大展望の唐松岳 往復高速バス利用
- GPS
- 05:30
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 941m
- 下り
- 940m
コースタイム
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:22
天候 | 晴ときどき曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白馬八方バスターミナル翌6:23着(この日は10分早着) 6,600円 夜行バスでも膝掛けの類は配付されませんので温かい格好で乗るのがよいです バスターミナルから白馬八方スキー場まで無料シャトルバス(7:30発) 白馬八方スキー場 八方尾根ゴンドラリフト8:00〜 アルペンクワッド、グラートクワッドとリフトを乗り継ぎ八方池山荘前へ 八方アルペンライン往復2,980円 リフト券を買うときに登山届の提出が必要です https://www.happo-one.jp 白馬八方バスターミナル16:30発 バスタ新宿21:43着(この日は20分早着) 5,200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
グラートクワッドリフトを降りたところから12本爪アイゼンとトレッキングポール使用。唐松岳頂上山荘から山頂まではピッケル使用。 |
その他周辺情報 | 【温泉】 八方の湯 800円 無料の鍵がかかるロッカー、シャンプー・コンディショナー・ボディソープがついています。露天風呂もあって、きれいで清潔。 http://hakuba-happo-onsen.jp/happo/ 【夕食】 温泉ラーメン「八方美人」 普通のラーメンが750円 特製ラーメン(実質的にチャーシュー麺)1,000円 生ビール650円 特製しょうゆラーメンを食べました。スープに煮干しを使っているようです。 |
写真
感想
美しい写真とともに唐松岳の記録がヤマレコにしばしば上がっています。行ってみたいな、春になったから行けるかなと計画。
白馬まで距離があるので、往復クルマで日帰りはあまりしたくない。北陸新幹線で長野まで行って、バスで向かえば9時半に白馬八方に着きます。
これかなと思ったけど、グラートクワッドリフトの最終乗車が15時40分で、間に合うか若干不安。
もっと早く白馬に着くのは夜行バスだけれど、いつも人気があって満席だよなぁと思って、念のため調べてみると12席以上の空きがあります。
白馬八方6:23着と、ゴンドラが動き始める8時より1時間半も早く着いてしまうけれど、新幹線+バスと比較すると圧倒的に安いし、これに決まり。
天気予報を調べてみると、てんくらは12時まで登山指数"A"で15時からは"B"。ヤマテンも、12時までは悪くなさそうです。
白馬行き夜行バスはバスタ新宿23:05発。乗車率は5割くらい。4列シートの夜行バスは久しぶりだけど、隣がいないのでまぁ快適。膝掛けがないのは残念。もう少し着込んで来て、掛け布団のように使えばよかった。
朝、白馬八方に着くとまぁまぁ晴れています。近くのローソンで朝食を買い込み、白馬八方スキー場行き7時半発のバスを待ちます。
スキー場で登山届を提出して往復きっぷ購入。ゴンドラリフトアダムにはすぐ乗れましたがアルペンクワッドリフトの運行開始まで少し待ちました。
グラートクワッドリフトを降りたところでアイゼン装着。登山者とBCスキーヤー・スノーボーダーが次々と登っていきます。リフトに乗っているときはガスっていましたが、歩き出すと晴れて視界もよくなってきました。さすがてんくら。
標高が上がると風がでてきました。八方尾根は樹林帯がないので、風の影響をもろに受けます。立っていられなきほどではないのですが、日が出ているのに寒く感じられるようになりました。
唐松岳頂上山荘からはトレッキングポールをピッケルに持ち替えて山頂到着。風が強くて1分もいませんでした。
ガスが出てきて、トレースを慎重に辿ります。それでも下りは早く、山頂からリフト乗り場まで2時間かかりませんでした。
下山してから、八方の湯に浸かり、八方美人でラーメンを食べてバスターミナルへ。新宿行き16:30発のバスに乗車。
中央道上りはまったく渋滞しておらず、バスは20分早着。日曜日の中央道が混まないなんて。
今回も、北アルプスの眺望を楽しめた山行でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する