドリコソウ
カキドオシ
2020年03月12日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:59
カキドオシ
ジシバリ
2020年03月12日 15:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:08
ジシバリ
リュウキンカ
2020年03月12日 09:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:44
リュウキンカ
ヤマネコノメソウ
2020年03月12日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:03
ヤマネコノメソウ
ヨゴレネコノメ
2020年03月12日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:10
ヨゴレネコノメ
ユリワサビ
2020年03月12日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:47
ユリワサビ
ニリンソウ
2020年03月12日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:54
ニリンソウ
ルリシジミ?
2020年03月12日 11:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:02
ルリシジミ?
ミヤマセセリ
2020年03月12日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:25
ミヤマセセリ
ヒオドシチョウ
2020年03月12日 12:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:42
ヒオドシチョウ
ニオイタチツボスミレ
2020年03月12日 13:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:18
ニオイタチツボスミレ
ナガバノスミレサイシン
2020年03月12日 14:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:43
ナガバノスミレサイシン
モミジイチゴ
2020年03月12日 12:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:48
モミジイチゴ
カンヒザクラ
2020年03月12日 13:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:45
カンヒザクラ
ミヤマシキミ
2020年03月12日 14:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:35
ミヤマシキミ
アズマイチゲ
2020年03月12日 15:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:15
アズマイチゲ
シュンラン
2020年03月12日 00:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 0:00
シュンラン

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 同じ山域を3日前に歩いています。飽きもせず、と自分でも思うのですが。今回は、これまで歩き残していた道を済ませてしまうのが目的でした。といっても、残っていたのは青少年センター奥で左に上る道(作業道)の一部100mくらいと、権現平南から段木入の広場に下る道(以前は通行止めになっていた)だけで、どちらもそこを歩く目的で計画を立てることはないような所です。しかも、両者を1度に済まそうとするとコースどりがすっきりしません。「わざわざ戻る」といった歩き方になってしまうわけです。つまらないことに拘っているようですが、少しはしゃれた歩き方もしたいではありませんか。距離もそれ相応に充実させたいですね。2時間じゃ物足りない。そこで、このところ訪れる頻度の低い拓大西尾根を加えて、5時間程度のコースを考えてみました。
 最初の作業道は、植林を抜けるだけというのは分かっていましたので、義理を果たした程度の感慨です。権現平南から段木入の広場への道は、照葉樹林もあって、悪くはない、また歩くこともあろうと感じました。本来は付録だったはずの拓大西尾根は樹林が結構魅力的でした。ヤマツツジやアブラチャンが綺麗で、ヒオドシチョウやミヤマセセリも飛んでいましたし。
 今回は目当ての花を決めていなかったものの、今まで見落としていた場所でシュンランを見つけました。路傍の踏まれそうな場所です。で、ついでにアズマイチゲも見ておこうと、花の咲く場所に立ち寄ることにしました。その結果、若干遠回りすることになりました。
 残念なことが1つ。イチリンソウの群落を見られる場所があったのですが、昨春の段階でフェンスを設置する様子でした。今回その脇を通り過ぎますと、編み目の細かい金網が張ってあり、その向こうの群生地だった場所は、猪が派手に掘り返してしまっていました。獣を人家や農地に入れないように設置したフェンスで、イチリンソウは外側になってしまったようです。花が咲いたとしても、写真に撮るのは難しくなったようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら